ミリタリートラッドに最適なダッフルコートを雑誌2nd(セカンド)が企画!

アメリカントラッド、通称アメトラをスタイルコンセプトにしたファッション誌「2nd(セカンド)」が、度々提案してきたミリタリートラッド。そんなスタイルにバッチリハマるアウターを考案。たどり着いたのは英国由来のダッフルコート。でもそこは2nd、しっかりとクリーンなイメージで仕上げて、上品なミリタリーを提案してくれる秀作が生まれた。

英国海軍の名作「ダッフルの元祖」を忠実に再現。

セカンドの提案するトラッドにミリタリーをミックスした「ミリタリートラッド」スタイルにぴったりのアウターとしてチョイスしたのは英国海軍に採用され、現在はファッションアイテムとして、冬のコートの大定番として君臨するダッフルコート。

デザインソースは第二次大戦中に支給されていたショート丈のプルオーバーコートに。これは「SMOCKS FEANOUGHT」という名前で、捕虜や救助した敵兵士の支給品として、また港湾労働者の作業着としてなど、幅広い英国海軍兵に着用された1着。

今では”ダッフルの元祖”ともいわれ、その希少性の高さから”幻の1着”としてヴィンテージ市場でも価格も高騰している名作だったりするのだ。

そんなショート丈のプルオーバータイプのダッフルコートを再現。協力してくれたのは、米国海軍へウールメルトンのPコートを納入した実績を持つ「フィデリティ」。

滑らかな肌触りのウールメルトンに、ディテールはヴィンテージを完全再現。

本来は男くさいイメージのミリタリーアイテムも、すっきりとクリーンなモデルで再現することで、きれいめミリタリートラッドが完成。

いつものトラッドアイテムと相性抜群のコートに仕上がっている。

滑らかな肌触りのウールメルトン生地。

デザインソースになったヴィンテージと同様、素材はウールメルトンを採用。ダッフルコートの定番素材であり、滑らかな肌触りと優れた保温性が特徴だ。プルオーバー仕様で、BDシャツなどの上からサラッと着られるよう、厚みを抑えてストレスフリーな生地を採用している。

ヴィンテージを忠実に再現したトグルボタン。

ダッフルコート最大の特徴でもあるトグルボタン。木製トグルに紐部分は麻を採用したヴィンテージ同様の素材で製作。トグル位置もヴィンテージと同様、シンプルに胸元と裾の2カ所のみで完全再現。これがシンプルでクリーンなイメージにも繫がっている。

アクセントとしても利いている裾のドローコード。

下からの冷気や海水の浸入を防ぐため、裾にドローコードが付いているのも機能服らしさ。ここもヴィンテージ同様、麻紐をチョイスすることでクラシカルなイメージに仕上がっている。

製作は米軍への納入実績のある「フィデリティ」。

1941年にアメリカ、ボストンにて創業した歴史あるアウターメーカー「フィデリティ」に製作を依頼。アメリカ海軍にウールメルトンのPコートを納入した実績を持ち、その後、“日常着”としてアメリカ市民にも浸透させたブランドだ。ウールメルトンのミリタリーコートの製作において世界屈指の実力を持つヘリテージブランド。英国で生まれた元祖ダッフルをアメリカブランドで再現するというストーリーもおもしろい。

【スペック】
FIDELITY×2nd プルオーバー ダッフル
サイズ:M・L・XL
M(着丈68.5 / 身幅61 / 裄丈85cm)
L(着丈71 / 身幅63.5 / 裄丈88cm)
XL(着丈73.5 / 身幅66 / 裄丈91cm)
素材:ウール
価格:3万3000円
購入期間:2024年9月12日(木)~2024年10月24日(木)まで
配送時期:2025年1月下旬頃お届け予定

購入はこちらから!

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...