サステナブルなウエアが戦士を後押し。カンタベリーの新ジャージを着てラグビーワールドカップを応援しよう!

「ラグビーワールドカップ 2023 フランス大会」新ジャージ発表会が6月23日、東京都・千代田区の丸の内ビルディングで行われた。9月8日に開幕する大舞台で代表選手が実際に着用するジャージが初めて披露され、姫野和樹選手ら5名がトークショーを行った。

提供:日本ラグビーフットボール協会

ニュージーランドの伝統ブランド・カンタベリーの自信作。

日本で開催された2019年ワールドカップで史上初の8強進出を果たした日本代表チーム。彼らが身にまとうのは20年以上にわたって日本代表ジャージのサプライヤーをつとめてきたニュージーランド発祥のラグビーブランド・カンタベリーのジャージだ。

1904年に生まれ、来年で120周年を迎えるブランドが新ジャージのコンセプトに掲げたのは「Made to Be TOUGH」。激しいプレーが繰り広げられるラグビーという競技に必要なタフさ、そしてどんな状況でも勝利に向けて挑み続けるハートのタフさを実現し、2019年を超えるジャージの開発を目指したという。

キーワードは「サステナブル」と「ファンの思い」。

提供:日本ラグビーフットボール協会

新ジャージの最大の特徴は「サステナブル」だ。現在のラグビージャージの素材として主流なのはポリエステル。新ジャージはポリエステル商品の回収プロジェクトとして、全国のラグビーファンから合計1266枚のウエアが集まり、誕生した。環境への配慮に加えて、大切な思い出や日本代表への思いが詰まったウエアを紡ぎなおして作られた新ジャージが、遠いフランスで戦う代表選手を支える。

2019年大会に出場し、タックルで倒れた選手からボールを奪う「ジャッカル」で一躍有名となった姫野選手は「ファンの方がリサイクルとして出してくれた素材がこのジャージになっていると聞きました。選手としてはファンの皆様の思いを肌で感じられるというのはすごく心強く思います。この歴史ある日本代表のジャージを新たな高みに持っていくことが自分たちの責任だと感じています。このジャージを着て試合をする日を楽しみにしながら日々のタフなトレーニングを頑張っていきたいと思います」とファンの思いも背負って戦う姿勢を示した。

さらにデザインには赤と白の日の丸カラーや、随所に散りばめられた和柄など日本らしさが詰まっている。また、胸元中央にはフランスの国花であるユリの花が配されており、開催国へのリスペクトを示している。株式会社ゴールドウイン カンタベリー事業部長で、日本代表ジャージ開発総責任者の石塚正行さんによれば、「軽量性や快適性といった機能面も含めて、2019年のジャージを上回るものを作ることができた」という。

新ジャージを着て代表戦士を応援しよう!

 イギリス発祥のラグビーといえば、試合が終われば敵も味方も関係なく、検討をたたえ合う「ノーサイド」に象徴される紳士のスポーツ。また、ファッションの面からみてもラグビーシャツはネイビーブレザーやチノパンなどと相性の良いトラディショナルなアイテムとして2nd読者にもおなじみだろう。

約2か月後に迫ったラグビーワールドカップ。前回大会を超えるベスト4を目指す代表戦士を、新ジャージを着て応援しよう! 

レプリカジャージの予約受付は、全国のカンタベリーショップで6月23日から28日まで。販売は6月29日から。価格は1万3200円、キッズ用は7150円 。

▼詳細はこちらから

https://www.goldwin.co.jp/ap/s/v?fo=bd:GDW08&fo=tags:JAPAN_RWC2023_REPLICA_JERSEY&pi3=20469

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...