洒落者たちの、紺ブレ×クラシックアウトドアでつくる休日コーデ3選。

休日に紺ブレを着たい。そんなときにどのようにコーディネイトすればいいのか。リラックスムードを持たせつつ紺ブレで締める? それとも程よくドレスダウンさせる? トラディショナルなアイテムとクラシック感あるアウトドアアイテムをフィットさせる秘訣を、業界の洒落者3人の紺ブレ×クラシックアウトドアの装いから見つけよう。

1.「ビームス プラス」バイヤー・金子 茂さん

ビームス プラスのウエアをメインにしたバイイングを担当。今秋は久しぶりにキャンプを満喫する予定。「まずは庭でテント泊から(笑)」

スポーツシャツやブッシュパンツなど、往年のアウトドアアイテムに合わせたダブ ルのジャケットは、無骨な生地感も魅力。

「このジャケットは、アメリカのワークウエアやユニフォームに採用される生地で作られているので、その雰囲気や質感が活きるように、全体的にヘビーデューティなアイテムでまとめてみました 」。

主役となるジャケットは、少しゆとりを感じるサイジング。

「リラックスフィットのボックスシルエットだから、程よくゆったり着られるアイテム。こんな感じのアウトドア系のスタイリングなら、アノラックとレイヤリングさせても、おもしろいと思います」

【着用したブレザー】ENGINEERED GARMENTS × BEAMS PLUS

ユニフォームサージ素材で仕上げた、ミッドフィールドブレザーダブルジャケット。シングルにも見えるVゾーンのシルエットがポイント。77000(ビームス プラス 原宿TEL03-3746-5851)

マウンテンリサーチに別注したスポーツシャツは、お馴染みのアニマル刺繍がアクセント。「刺繍を少し大きくして、スクールアイテムっぽい雰囲気も意識しています」
往年のアウトドアのアイテムを今の気分で再構築した1本。「キャンバス、ヘリンボーン、ウエストポイント、バックサテン、2種類のリップストップ生地を組み合わせました」
スエードでラフに仕上げたキャンプモックは、タフなアウトドアスタイルにもマッチする一足。「サンダル感覚で履けるから、ワンマイルシューズとしても重宝しています」

スポーツシャツ33000/マウンテンリサーチ×ビームス プラス、パッチワークブッシュパンツ35200/ビームス プラス、シューズ(キャンプモカシン)56000/ランコート×ビームス プラス(以上すべてビームス プラス 原宿) キャップ/ビー ムスプラス(本人私物)

2.「ユーソニアングッズストア」スタッフ・手塚章吾さん

アメリカでリアルに愛されているアイテムを厳選するセレクトショップ、ユーソニアングッズストアのスタッフ。休日は登山を満喫中

フランネル素材のブレザーの柔らかい質感を活かしたスタイルのテーマは、往年のアメリカンアウトドア。クラシックな60/40クロス生地のマウンパを羽織り、ヴィンテージのウールトラウザーを合わせるなど、ナチュラルな素材のアイテムで統一している。

70〜80年代のバックパッカーブームを意識した、オレンジ×グリーンの配色もこだわりのひとつ。そのアクセントカラーとして、金ボタンの紺ブレを差し込みました」。マウンパを脱げば、ブレザーが主役のクラシックなアメカジコーデに。 「このブレザーは、自分的にはトラッドよりもカジュアルに着こなしたいアイテムですね」

【着用したブレザー】INDIVIDUALIZED CLOTHING

インディビジュアライズドシャツの姉妹ブランドが提案するフランネルブレザー。3パッチや袖の2ボタンなど、アメトラの王道ディテールながら、ソフトな素材感のためカジュアルな着こなしが可能。

「オレンジに合わせるグリーンとして」と、選んだバックパックは80年代のアウトドアアイテムを彷彿とさせるデザイン。「クラシックなルックスだけど、今季の新作です」
アウトドア仕様のモカシンシューズ、キャンプモック。「カジュアルなブレザーのスタイルに合わせやすく、名前通りキャンプシーンにも対応してくれる万能な一足です」
インナーに着用したタートルネックセーターは、高級素材のメリノウールを採用。「意外と珍しいアメリカ製のメリノウールのアイテム。通気性もよく汗冷えしないし快適」

マウンテンパーカ55000/シエラデザイン、シャツ29700/インディビジュアルズドシャツ、タートルネックセーター33000/ユーソニアンスポーツウエア、バケットハット17600/アメリカントレンチ、バックパック24200/バトルレイク、ベルト19250/マキシマ ムヘンリー、シューズ55000/ランコート(以上すべてユーソニアングッズストアTEL03-5410-1776) パンツ、ジャケット/共に私物

3.「ナナミカ 代官山」ストアマネージャー・阿部宏哉さん

勤続10年を超えるベテランスタッフ。実は高原や森よりも海好きで、キャンプよりダイビングの方が得意だというアウトドアマンでもある

「通気性がよく汗抜けもいいのでこれからの季節はミドルレイヤーとして使うのがちょうどいいかもしれません」と阿部さんがオススメする1着は、アルファドライを素材に採用した高機能なテーラードジャケット。裏地のない一枚仕立てになっているゆえ、非常に軽やかな作りとなっている。

「サラッとした着心地ですが、しっかり綺麗めに着られるデザインでTPOを問わず重宝しています。しかし防寒性は正直そこまで高くないので、紅葉狩りやライトハイキングなど秋のレジャーシーンでは、ダウンベストなどと合わせて、ちょっとドレスアップしたスタイルを楽しみたいと思います」

【着用したブレザー】nanamica

吸汗速乾性、ストレッチ性に優れたアルファドライ採用のテーラードジャケット。生地に光電子の機能がプラスされており、体温を使った効率の良い保温力も特徴となる。36300(ナナミカ 代官山TEL03-5728-6550)

アルファドライに光電子をプラスした機能素材が、衣服内を“ちょうどいい温度”に保ってくれる。一見するとテクニカルな素材のブレザーには見えない秀逸なデザインも◎
ベストとパンツは共地のコーデュロイ。これにコーデュラ混のオックスフォードシャツとブレザーをレイヤードすることで、アウトドア感満載のブレザースタイルが完成する
一見するとスタンダードなボタンダウンシャツだが、そのオックスフォード生地には耐久性に優れるコーデュラナイロンを混紡。耐久性が格段に上がり、長く着ることが可能

ダウンベスト39600/ザ・ノース・フェイス パープルレーベル、シャツ24200/ナナミカ、パンツ18700/ザ・ノース・フェイス パープルレーベル(以上すべてナナミカ マウンテンTEL03-6416-3012)

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 202212月号 Vol.189」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...