僕は断然G-SHOCK派。街でもキャンプでも、シーンを問わないミニマルなブラック。

ヴィンテージ時計は素敵だけど、実用性も考えると現代の時計も捨てがたい。なんてことを考えていた矢先、久しぶりに爆売れしているG-SHOCKの新作があるって噂を聞きつけた。

お話を伺ったのは・・・・・・「ビームス」メンズカジュアルバイヤー・原宗平さん

帽子や時計など、服飾小物を中心にバイイングを担当。趣味はキャンプとバイクで、現在はヴィンテージモトクロスを所有

時計玄人からも大人気の一本です。

服好きが選ぶべき時計の正解を探るべく、話を聞いたのはビームスで時計をはじめとした小物関連のバイイングを担当している原宗平さん。なんと約200本の時計を所有しているのだとか。

どんなスタイリングにも馴染む究極にミニマルなオールブラック仕様の[GA-2100]。シンプル&ラフなスタイルを好む原さんの普段着を、ほどよく引き立てつつも邪魔はしない。この使いやすさが最大の魅力だ
「服は無地でシンプルなものばかりなのですが、そのぶん帽子や時計などの小物でアレンジするのが好きです。仕事として時計に関わる機会が多かったというのもありますが、気づけばおおよそ200本集まってました」

そんな原さんが初めてGショックを手に入れたのは中学2年生のときだった。

「地元福岡の天神で、クリアモデルを購入したのを覚えています。そのあと僕が高校生のころ、1990年代に大ブームが起きて、僕もそんなGショックに憧れを抱いていたうちのひとりでしたね。でも、年を重ねるにつれて時計を選ぶ際のポイントは当時と比べて変わってきました。

さっき言ったようなファッション的な憧れもそうですが、やっぱり使いやすさがすごく大事。僕はキャンプが好きなんですが、Gショックなら汚れても水洗いできるので長く使える。付けたままで安心して川に入ることもできます。

これは余談ですが、Gショックが生まれたのは1983年なんですが、僕と同い年。それもあって僕は断然Gショック派ですね(笑)」

仕事で野外フェスに参加することもあるという原さんの、ブラックで統一したアウトドアスタイル。「キャンプなどの、本格アウトドアシーンでも気にせずガシガシ使える安心感はすごく自分にとって重要です」
着用シーンを選ばない、どんなファッションにも合わせやすいのが[GA-2100]
ビームスでは、Gショックはもちろん、[GA-2100]も商品としてラインナップしている。

「普段着にもアウトドアスタイルにも合わせやすいミニマルなデザインは、[GA-2100]の魅力のひとつですよね。機能性の高さも相まって、着用シーンを選ばない。ちなみに、Gショックには[DW-5600]という大定番モデルがあり、これは誕生当初からずっと人気ですが、なかでも通称〝BB〞と呼ばれるオールブラックモデルがよく売れています。

そんな不動の人気モデルを久々に追い越したのがこの[GA-2100]のオールブラック。この合わせやすさと気を使わなくていい機能性は、僕だけに限らずやっぱりみんなが求めているところなんだと思います」

【CASIO G-SHOCK GA-2100-1A1JF】装いをクールに引き立てる薄型・漆黒で大ブレイク。

Gショックの原点、DW-5000_C が備える八角デザインを踏襲・アレンジしたGA-2100。同時代的センスを感じさせることから空前のヒットを記録した。カーボン強化樹脂を採用した先進構造に加え、内部機械も薄型化され、ケース厚11.8mm というスマート型を実現。特にファッショニスタから支持されているのがオール黒色モデル。装い全体をクールに引き締めるアイテムとして、Gショックの新たな可能性を示すモデルと評価も高い。カーボン&樹脂ケース、48.5×45.4mm、クォーツ。1万4850円(カシオ計算機お客様相談室☎ 03-5334-4869)

華美すぎない奥深い赤を全面に配した“オールレッド” と、ベースがブラックでインデックスのみホワイトに仕上げたカラーの計3色を展開

 【おまけ】原さんのメモリアルG-SHOCKを紹介!

DW-5600

G ショックの大定番の[DW-5600]をオールクリア仕様に変更したビームス別注。当時チープ時計が人気だったこともあり好評を博したモデル。

G-001

ポップなカラーリングと丸いデザインが目を惹く[G-001]。その配色を模したストップウォッチをビームスが製作、「首にかける時計」として提案した。

DW-5750

当初、海外向けモデルとして生産されていた、初期丸型の一本。2018年、同モデルが復刻するタイミングで、ビームスの十八番であるマルチカラーで別注した。

(出典/「2nd(セカンド)2021年12月号 Vol.177」)

この記事を書いた人
パピー高野
この記事を書いた人

パピー高野

断然革靴派

長崎県出身、シティーボーイに憧れ上京。編集部に入ってから服好き精神に火がつき、たまの散財が生きがいに。いろんなスタイルに挑戦したい雑食タイプで、ヨーロッパからアメリカものまで幅広く好む。家の近所にある大盛カレーショップの名を、あだ名として拝借。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...