グレンフィールド自由が丘店で、ニューノーマル時代のオトナになる。

1989年に創業し、多くのレザー製品を世に送り出してきたジャルックススタイルの実店舗「グレンフィールド自由が丘店」。一級のオトナになるための革小物やアパレルが幅広く揃う。

“現代の大人スタイル”が完成する場所。

1989年の創業以来、多くのレザー製品を手がけてきたジャルックススタイルが、実際に見て触って商品を体験できる場を提供したいと2019年にオープンさせた「グレンフィールド自由が丘店」。その直営店オリジナルブランドとして誕生した人気の、グレンフィールドブランドも並ぶ。

「この質でこの価格はいいなぁ」J&E セドウィック社のブライドルレザーを使用したブリティッシュグリーンや、コードバンを得意とするフライングホースなど、コスパに優れた革小物も並ぶ
グレンフィールドブランドのラインナップ全てが見られるのは、実店舗ではここだけ

なかでも1840年創業のトーマスウェア&サンズ社製ブライドルレザーを使用したシリーズは、手ごろな価格で日本製の最高峰のレザー製品を手に入れられるとあって人気が高い。実用性が高く無駄がないため、現代の生き方にもマッチする。

メガネケースなどの革小物のほか、レザートートバッグや革製品用のケアグッズなど、革好きなら、くまなく店内を楽しめそうだ

一方、G-TUNE by GLENFIELDは、WEBメディア「フォルツァスタイル」の編集長である干場義雅氏とタッグを組んで、今春誕生したグレンフィールドの新ライン。

G-TUNEの撥水レザーバッグから、グレンフィールドが展開するデイパックまで、バッグ類も品揃え豊富

日本の技術を活用して作られるアイテムは、上品なだけでなく着心地や携行性に優れ、リモートワークが一般的になった現代にこそふさわしい。これらのアイテムが揃う自由が丘の店舗は、言わばここだけで「ニューノーマルな大人のスタイル」が完成する場所なのだ。

「これなら会社にも着ていけそうだな」

シンプル&上品な大人コーデが完成!

着用しているのは、G-TUNE by GLENFIELDの[MOVB別注モバイルセットアップ]。極細のメリノウールを使用した高級感のある風合いが特徴。ジャケット6万9300円、 パンツ3万1900円

【注目アイテム①】老舗タンナーのブライドルレザーを使った革小物。|BRIDLE SERIES(ブライドルシリーズ)

1840年創業の由緒正しきタンナー、「トーマスウェア&サンズ社」のブライドルレザーを使った革小物シリーズ。表面のブルームという白い粉は使い込むと革になじみ、美しい光沢を放つ革へとエイジングする。

二つ折り財布(右上)

カードポケットは必要最低限の6つに絞り、持ち運びやすいサイズ感を実現。大きく開くマチ付きコインケースは、簡単に小銭を取り出すことができる。1万9800円

三つ折り財布(右中央)

どんなスタイルにもマッチする三つ折り財布は、本体ができる限り薄く設計されており、携行時のストレスが少ない。ミニマム化が進む現代にぴったりだ。2万1450円

カードウォレット(右下)

ブランドのエンボスが施された表面にはカードポケットが3つ、背面に2つ、そして中央部には大きく開くオープンポケットを配備。貨幣なども収納可。1万1180円

キーケース(左上)

大小計4つのキーフックと、スナップボタンで脱着できるキーリングを搭載。内外に2つのオープンポケットを配し、駐車券などを入れることも可能だ。1万3200円

ラウンドファスナー長財布(左下)

素材の魅力を存分に味わえる長財布だが、大きすぎない絶妙なサイズ感。計12枚収納可能なカードポケットと2つの札入れを搭載し、細かい仕分けが可能。2万9700円

【注目アイテム②】オンオフ問わず“オトナ”をあげてくれるアパレル。|G-TUNE(ジーチューン)

WEBメディア『フォルツァスタイル』の編集長・干場義雅氏とグレンフィールドが手を組み、今春デビュー。「ニューノーマルの時代を生き抜くビジネスマンの新たなスタイル」をテーマに、限定数生産で販売。

モバイルワンマイルウエア

生地に使用される糸は、“レクチュール®” と呼ばれ、吸汗性・透け防止・UV カットなどの機能を保持。上品な印象に。フーディ2万7500円、ジョガーパンツ2万3100円

撥水レザーモバイルバックパック

日本の老舗革商社「富田工業」が開発した、傘と同等の撥水レベルを誇るレザーを採用。ファスナーポケットのほか、13インチのPCが収納可能なポケットを配備。5万7200円

撥水レザーモバイルスニーカー

バックパックと同じ「富田工業」の撥水レザーを使用。シューレース部分がゴム仕様になっており、脱ぎ履き容易かつミニマルなデザインを実現している。4万2900円

K-3B別注モバイルテックセットアップ

縦横4WAY ストレッチ生地を使用し、動きやすさと着心地を追求。つや消し加工を施したマットなナイロン素材が落ち着いた雰囲気。ジャケット5万160円、パンツ3万1460円

【DATA】
グレンフィールド 自由が丘店

東京都目黒区自由が丘1-8-2 サウスゲートビル103号
TEL03-6821-3368
営業/12:00~19:00
休み/不定休
https://glenfield.co.jp/

2019年にグレンフィールド初の直営店としてオープン。ブランドの雰囲気にもマッチする大人の街、自由が丘に位置し、駅から徒歩約2分の好立地だ

GLENFIELDフォトコンテストを応募期間2021年7月1日(木)~7月31日(金)の間開催中! WEBをチェックしてみて! https://glenfield.co.jp/pages/photo_contest1

(出典/「2nd 2021年8月号 Vol.173」)

この記事を書いた人
パピー高野
この記事を書いた人

パピー高野

断然革靴派

長崎県出身、シティーボーイに憧れ上京。編集部に入ってから服好き精神に火がつき、たまの散財が生きがいに。いろんなスタイルに挑戦したい雑食タイプで、ヨーロッパからアメリカものまで幅広く好む。家の近所にある大盛カレーショップの名を、あだ名として拝借。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...