2nd編集部がいまリアルに欲しいパタゴニアアイテムとは? 

いつの時代もみんなの憧れブランド、パタゴニア。冬はとびきり暖かく、夏はとびきり涼しい、そんな夢のような機能性に加え、鮮やかな配色と他にないデザインは、世代を超えて長く愛され続けている。語れる洋服を集めた身近でリアルな大人のファッション誌『2nd』では、たびたびパタゴニアを取り上げてきた。パタゴニアを知り尽くした編集部員がレコメンドする、いま本当に欲しいパタゴニアを紹介!

1.速乾性ピカイチ。リゾートの必需品といえばこれ!「メンズ・バギーズ・ショーツ」

メンズバギーズショーツ

2nd編集長がおすすめするのは、長年継続展開される水陸両用ショーツ。速乾性に優れたサプレックス・ナイロンにメッシュライナーを合わせ、前身には深めの縦型ポケット、背面には右側のみスナップポケットを装備。こちらは5インチの膝上丈ながらロング丈など派生モデルもあり。各7020円。

2.長時間使用でも全く緩まない!「フリクション・ベルト」

フリクションベルト

もう1つ、編集長がおすすめするのは、3センチ幅のナイロン・ウェビングを使用した、カラーバリエーション豊富な定番ベルト。腐食防止加工を施したアルミバックルは食いつきが良く、緩みづらいことからストラップとしても使用可能。3780円。

3.プレッピースタイルにもぴったりな万能アイテム!「メンズ・バギーズ・ジャケット」

メンズバギーズジャケット

編集部員不気味くんがおすすめするのは、『メンズ・バギーズ・ジャケット』。ラグランスリーブにリブニット仕様の裾&袖口と、英国発祥の定番ブルゾンを思わせるクラシカルなルックスがかわいい。さらにバギーズシリーズならではの排水撥水加工済みのナイロンシェルに軽量インナーメッシュを備えた好パフォーマンスも魅力だ。1万7280円。

4.気分はすっぽり被れてラクチンなプルオーバー!「メンズ・トレントシェル・プルオーバー」

プルオーバー

編集部員不気味くんがおすすめするのは、長年ブランドを代表するハードシェルのスタンダードモデルとして愛され続ける「トレントシェル・ジャケット」から派生したプルオーバータイプ(写真右)。カンガルーポケットやハーフジップなど往年のアノラックを思わせる好発色バイカラーモデルだ。1万7280円。

5.ヘアバンドにも使えちゃう!?「サン・マスク」

サンマスク

編集部員不気味くんがおすすめするのは、夏の日差しよけができる「サン・マスク」。首に向かって細くなるデザインで絶妙なフィット感を確保しつつ、頭、顔、首を日差しから守る50+のUVプロテクションモデル。帽子やヘッドバンド、リストバンドとしてもマルチに活躍しそうなユーティリティ仕様。3888円。

常に多くのブランドのアイテムをチェックし、いま世の中のメンズはどんなファッションに注目しているのか、次のウェーブは何かを考えながら誌面をつくる編集部員。そんな彼らはもちろん、パタゴニアが大好き。パタゴニア愛溢れる彼らが独断でセレクトした“いま欲しい”アイテム、皆さんもチェックしてみてはいかがだろう?

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...