エアロスミス、フェアウェル・ツアーの再開と新日程を発表。ブラック・クロウズが特別ゲストとして再登板

グラミー賞を4度受賞し、最高売上を記録したアルバムがダイヤモンド認定を受けているロック界のレジェンド、エアロスミスが、延期していたツアー「ピース・アウト」の新たな日程を発表した。スペシャル・ゲストとして迎えるのは、約15年ぶりの新作『ハピネス・バスターズ』をリリースしたばかりのザ・ブラック・クロウズ。さらにツアー初日を飾るペンシルベニア州ピッツバーグ公演には、テディ・スウィムズが一夜限りのスペシャル・パフォーマンスを披露する予定となっている。アメリカが生んだ史上最も重要なロック・バンドの1つであるエアロスミス。ファン必見のこの“さよならツアー”の再開は、彼らのツアー復帰を祝うスペシャル告知動画を通じてファンに初めて伝えられた。

THX社の最先端技術によるハイファイ体験[THX サーティファイド・ライヴ!]導入

アメリカで最も偉大なロック・バンドとして、エアロスミスが50周年を迎えたことを記念し、各公演では、この50年間に彼らが世に送り出してきた革新的なヒット曲の数々が披露される予定だ。さらにこのツアーでは、エアロスミスの名高いロック・チューンを観客がライヴでも高音質で楽しめるよう、THX社の最先端技術によるハイファイ体験[THX サーティファイド・ライヴ!]が各アリーナに対応した形で持ち込まれることとなっている。

振替日程および新たに追加された公演のチケットは、現地時間4月12日(金)午前10時よりticketmaster.comにて発売開始。

また今回のツアーでは、一段上のレベルのコンサート体験を味わえるよう、ファンに向けた様々なVIPパッケージや特別体験を用意。パッケージの内容は多岐にわたっており、プレミアム指定席券、限定グッズなどが含まれてる。詳細はaerosmith.com/vipを参照のこと。

ライブネーションがプロデュースを担当する、全40公演に及ぶこの記念碑的な北米ツアー「ピース・アウト」には、昨年の振替公演のほか、新たに3公演を追加。ペンシルベニア州ピッツバーグを皮切りに、ロサンゼルスのキア・フォーラム、ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデン、オースティンのムーディ・センター、シアトルのクライメット・プレッジ・アリーナ、シカゴのユナイテッド・センター、トロントのスコシアバンク・アリーナなど、米国及びカナダ各地の代表的なアリーナを回り、2025年1月26日、モントリオールのベル・センターで幕を閉じる予定となっている。ツアーのハイライトとなるのは、2024年の大晦日に地元ボストンで開催される特別公演だ。

2023年9月にこのツアーが開始された当初、AP通信は「驚くほど素晴らしい」と絶賛。USAトゥデイ紙は「このウィニング・ランにおいて、バンドは絶好調だった」と伝えた。また、フィラデルフィア・インクワイアラー紙も、エアロスミスの 「これほどの大規模会場でのパフォーマンスを、荒々しく騒々しいクラブ・ギグのように感じさせる力量」を称賛。ピープル誌はこの公演を「壮大だ」と評し、「エアロスミスは華々しく別れを告げて去って(=ピース・アウト)いく」と力説した。2024年の公演は、アメリカで最も偉大なロック・バンドとしてエアロスミスが50周年を迎えることを記念し、360°没入型の演出で革新的なヒット曲の数々を披露する、刺激的なショーとなることは間違いない。

エアロスミス 2024年「ピース・アウト」

ツアー日程:
9月20日(金) – ペンシルベニア州ピッツバーグ – PPGペインツ・アリーナ(追加公演)*
9月23日(月) – ペンシルベニア州フィラデルフィア – ウェルズ・ファーゴ・センター(追加公演)
9月26日(木) – ケンタッキー州ルイビル – KFCヤム!・センター
9月29日(日) – オハイオ州クリーブランド – ロケット・モーゲージ・フィールドハウス
10月02日(水) – ノースカロライナ州シャーロット – スペクトラム・センター
10月05日(土) – テネシー州ノックスビル – トンプソン=ボーリング・アリーナ
10月08日(火) – ワシントンDC – キャピタル・ワン・アリーナ
10月11日(金) – ジョージア州アトランタ – ステイト・ファーム・アリーナ
10月14日(月) – ミズーリ州セントルイス – エンタープライズ・センター
10月17日(木) – オハイオ州シンシナティ – ヘリテージ・バンク・アリーナ
10月20日(日) – テネシー州ナッシュビル – ブリヂストン・アリーナ
10月31日(木) – アリゾナ州フェニックス – フットプリント・センター
11月03日(日) – テキサス州サンアントニオ – フロストバンク・センター
11月06日(水) – テキサス州オースティン – ムーディ・センター
11月09日(土) – テキサス州ダラス – アメリカン・エアラインズ・センター
11月12日(火) – オクラホマ州タルサ – BOKセンター
11月15日(金) – ネバダ州オマハ – CHIヘルス・センター
11月18日(月) – コロラド州デンバー – ボール・アリーナ
11月21日(木) – オレゴン州ポートランド – モーダ・センター
11月24日(日) – ワシントン州シアトル – クライメット・プレッジ・アリーナ
11月27日(水) – ユタ州ソルトレイクシティ – デルタ・センター
11月30日(土) – カリフォルニア州サンフランシスコ – チェイス・センター
12月04日(水) – カリフォルニア州サンノゼ – SAPセンター
12月07日(土) – カリフォルニア州ロサンゼルス – キア・フォーラム
12月28日(土) – ニュージャージー州ニューアーク – プルデンシャル・センター
12月31日(火) – マサチューセッツ州ボストン – TDガーデン
1月04日(土) – ミシガン州デトロイト – リトル・シーザーズ・アリーナ
1月07日(火) – オンタリオ州トロント – スコシアバンク・アリーナ
1月10日(金) – ケベック州モントリオール – ベル・センター
1月13日(月) – オハイオ州コロンバス – ショッテンシュタイン・センター
1月16日(木) – インディアナ州インディアナポリス – ゲインブリッジ・フィールドハウス
1月19日(日) – イリノイ州シカゴ – ユナイテッド・センター
1月22日(水) – ミネソタ州セントポール – エクセル・エナジー・センター
1月25日(土) – ミズーリ州カンザスシティ – Tモバイル・センター
2月11日(火) – フロリダ州オーランド – キア・センター(追加公演)
2月14日(金) – フロリダ州タンパ – アマリー・アリーナ
2月17日(月) – フロリダ州サンライズ – アメラント・バンク・アリーナ
2月20日(木) – ノースカロライナ州ローリー – PNCアリーナ
2月23日(日) – ニューヨーク州ニューヨーク – マディソン・スクエア・ガーデン
2月26日(水) – ニューヨーク州バッファロー – キーバンク・センター
* スペシャル・ゲストはテディ・スウィムズ。ザ・ブラック・クロウズの出演はなし

この記事を書いた人
昭和40年男 編集部
この記事を書いた人

昭和40年男 編集部

1965年生まれの男たちのバイブル

『昭和40年男』は、昭和40年(~41年3月)生まれの男性のための情報誌。誌面では同年齢の活躍を紹介したり、そろそろ気になってくる健康面をサポートする記事の他、かつて夢中になったあれこれを掘り下げる記事を多数掲載!「故きを温ね新しきを知る」──本誌は、昭和40年生まれのための温故知新を提供できる存在になるべく、「ノスタルジックな想い出が呼ぶ共感」を「明日を生きる活力」に変えることを命題に誌面づくりに奮闘中!!
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

Pick Up おすすめ記事

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...