深みのあるピンクで甘くなりすぎない秋冬メイク

今回選んだコスメはどれも主役級。ピンク系でまとめてもシックに仕上がり、深みもあるので一気に秋冬ムードを演出でき、モノトーンのファッションにも映えます。ベスコスを引き立てるため、ほかのメイクを抑えたのもポイント。シャネルの「ボーム エサンシ エル トランスパラン」をハイライトにして、濡れたようなツヤで自然な立体感をプラスし、明るめなアイブロウで引き算しました。
私はベリーショートで、ヘアチェンジをすることも多いので、いつも男っぽくならない遊び心のあるメイクをしています。カラーアイテムを使うと、ヘアとの統一感と洒落感が出るのでおすすめですよ。
【アイテム①】CHANEL/レ キャトル オンブル ツイード 02

難しそうな青みピンクですが、腫れぼったくなりません。ツイードの型押しもかわいい。
【アイテム②】uneven/カラーリング ソフトアイライナー daybreak

スルスル描きやすい! それなのにピタッと密 着して、コスパ最強。 ラメ感も上品です。
【アイテム③】GIVENCHY/ルージュ・アンテルディ・シルキー 334

青みと深みのバランスが絶妙。ほどよいツヤ感でダークになりすぎず、肌なじみよし。
(出典:「PREPPY 2024年1月号」)
text:Tomoko Yabuta
関連する記事
-
- 2025.11.18
“OEM”を知れば、革靴はもっと面白くなる!
-
- 2025.11.16
個店の覚悟。〜レジェンド店主のコラボにまつわるあれこれ〜【アメ横・玉美 編】
-
- 2025.11.15
今っぽいチノパンとは? レジェンドスタイリスト近藤昌さんの新旧トラッド考。
-
- 2025.11.14
個店の覚悟。〜レジェンド店主のコラボにまつわるあれこれ〜【三茶・セプティズ編】