横浜発アメカジブランド「Heath」が提案する、秋冬ライダースコーディネート

横浜を拠点に展開するアメカジショップである「ヒース」。アメリカンクロージングへの深い造詣と優れた生産背景から生まれるオリジナルプロダクツは、クオリティが高く、ハーレー乗りも納得のデザインと機能美をもち合わせる。その中でも注目したいのが、ライダースジャケットとヘビーネルシャツだ。

ネルシャツのインナー使いで実用的かつ個性的な装いに!

まず前者の特徴は、柔らかなシープスキンを使い、シンプルなシングルタイプなので、ライディングのみならず、ファッションとしても使える汎用性の高さが魅力。UKとアメリカのいいところ取りをしたデザインなので、ビギナーでも難なく着こなせるはず。

後者のネルシャツは豊富なカラーバリエーションが魅力。20色をラインアップし、手の出しやすいプライスなので、色違いで購入するユーザーも多いとか。さらにヘビーな生地を採用しているので、耐久性や保温性も高く、着れば着るほどアジが出てくる。

これからの季節にオススメなのが、ライダースジャケットの中にネルシャツを着るコーディネート。インナーがアクセントになるだけでなく、カットソーと比べると保温性も高いので、いま時期に最適なレイヤードでもあるのだ。

「HEATH」本店店長・池ヶ谷真浩さん

しなやかなレザーで仕上げた本格ライダースジャケット|SHEEP SKIN SINGLE RIDERS JACKET

Vintage Brown

ライダースジャケットの懸念点である「重い」、「硬い」、「動きづらい」という要素を解消するためにシープスキンを使ったシングルモデル。程よく加工を施すことで、こなれた風合いを演出。新色のブラウンを筆頭にネイビー、ブラック、カリフォルニアブルーの4色展開となる。5万9990円

California Blue
Dust Black
Vintage Navy

アクションプリーツや、ヘルメットに干渉しないシングルカラーなどハーレー乗りに必要なディテールを網羅しているのもポイント

カラーバリエーションは豊富な20種類! 冬に使えるヘビーネル|BLUEPORT Seaman’s HEAVY NEL SHIRT

H-RED
B-ORANGE/Y-BLUE/H-GRAY

コットン100%のヘビーフランネルを用いた定番のシャツは、なんと20色のカラーバリエーションを展開。日本人体型を考慮したシルエットは、身幅に余裕をもたせながら、ボックス型にすることで短めの着丈に。港で働くワーカーをイメージし、エルボーパッチを配しているのも◎。7990円

胸にはフラップ付きのポケットが付くシンプルなデザイン。ヘビーなコットンフランネルを用いているため、保温性も高く、アウター使いもできる

少しフォーマルなスタイルのエリ付きライダース|SHEEP SKIN COLLAR RIDERS JACKET

California Blue
Dust Black
Vintage Navy
Vintage Brown

UKモーターサイクルジャケットの定番であるエリ付きのシングルライダース。サイドにはアジャスターベルトが付きライディングからデイリーユースまで幅広く活躍する。ナチュラルな風合いの加工を施したシープスキンはじつに快適。5万9990円

詳細はこちらから!

【問い合わせ】
ヒース
TEL045-228-7850
https://www.heath-industrial.com/view/category/ct1412

この記事を書いた人
CLUB HARLEY 編集部
この記事を書いた人

CLUB HARLEY 編集部

ハーレー好きのためのマガジン

ブランドとしての知名度が高く、独自のアパレルにもファンが多いハーレーダビッドソンは、バイクにあまり馴染みのない『ごく普通の人』にも大変な人気を博しています。バイクの知識がない人はもちろん、今日ハーレーのことが気になり始めた人、そしていまハーレーが好きで好きで仕方ない人たちも満足のいく情報を詰め込んだ雑誌が『クラブハーレー』です。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

スペイン発のレザーブランドが日本初上陸! 機能性、コスパ、見た目のすべてを兼ね備えた品格漂うレザーバッグに注目だ

  • 2025.11.14

2018年にスペイン南部に位置する自然豊かな都市・ムルシアにて創業した気鋭のレザーブランド「ゾイ エスパーニャ」。彼らの創る上質なレザープロダクトは、スペインらしい軽快さとファクトリーブランドらしい質実剛健を兼ね備えている。 日々の生活に寄り添う確かなる存在感 服好きがバッグに求めるものとは何か。機...

雑誌2ndがプロデュース! エディー・バウアー日本旗艦店1周年を祝うアニバーサリーイベント開催決定!

  • 2025.11.21

エディー・バウアー日本旗艦店の1周年を祝うアニバーサリーイベントを本誌がプロデュース。新作「ラブラドールコレクション」や本誌とのコラボなど、ブランドの情熱が詰まった特別な9日間を見逃すな! 来場者には限定のブランドブックを配布! 今回のイベントに合わせ、「エディー・バウアー」をもっと知ってもらうため...

今こそマスターすべきは“重ねる”技! 「ライディングハイ」が提案するレイヤードスタイル

  • 2025.11.16

「神は細部に宿る」。細かい部分にこだわることで全体の完成度が高まるという意の格言である。糸や編み機だけでなく、綿から製作する「ライディングハイ」のプロダクトはまさにそれだ。そして、細部にまで気を配らなければならないのは、モノづくりだけではなく装いにおいても同じ。メガネと帽子を身につけることで顔周りの...

決して真似できない新境地。18金とプラチナが交わる「合わせ金」のリング

  • 2025.11.17

本年で創業から28年を数える「市松」。創業から現在にいたるまでスタイルは変えず、一方で常に新たな手法を用いて進化を続けてきた。そしてたどり着いた新境地、「合わせ金」とは。 硬さの異なる素材を結合させるという、決して真似できない新境地 1997年の創業以来、軸となるスタイルは変えずに、様々な技術を探求...

【ORIENTAL×2nd別注】アウトドアの風味漂う万能ローファー登場!

  • 2025.11.14

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【ORIENTAL×2nd】ラフアウト アルバース 高品質な素材と日本人に合った木型を使用した高品質な革靴を提案する...

Pick Up おすすめ記事

着用者にさりげなく“スタイル”をもたらす、“機能美”が凝縮された「アイヴァン 7285」のメガネ

  • 2025.11.21

技巧的かつ理にかなった意匠には、自然とデザインとしての美しさが宿る。「アイヴァン 7285」のアイウエアは、そんな“機能美”が小さな1本に凝縮されており着用者にさりげなくも揺るぎのないスタイルをもたらす。 “着るメガネ”の真骨頂はアイヴァン 7285の機能に宿る シンプリシティのなかに宿るディテール...

時計とベルト、組み合わせの美学。どんなコンビネーションがカッコいいか紹介します!

  • 2025.11.21

服を着る=装うことにおいて、“何を着るか”も大切だが、それ以上に重要なのが、“どのように着るか”だ。最高級のプロダクトを身につけてもほかとのバランスが悪ければ、それは実に滑稽に映ってしまう。逆に言えば、うまく組み合わせることができれば、単なる足し算ではなく、掛け算となって魅力は倍増する。それは腕時計...

グラブレザーと、街を歩く。グラブメーカーが作るバッグブランドに注目だ

  • 2025.11.14

野球グローブのOEMメーカーでもあるバッグブランドTRION(トライオン)。グローブづくりで培った革の知見と技術を核に、バッグ業界の常識にとらわれないものづくりを貫く。定番の「PANEL」シリーズは、プロ用グラブの製造過程で生じる、耐久性と柔軟性を兼ね備えたグラブレザーの余り革をアップサイクルし、パ...

今こそマスターすべきは“重ねる”技! 「ライディングハイ」が提案するレイヤードスタイル

  • 2025.11.16

「神は細部に宿る」。細かい部分にこだわることで全体の完成度が高まるという意の格言である。糸や編み機だけでなく、綿から製作する「ライディングハイ」のプロダクトはまさにそれだ。そして、細部にまで気を配らなければならないのは、モノづくりだけではなく装いにおいても同じ。メガネと帽子を身につけることで顔周りの...

【UNIVERSAL OVERALL × 2nd別注】ワークとトラッドが融合した唯一無二のカバーオール登場

  • 2025.11.25

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【UNIVERSAL OVERALL × 2nd】パッチワークマドラスカバーオール アメリカ・シカゴ発のリアルワーク...