Luminox NAVY SEAL FOUNDATION 3200 SERIES
ネイビーシールズ基金25周年を記念したニューモデル。直径43㎜のゴールドIP加工ステンレススチールケースに逆回転防止ベゼルを搭載。ネイビーシールズの紋章にあしらわれているトライデントをイメージしたゴールドケースとブラックダイヤルのコントラストを特異とする点だけでなく、ルミノックス独自のライトテクノロジー(LTT)を装備することで、ルミノックスの本質である極めて高い視認性も確保されている。SPEC:ケース径/43㎜、ケース厚/12㎜、ムーブメント/Ronda 515 、防水/200m、20atm、ケース/ステンレススティール ゴールドIP加工、リューズ/ねじこみ式、ベゼル/逆回転防止機能、風防/サファイアクリスタルガラス、生産国/スイス、プライス/11万7810円
茶芯のライダースジャケットにチラリと見せるゴールドケースってゴージャスで良いでしょ。ちなみにゴールドとブラックのコンビは、俺のヘアスタイルと同じで親近感(笑)
Luminox Navy SEAL 3500 SERIES
極寒の雪山や氷で覆われた過酷な環境下で活動する隊員のために設計されたホワイトモデル。ファイバーグラス製ケースとベゼルを採用することで、軽量かつ耐久性の高いモデルに仕上がっている。文字盤は定番のブラックだが、ホワイトのインデックスとライトによってコントラストの高さ=視認性の高さが計算された設計。本体に合わせて、純正ラバーストラップもホワイトで統一されており、当然ながらファッション性も◎だ。SPEC:ケース径/45㎜、ケース厚/14㎜、ムーブメント/Ronda 515、防水/200m、20atm、ケース/ ファイバーグラスケース、リューズ/ねじ込み式、ベゼル/ファイバーグラス・逆回転防止機能、風防/ミネラルクリスタルガラス、生産国/スイス、プライス/8万4150円
極寒地をイメージしたモデルということでヘビーなレザージャケットの代表格、B-6に合わせてみました。意外にムートンのナチュラル色とホワイトって相性が良いでしょ。
ATACAMA FIELD 1960 SERIES
世界でも最も降水量の少ない地域とされるチリ・アタカマ砂漠。極度の乾燥状態と平均標高2000mという過酷な環境からインスプレーションを得て作られたアタカマシリーズはケースにはスチールの6倍もの軽さを誇るCARBONOXを採用し、極端な温度変化や衝撃にも充分に耐えられるような頑丈な作りが最大の魅力だ。華美な装飾を避けたシンプルなデザインであるため、日常生活にも溶け込みやすいモデルとなっている。SPEC:ケース径/:43㎜、ケース厚13㎜、ムーブメント:/Ronda 515、防水/100m、10atm 、風防/サファイアクリスタルガラス(片面無反射コーティング)、 ケース/ CARBONOX 、ベルト/ラバーベルト(NATOストラップ付属) 、生産国/スイス、プライス/8万8110円
ミリタリーという共通ワードのなかで、A-2に合わせてみました。革ジャンにしてもエンジニアブーツにしても、とにかく頑丈な作りのものしか身に着けたくないんです。
(出典/「Lightning 2025年10月号 Vol.378」)
Text/Y.Itakura 板倉環 Photo/S.Kai 甲斐俊一郎 問い合わせ/Luminox Lounge TEL03-6427-3212 http://www.luminox.jp
関連する記事
-
- 2025.10.17
良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。