メガネを探すならまずはココへ。王道の定番アイテムから通な別注まで珠玉ラインナップが魅力「G.B.Gafas SHIBUYA」

  • 2025.09.01

運命の一本を見つけるには、信頼できる店選びから始めたい。今回紹介するのは、メガネやサングラス初心者がまずは足を運びたい渋谷のメガネ店だ。

ファッションと機能性を両立したアイウエアを提案!「ジービーガファス渋谷」

本店となる京都を皮切りに、東京、大阪で計4店舗を展開する人気アイウエアセレクトショップ。

1960年代に欧米でカウンターカルチャーから派生した文学、芸術、音楽、ファッションに影響を受けた店名の通り、その時代のカルチャーやトレンドをミックスしながら、常に斬新な提案を行っている。

国内外の人気ブランドを網羅し、テッパン的なプロダクトデザインをセレクトする一方で、かゆいところに手が届いた渾身の別注モデルも注目したいところ。

アメカジ定番のクラシックモデルは言わずもがな、トレンドになっているメタルフレームやダブルブリッジのデザインもしっかりと抑えており、さらにレンズのカスタムメニューも豊富で、万全の体制である。

渋谷寄りの遊歩道に位置し、中はウッドをベースとした落ち着いた雰囲気に。贅沢なディスプレイで見やすい。

フレームも豊富に揃っており、国内外の厳選されたデザインが並んでいる。

プレスの漆畑さんを筆頭に、センスの良いスタッフが揃い、レンズカスタムも可能。

「ジービーガファス」プレス・漆畑博紀さん|ファッションと機能性を両立したアイウエアを提案しています。レンズカスタムも可能で、個人的には調光レンズをオススメしています。昼夜問わず使えるので、思っている以上に便利ですよ

【DATA】
東京都渋谷区神宮前6-18-2 グランドマンション原宿1F TEL03-6427-6989 12時 〜20時(土日祝11時 〜20時) 無休 https://decora-gbg-online.com

ジービーガファス」で見つかる、おすすめのメガネ3選

エイチフュージョン

クラシックなアイウエアをモチーフにしながらも高い技術とデザインセンスでモードに昇華する日本の実力派。軽量なサンプラチナでクラウンパントを再構築。3万1900円

イエローズプラス

ブランドのアイコン的なモデルであるエルトンの別注モデル。クリア系のフレームが多いモデルのため、あえて芯材が薄っすらと見えるくらいのトーンにした。5万8300円

マル

福井の小さなファクトリーで丁寧に作られる実力派。サンプラチナを得意としており、クラシックな一山をリファイン。非常に軽く、耐久性にも優れ、コスパもよい。2万9700円

(出典/「Lightning 2025年9月号 Vol.377」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部