「ジャンキースペシャル」名物マネージャー・カルロス西の、大人世代の夏アメカジコーディネイト。

  • 2025.08.16

「ジャンキースペシャル」の名物マネージャー・カルロス西さんがテーマに合わせてコーディネイトを指南する新連載がスタート。記念すべき第1回のテーマは「夏のワークスタイル」。随所にこだわりが詰まった、一歩先ゆくコーディネイトをご覧あれ!

ブラックを基調とすることでシックなワークスタイルを構築。

今回のテーマは「初夏のワークスタイル」。ブラックコバートのワークパンツをメインアイテムに選んだカルロス西さんは、パンツのブラックに合わせてトップスをネイビー、帽子とブーツをブラックにまとめてトーンを統一させている。

「ワークアイテムを用いつつ、黒系のアイテムでシックなアメカジスタイルをイメージしました。夏らしくシャツはタックアウトして、首元のバンダナやシャツのハートストライプなど適度に“色”を入れてアクセントを加えています」

ジャンキースペシャル/統括責任者・カルロス西さん
アメカジの名店「ジャンキースペシャル」の名物マネージャー。豊富な知識に加え、ワーク、ミリタリーを中心とした幅広いアメカジスタイルに定評があり、多くのフォロワーを獲得している。

パンツ2万1780円、シャツ1万4080円/ともにシュガーケーン、キャスケットハット/ミスター ファットマン、メガネ/レイバン、ブーツ/バズリクソンズ、バングルとリング/ヴィンテージ

“ワーク”というテーマに合わせてキャスケットハットをチョイス。ブラックを選ぶことでコーディネイトが引き締まる。薄いブラウンのレンズが入ったブロウのメガネで知的な印象に。

装いがシンプルになりがちな夏は首元に遊び心を。バンダナはその選択肢のひとつだ。アイキャッチにもなる赤は、シャツのストライプの色ともリンクしている。

アクセサリーの基本は“色合わせ”。ゴールドで統一することでバランスの取れた仕上がりに。リングは結婚式のために訪れたハワイで購入した思い出の品だ。

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部