まるで実物!? 遂に完成した「ミリタリーガチャ」が12月8日稲妻フェスティバルに登場。

“Lightning TOY Collection” 第一弾が12月8日の稲妻フェスティバルでリリースされる。A-2 やMA-1などミリタリージャケットの中でも人気の高いアイテムを参考に最高級のプリント技術で完成したキーホルダーを紹介していこう。

1回500円! 全8種類のミリタリーガチャ “Lightning TOY Collection” 第一弾。

第一弾はミリタリージャケットの中でも名作と称されるA-2、MA-1、N-1、G-1の4型をセレクト。今回製作をお願いしたのは、デジタル技術を武器に精巧で緻密な表現を得意とするフィギュアメーカー「DIG(ディーアイジー)」。本物のジャケットを3Dスキャンして作成した。ミリタリー愛好家が思わず唸るミリタリーキーホルダーが完成。家や愛車のキー、カバンや革ジャンのジッパーにつけても良し。稲フェスの会場で全種類コンプリートを目指せ!

たった4%の確率ででしか出会えない!? “ジョリーロジャース”のプリントが施されたスペシャルアイテム!

このヴィンテージのA-2が……

キーホルダーに!

“ジョリーロジャース”のプリントも見事の再現!

A-2

1931年に陸軍航空隊の夏季用ジャケットとして制式採用されたA-2を基に製作。カスタムされていないA-2とカスタムが施されたA-2の2種類を用意。1942年に編成された第90爆撃航空群“ジョリー ロジャース”を表すドクロの海賊旗が背面にプリントされている。元ネタである実物と比べて見ると、プリントの位置や色が掠れてしまっている箇所など、細かなディテールの再現度の高さが伺える。

N-1

1944年に採用され、米海軍の甲板作業員が着用していたN-1とヴィンテージの個体で見つけたN-1をサンプリング。ライニングにはアルパカモヘア・ウールパイルを使用し、防水・防風・保温性、耐久力を実現した海軍を代表するミリタリージャケット。背中のステンシルの「CVS-39」とは米海軍のエセックス級航空母艦の名だ

MA-1

1957年に採用されたB-15系譜の最終型のMA-1は無駄のないディテールから不朽の名作と称された。カスタムされたMA-1の左胸にはパイロットの名前と階級章の革ネームが付き、右胸には戦術航空軍団「タクティカルエアコンビ」の部隊章、背面には米空軍のアクロバットチーム「スカイブレザーズ」の部隊章のプリントをリアルに表現している。

G-1

海軍が誇るG-1をベースにカスタムが施された特別なG-1のプリント入りも製作。右胸には攻撃飛行隊のVA-22「ファイティング・レッドコック」、左袖には航空母艦「LPH11-USS ニューオーリンズ」の部隊章がプリントされている。

【インフォメーション】稲妻フェスティバル2024

ライフスタイル全般にこだわり、アメリカンカジュアルを中心としたファッションアイテムや雑貨、古着の販売のほか、カーショーなどの体験型コンテンツ、人気ハンバーガー店をはじめとした様々な料理を味わえるフードコートまで楽しめるイベント。初開催から20年を数える稲妻フェスティバル、お馴染みのお台場特設会場で今年も開催! お台場の開放的な会場でどっぷりとアメリカンな空気を味わってほしい。

日程:2024年12月8日(日)10:00-16:00
開催場所:お台場特設会場(お台場青海地区NO区画:東京都江東区青海1丁目1)

(出典/「Lightning 2025年1月号 Vol.369」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...