アウトドアはもちろんだけど、サロモンは街でも最高なのです。

最近のスニーカーシーンで、多方面から評価されているフランス発のサロモン。トレイルランニングとハイキングを中心としたラインナップには、水陸両用モデルからリカバリーシューズまで、アウトドアを楽しむための道具が多く揃う。そんな機能性はもちろんのこと、タウンユースもできるデザインも魅力的だ。

研ぎ澄まされた機能美溢れるデザインは、野でも街でも躍動!

「サロモンストア東京渋谷」アドバイザリースタッフ・菅谷和己さん|ランニングアンバサダーとしても活躍するサロモンのスペシャリスト。トレイルランニングなどで得た自身の経験を通して、サロモンの魅力や性能をイベントなどで広めている

数々の世界的な人気ブランドとコラボするなど、ファッションシーンでも大注目のサロモン。そのシューズのラインナップは大きく分けると2つあり、トレイルランニングとハイキングを中心としたメインのラインと、そこで培ったテクノロジーやデザインを駆使してファッション的なアプローチで展開するスポーツスタイル。そんなラインナップの中からオススメのモデルを、スペシャリストの菅谷さんに聞いた。

「道具としてオススメの筆頭は、ウォーターシューズのテックアンフィビアンですね。速乾性と耐久性、そして排水性に長けたアッパーは言わずもがな、トレランシューズで培ったアウトソールを組み合わせているので、不安定な足場でも滑りづらいんです。また快適なクッション性と反発性があるので、川遊びからキャンプまで使えますし、タウンユースでも快適です。

あと試してほしいのが、リカバリーシューズ。遊び疲れた後に回復を促すだけでなく、長時間履いても心地よいので、移動時にもぴったりです」

踵を折りたたむことができるため、リラックスしたいシーンではスライドとして着用することができるのも魅力
サイドにはメッシュを配しており、耐久性と速乾性に優れたファブリックと組み合わせている
独自で開発したアウトソールは、濡れた岩場でも滑りにくい

サロモンのおすすめシューズ7選。

1.TECHAMPHIBIAN 5

ウォーターアクティビティから軽いハイキングまで対応する定番ウォーターシューズの第5世代。アッパーにメッシュを配することで通気性と排水性を実現し、スタッドレスタイヤのような特殊なサイプを施したアウトソールを装備している。1万2100円

2.AMPHIB BOLD 2

水にそのまま入ることができるウォーターシューズであり、軽いランニングも楽しめる夏用スニーカー。軽くて通気性ががよく、カカトを折りたたんで履くことも可能。クイックレースを搭載しているので、フィット感も抜群。9900円

3.REELAX MOC 6.0 FOR CIELE

ランニングを軸としたカナダ・モントリオール発のアスレチックブランドであるシエルとのコラボレーション。ベースとなったのは定番のリカバリーシューズで、共作ならではのオリジナルグラフィックをプラス。完売必至だろう。1万2100円

4.SENSE RIDE 5 GORE-TEX

柔らかくて軽いエンジニアドメッシュを用いた防水トレイルシューズ。クッション性と反応性のバランスのよいミッドソールを搭載し、様々な地面のコンディションに対応してくれるオールテレーンコンタグリップを採用している。2万2000円

5.REELAX SBREAK 6.0

大人気のサンダル型のリカバリーモデル。クッション性の高いEVAフットベッドに、通気性があり、長時間履いても指が痛くなりにくい工夫が施されたストラップを装備。フィット感やトゥの形状など、サロモンらしい機能美が溢れる。7700円

6.REELAX MOC 6.0

ソフトで通気性に優れたメッシュアッパーと成型インソールによって長時間の着用でも快適さをキープしたリカバリーシューズ。アクティブに動いた後はもちろん、キャンプシーンや車中の移動時でもそのポテンシャルを発揮する。9900円

7.REELAX SLIDE 6.0

スライドタイプのリカバリーシューズは、ロングセラーモデルのひとつ。ソフトで通気性に優れたメッシュアッパーは素足でも快適に履くことができる。汎用性が高く、アフタースポーツはもちろんデイリーユースでも大活躍するだろう。8800円

【DATA】
サロモンストア 東京 渋谷
東京都渋谷区神宮前6-18-14 J.S 神宮前プロパティ1F・B1F
TEL03-6712-5720
営業/11:00〜20:00
https://salomon.jp/
Instaglam:@salomonstore.jp

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2023年9月号 Vol.353」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...