藍色で彩ってくれるデニムのファッション小物おすすめ8選。

もはや定番ともいえるデニム生地を使ったファッション小物。人と差をつけるために、ベースボールキャップなどの定番小物から、デニム素材の雪駄というような、個性かつユニークな変わり種のアイテムを集めてみた。どれもスタイリングのアクセントとしてバッチリ使えるものばかりだ。

1.IRON HEART ローカットスニーカー

アイアンハート定番の21ozセルビッジデニム生地を使用したスタンダードなスニーカー。ヒールパッチにはHOPPING SHOWER tetsu氏によるロゴとメイドインジャパンのプリントが入る。1万7600円(アイアンハート TEL042-696-3470)

2.Nigel Cabourn CASQUETTE HEMP DENIM

ヘンプデニム生地を使った8枚パネルのクラシックなキャスケット。ライナーには英国ブランドらしくストライプ柄を採用。つばにはスナップボタンが付いていて、様々な被り方が楽しめる。1万6500円(アウターリミッツ TEL03-5413-6957)

3.KOJIMA GENES 25オンスデニムスニーカー

アッパー部分に極厚25ozデニムを使っているのはもちろん、ソールも岡山県の日進ゴムが開発したハイパーVというグリップ力抜群のソールを装備するなど見た目と機能を両立させたスグレモノ。1万9800円(児島ジーンズ 児島店 TEL086-476-5566)

4.Wrangler ミニショルダーバッグ&トートバッグ

ミドルウエイトのデニム使用で適度な厚みと重量感。オレンジのショルダーテープやバックポケットを配するなど遊び心あるデザインも目を引く。ミニショルダーバッグ3960 円、トートバッグ4950円(エドウィン・カスタマーサービス TEL0120-008-503)

5.WEIRDO Living Dead-Denim Trucker Cap

13ozのセルビッジデニムに架空のストアのパッチをあしらった遊び心を感じるトラッカーキャップ。メッシュキャップになっているので夏場でも涼しく被ることができる。9790円(グラッドハンドコア TEL03-6438-9499)

6.EVISU 雪駄

ブランドロゴのカモメの総柄のジャガードデニムを使った雪駄。和装した時はもちろん、オシャレなサンダルとして普段使いもオススメ。色落ちするので最初のうちは注意が必要だ。1万7600 円(EVISU THE TOKYO TEL03-3710-1999)

7.Betty Smith KOMO-276

ジーンズを作る際に出る残り布を活かした小物製品で隠れた人気シリーズ。デニムとヒッコリー生地を使ったポシェットで日常使いの小物入れやバッグインバッグとしてもちょうどいい大きさ。4290 円(ベティスミス TEL086-473-4460)

8.THE FACTORY MADE VIET JET CAP

ヴィンテージのベトジャンをデザインソースにしたキャップ。染色時に排出されるCO₂を従来より大幅に削減したエコ染色と呼ばれる手法を使ったネップデニムを使用するなど個性的な見た目とは裏腹にエコな1品。8250円(中央帽子 TEL06-6972-8881)

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2023年7月号 Vol.351」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...