ウイスキーと相性抜群のおつまみはコレだ! 知っておきたいウイスキーの基本。

そのまま飲むのもいいが、ウイスキーの美味しさをより引き立てるのは一緒に口にするおつまみだ。好みのウイスキーに合うおつまみを選ぶ基準、おすすめ食材は知っておいて損はない!

食材とウイスキーの共通点を見つけるのがポイント。

ウイスキーと合うおつまみを選び方は、ウイスキーとの共通点を見つけること。ウイスキーのフレーバーに合わせたり、またウイスキーの産地と同じ産地の食材を選んでみたり......

例えばアイラ島のアイラモルトはピート香が強くスモーキーなウイスキーが特徴だ。であれば、燻製を合わせてみるのもいいだろうし、塩気の強い魚介類ともとても相性がいい。

またシェリー樽で熟成したフルーティな風味と香りがあるウイスキーであれば、ドライフルーツがぴったりだ。

同じ銘柄のウイスキーでも、ロックで飲むのか、それともハイボールなのかによっておつまみは変わるだろうし、また逆に脂っこいしっかりとした味をもつ料理に合わせたいなら、ハイボールと組み合わせれば、食事もお酒も楽しめるというわけ。またライトな口当たりで、後味もすっきりなカナディアンウイスキーという選択肢もありだ。

ウイスキーの個性を知ることで、おつまみ選びが楽しいし、よりウイスキーの奥深さを知ることができるはずだ。では、ウイスキーに合うおつまみをピックアップしたので詳しく見ていこう。

1.牡蠣

スコットランドやアイラ島など牡蠣が獲れる地域では、生牡蠣にスコッチをかけて食べる。牡蠣の塩気と溢れ出すミルクのような牡蠣の旨みが、スモーキーなスコッチと見事にマリアージュ。

2.ドライフルーツ、ナッツ

しっかりとした味のウイスキーには、甘みや酸味が凝縮したドライフルーツやナッツがぴったり。甘みは口の中をまろやかに、酸味は爽やかにする。

3.チョコレート

シングルモルトのビターな香味は、チョコレートと相性抜群。チョコレートに入っているものとの組み合わせでウイスキーを選んでも楽しい。

4.チーズ

ウイスキーの定番おつまみであるチーズ。特に塩気の利いたハード系のチーズはどんなウイスキーにも合う。ブルーチーズなどクセのある味も

5.揚げ物、肉、魚介類......

クセの強いシングルモルトだと、合わせる料理が限定されてしまうことがあるが、ハイボールにすればどんな料理にも合わせることが可能だ。

(出典/別冊Lightning Vol.214「ウイスキーブック」