オリジナルの2種類のソースがクセになる!|グッドデイズバーガー(埼玉・川越)

カリフォルニアテイストの明るい店内で王道系から変わり種まで12種類のハンバーガーが味わえる「グッドデイズバーガー」。それぞれの道のプロにオーダーしているバンズやパティに2種類のオリジナルソースを合わせるのがこの店のスタイル。いつでも安定感のある味を楽しむことができる。

提供しているハンバーガーは12種類。

東武東上線の川越市駅から徒歩1分の好立地に、20224月にオープンしたグッドデイズバーガーは注目度の高い新生ショップだ。海の家をテーマにした店内はターコイズブルーを基調とした爽やかなデザインに観葉植物を随所に置き、カリフォルニアのような雰囲気を演出している。

提供しているハンバーガーは全12種類。王道系からトムヤムパクチーといった変化球までいろいろな味を手頃な価格で楽しめるのが、この店のウリでもある。ハンバーガーショップだけでなく、ジャンルの異なる飲食店を数店舗経営しているオーナーは、飲食業界の繋がりが広い。

バンズやパティを自家製で作っている店も多いが、グッドデイズバーガーではそれぞれの道のプロにお願いしているのがスタイル。ゆえに味に安定感があるのだ。特製のドレッシングベースとBBQソースの2種類のソースがこの店の味。

海の家をテーマに店作りをした店舗。決して広くはないが、カリフォルニアテイストの明るい店内はとても居心地がいい。天気のよい日はテラス席もおすすめ

【イチ押しバーガー】ベーコンエッグ

目玉焼きと厚めのベーコン、チーズが食欲をそそる。バンズやパティはプロにそれぞれのプロに製造をお願いし、野菜は地元の市場から。彩り、見た目のバランスがよいのが特徴だ。特製のBBQソースがこのお店の味といえるだろう。ポテトがセットで1300円。

まだまだあります、おすすめバーガー

ダブルチーズ

110gのパティとチーズを2枚ずつ使ったダブルチーズバーガーは、このお店の人気商品。ポイントはパティとパティの間にカットしたバンズをはさむこと。かぶりついたときにちょうどよい食感に。単品1480

バンズ、オニオン、パティをそれぞれ焼く。使用しているパティは表面を4分焼くのがちょうどいい。

とろとろにとろけたチーズがパティを包み込む。鉄板に付いたチーズは少しカリッとさせることで異なる食感を楽しめる。

ヒールの上にレタストマトオニオンをのせたら特製のBBQソースをかける。こ のソースが絶品なのだ。

半分にカットしたバンズのクラウンの下の部分を少しカットして2枚のパティの間に差し込むのがグッドデイズバーガー流。

差し込んだバンズにもたっぷりとBBQソースをかける。味を少し濃いめにすることで、インパクトのある味になる。

DATA
GOODDAYS BURGER
埼玉県川越市六軒町1-3-2-102
TEL049-272-7734
営業/11:3021:00(20:00 L.O.)
休み/水曜
https://www.take-haru.co.jp/gooddays

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「ハンバーガーLOVE」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...