究極の宅飲み空間!BESS流・「おうち時間」の楽しみ方。|BESS

新型コロナウィルスが蔓延し、気軽に外へも出歩けない昨今。こんなご時世だからこそ、「おうち時間」を楽しむ人が増えているという。

そこで今回は、本誌・モヒカン小川が「俺ならBESSのおうち時間をこう楽しみたい!」と、BESSの展示場・LOGWAYを訪れ、様々なモデルでおうち時間をシミュレーションしてみた。個性豊かな木の家を様々ラインナップし、人気を博しているBESSの家なら、「おうち時間」が、いままで以上に絶対に楽しくなるはずだ。

【WONDER VOID×ホームパーティ】開放感のある空間で飲む酒も格別!

ワンダーボイドの土間空間で、家飲みを楽しむモヒカン小川ご一行。リビングでもあり、ガレージのようでもある土間でのパーティは、盛り上がること間違いなし。自分の好きなものに囲まれて、家族や友人と飲む酒は、マジ最高!

数あるBESSのラインナップの中で、最も自由度の高い家がこちらのワンダーボイド。だってこのモデル、2階にいたっては、何の仕切りもないのだ。この家の楽しみ方は、何と言っても「ホームパーティ」。広い土間空間に酒と料理を並べて、思い思いに楽しむスタイルで、家飲みを楽しむ。外出もままならないこの状況だからこそ、家での時間を精一杯楽しみたい。吹き抜けで1階と2階が繋がっているので、音楽を掛ければ家中にメロディが流れ出る。こんな楽しい家、他にある?

ワンダーボイドの2階は、ご覧の通りの“がらんどう” 状態。なんの仕切りもないから、広々暮らすのもよし、自分の好きな間取りに仕切るのもよし。2階で飲むのも楽しいのよねー(笑)
1階リビングで、お気に入りのレコードをかけてみる。吹き抜けがあるので、2階のどこにいても音楽を楽しむことができる。小さいことかもしれないが、こんなところも、ワンダーボイドのメリットだ
こちらがワンダーボイドの外観。2階部分の大きな窓が特徴だ。ウッドとガリバリウムが融合した外観は、自然の中はもちろん、都市部の街並みとも絶妙にマッチする。こんな家に住みたい!

【COLUMN-1】WONDER VOIDの特別価格モデル、誕生。

“究極のからっぽ(余白=VOID)” をコンセプトに作られたワンダーボイド。今回の特別モデルは、その“からっぽな箱” を、外に大きく開いたスペシャル仕様。デッキと繋がるテラス窓など、たくさんの窓を通じて周りの自然をより感じられる「梺ぐらし」応援モデルになっている。この特別モデルの「WONDER VOID S」は、あなたのおうち時間をより楽しく、充実したものにしてくれるはずだ。¥16,137,000(税込)〜

【COUNTRY LOG×趣味道具メンテ】メンテしながら土間で飲む酒はなんでこんなに美味いの?

カントリーログの広い土間を活かして、ゆっくりと趣味の道具との対話を楽しみたい。酒を飲みながら、ランタンのメンテに精を出してみる。木の温もりに包まれて、リラックスしながらの趣味時間、最高でしょ?

思う存分、木の温かみに包まれたいなら、カントリーログがいちばん。アメリカンな雰囲気が人気なのだ

【G-LOG×靴磨き】吹き抜ける風を感じながら革と向き合う至極の時間。

G-LOGと言えば、広々とした超ベランダ空間『NIDO(ニド)』。この贅沢な空間をどう使いこなすか、が鍵となる。モヒカン小川のおすすめはブーツのお手入れ。気持ちのいい風が吹き抜け、贅沢な時間が流れていく。

急勾配の三角屋根が、旧きよきアメリカを感じさせるG-LOG。屋根のおかげで天井が高いのも嬉しい

【倭様「程々の家」×読書】この空間には純文学がよく似合う……。

BESSのラインナップの中でも、和モダンで落ち着いた雰囲気を持つ倭様「程々の家」。大きな甲羅屋根の下の広縁で、ゆったりと読書を楽しむなんていかがだろう。ウッディな和の空間での酒と読書、たまりません。

伝統的な日本家屋をモチーフに、BESS流にモダナイズした和テイストの家。シックな空間が広がる

【COLUMN-2】“密”にならない広々とした空間が広がる。次の週末はLOGWAYへGO!

BESSの単独展示場である“LOGWAY” では、広大な敷地にBESSのモデルが点在し、安心してゆったりと、BESSの提案する暮らしを体感することができる。きっとあなたが求めるライフスタイルがイメージできるはずだ。

LOGWAYは、全国に40拠点あるので、この週末はお近くのLOGWAYに足を運び、心ゆくまで“暮らし体感” してみてはいかがだろうか?

▼BESS購入を考えるなら必読!

後悔しない!「BESS(ベス)の家」の選び方&暮らし方。【保存版】

2023年01月23日

【問い合わせ】
「住む」より「楽しむ」BESSの家
TEL03-3462-7000
http://www.bess.jp

●全国のBESS LOGWAYはこちら

●BESSについてもっと知るにはこちら

(出典/「Lightning 2021年9月号 Vol.329」)