大流行のヨーロッパミリタリーブームに、一石を投じるヒューストンのお得アイテム登場!

近年のミリタリーマーケットで注目を集めているのがヨーロッパのミリタリープロダクツ。我々が見慣れたUSミリタリーものに比べて、ヨーロッパらしく洗練されたデザインが魅力なんです。でもマーケットプライスが年々高騰しているため、気軽に手を出せないのが残念でした(笑)。

しかし! ヒューストンでイイモノを見つけちゃいました。人気のフランス軍M-47パンツを筆頭に、旬なヨーロッパミリタリーのリプロダクトをご紹介しましょう。もちろん定番のUSミリタリーのラインナップもいい感じです!

フレンチミリタリーがWW2後に採用したM-47パンツ。

ハイウエストデザインのルーズなシルエットとマチつきのカーゴポケット、そして裾部分にデザインされたアジャスターベルト。フレンチミリタリーがWW2後に開発、採用したM-47カーゴパンツの後期型をヒューストンがリプロダクト。実物同様のヘリンボーンツイルを採用しているので、履き込むほど生地が馴染み、エイジングも期待できそう。

French Military M-47 PANTS
各7590円
オリーブ、カーキ、ブラックの3色展開

タックインしても様になるハイウエストデザイン。縦に2つ付けられたトップボタンは、1940年代らしいクラシカルなデザインと言えます。

パンツの裾にデザインされたアジャスターベルト。外側のボタンに留めるとワイドシルエット、内側のボタンに留めるとテーパードシルエットが楽しめます。

近年入手困難となってきたM-64パンツを実物同様に復刻!

程よいルーズさをもつテーパードシルエットをもつM-64パンツはフレンチミリタリーが1960年代〜1980年代に採用していたミリタリーパンツ。M-47パンツの後継となり、1980年代に登場するF-2パンツへと繋がるモデルだ。裾はドローコードで絞ることができるのでファッション性も高い。ボタン留めされるポケットデザインも洗練された印象です。

French Military M-64 PANTS
1万780円
オリーブとブラックの2色展開

サイドから見るとよく分かる、テーパードシルエット。軍パン特有のダボつき感は少ないので、綺麗めなスタイルにもハマるファッション力の高いアイテムです。またバックポケットは簡略化されスッキリとした見た目になっています。

スラッシュポケットの中身を飛び出しにくくするボタン留め。フレンチミリタリーならではの、考え抜かれたミニマムなミリタリーデザインにも注目です。

実物同様のディテールが裾部分にデザインされたドローコード。絞ることでクロップド感が出せるので、シューズに合わせて変えてもいいかも。

“WORLD WAR II”デザインのUSミリタリープロダクツ。

ミリタリーファッションといえば定番のUSミリタリープロダクツも外せません! 中でもミリタリーアートらしいポップな部隊キャラクターを落とし込んだプリントTシャツと、爽やかに穿けるミリタリーチノは、今夏のヒューストン注目アイテムです。

PRINT PIGMENT TEE

ボディにピグメント加工が施されており、着用するほど生地にヴィンテージ感のあるエイジングが現れる。5.6オンスのコットン100%の生地は柔らかく着心地もソフトな感じ。コミカルなマスコットも魅力的だ。

Orange/“BEE”
Off-white/“SEADOG”
Green/“ALLEY CAT”
各4290円

US 1940s CHINO PANTS

定番のミリタリーパンツであるチノ。1940年代のモデルがベースとなっているので太いシルエットがポイント。雰囲気のある刻印入りのメタルトップボタンを使い、利便性の高いジッパーデザインへと変更されている。

Khaki, Beige, Olive Drab
各1万2980円

【問い合わせ】
ヒューストン(ユニオンネットストア)
TEL048-643-5110
HOUSTON BOOK https://www.houston-book.com

この記事を書いた人
ADちゃん
この記事を書いた人

ADちゃん

ストリート&ミリタリー系編集者

Lightning本誌ではミリタリー担当として活動中。米空軍のフライトジャケットも大好きだけど、どちらかといえば土臭い米陸軍モノが大好物。そして得意とするミリタリージャンルは、第二次世界大戦から特殊部隊などの現代戦まで幅広く網羅。その流れからミリタリー系のバックパックも好き。まぁとにかく質実剛健なプロダクツが好きな男。【得意分野】ヴィンテージ古着、スケートボード、ミリタリーファッション、サバイバルゲーム
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...

「BILTBUCK」の2025年は新素材によって既存モデルを再解釈した革ジャンに注目だ!

  • 2025.11.03

伝統と革新を往来しながら、レザーの魅力を追求するビルトバック。2025年のコレクションは、オリジナルレシピで仕立てた渾身の新素材によって既存モデルを再解釈。質感と経年変化、レザーの本質的な美学を磨き上げ、洒脱な大人たち〈Hep Cats & High Rollers〉へ贈る、進化であり深化の...

革ジャンの新機軸がここに。アメリカンでありながら細身でスタイリッシュな「FountainHead Leather」

  • 2025.10.31

群雄割拠の革ジャン業界において、カルト的な人気を誇り、独自のスタイルを貫くファウンテンヘッドレザー。アメリカンヘリテージをベースとしながらも、細身でスタイリッシュ、現代的な佇まいを見せる彼らのレザージャケットは、どこのカテゴリーにも属さない、まさに“唯我独尊”の存在感を放っている。 XI|シンプルな...