インダストリアルな空間作りの先駆者のプライベートルームは、真似したくなるポイントの宝庫。

昨今、インテリアコーディネイトで人気なのが“インダストリアル”な空間作りだろう。その日本におけるインダストリアルファニチャーのパイオニア的な存在が、今回登場してくれた「ハイライト」の菊池さんだ。菊池さんのプライベート空間は木の温かみの中に粗野なインダストリアルファニチャーを挿した、上品な佇まいだった。

インダストリアルファニチャーはグリーンや和のテイストで引き立つ。

「インダストリアルファニチャーの魅力はアレンジすることにあると思います。この空間はあえてグリーンや和のテイストを織り交ぜることで、リラックスできる雰囲気にしているんですよ」と菊池さん。

例えばミルスペックのミリタリーウエアを工夫することでファッションとして着こなすような感覚で、菊池さんはインダストリアルファニチャーを楽しんでいる。

マンションの1室にあるハイライトの菊池さんのアトリエ。住居スペースにヴィンテージのインダストリアルファニチャーをうまく落とし込んだショールームのような空間になっている。白を基調にしながら植栽などを盛り込んで無機質になりすぎないようにしている。

ミッドセンチュリー期を彷彿させるようなアトミックデザインのランプ。これをミックスするセンスが菊池さんの真骨頂。

インダストリアル系のランプの中でも人気が高いのが、1920年代以前に流行したジャパンカラー。横はメダカの水槽。

無機質なインダストリアルファニチャーとドライフラワーの枯れた風合いがマッチ。これだけでかなり洒落た印象に。

ラックハンガーラックもインダストリアルファニチャーを使っている。小振りなサイズを選べば日本の住宅でも似合う。

随所に植栽を置くことで、インダストリアルファニチャーによる無機質な空気感をうまく中和できる。これは非常に重要!

インダストリアルの聖地というべき、菊池さんのショップ。

恵比寿と代官山の中間あたりに位置する「ハイライト」の店舗。サンルームがある空間なので、ほどよくリラックスした雰囲気が漂っている。インダストリアルな空間作りを目指すなら、まずは訪れるべき店だ。参考になるポイントが満載で、ヴィジョンが明確になること間違いない。

入り口から入るとすぐに半階段があり、奥にはヴィンテージのインダストリアルファニチャーが並ぶ。値札がなくても基本的にはすべて売り物だ。

「ハイライト」の中でも圧倒的な雰囲気となっているのが、天井に飾られたドライフラワー。オープン当初は青々しかったが、現在は完璧なドライ状態に!

日本の住宅にも合いそうなコンパクトなサイズ感のインダストリアルファニチャーも並ぶ。すべてアメリカで買い付けており、コンディションも重視。

インダストリアルファニチャーのテイストを取り入れてみたいなら、まずはこのような金属製の小物はいかがだろう。レアな時計なども数多く取り扱っている。

ショップのディスプレイは、細かな部分まで菊池さんらしいセンスが感じられる。この絶妙なミックス具合は、見るだけでかなり参考になるはず。

インダストリアルファニチャーに合う旧いキッチンウエアも置いている。アメリカで買い付けたものが中心だが、和物も取り扱うセンスはさすが。

インダストリアルファニチャーはもともとは工業用に作れたものなので、デザイナーズのように置くだけでお洒落にはならない。ひと工夫加えてこそ、インテリアとして輝く。その魅せ方を考えるのが、この手の家具の醍醐味なのである。ぜひお店を訪れてみてほしい。

【DATA】
HIGHLIGHT
東京都渋谷区恵比寿西2-12-15 フェルテ代官山101
TEL03-3770-5501
http://high-light.jp

(出典/「Lightning 2020年3月号 Vol.311」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...