アウトドアでもお家でも使える! 一石二鳥なキッチングッズ13選。

いまアウトドア用のギアを自宅でも使うという“一石二鳥”のスタイルが注目されているのをご存じだろうか。自宅でアウトドア気分が味わえるのはもちろん、持ち運びが楽だったり機能性に優れていたりと、アウトドアでなくてもかなり便利で使えるのが人気の秘密。今回は、キッチンツールを紹介。

▼チェア&デスク編

引っ越しも楽に! 自宅でアウトドア用品を家具として使おう!おすすめチェア&デスク23選。

引っ越しも楽に! 自宅でアウトドア用品を家具として使おう!おすすめチェア&デスク23選。

2022年10月21日

1.Peregrine Design(ペレグリン・ファニチャー)圧縮杉の鍋敷き

軽量だが柔らかいのが難点の杉を、加熱圧縮という加工技術によって強度のある家具用材に仕上げた圧縮杉を使った鍋敷き。コンパクトに収納でき、組み立てると星のようなカタチになるのが特徴だ。3630円(ペレグリン・デザイン TEL03-6712-2821)

2.Snow Peak(スノーピーク)ホーム&キャンプ バーナー

五徳をコンパクトに収納できる構造が特徴的な卓上コンロ。一般的なガス缶を使えるため自宅でも使いやすく、何より非常にコンパクトになるため収納に困らないのが魅力。これは自宅で絶対に使うべきものだ。1万978円(スノーピーク TEL0120-010-660)

3.LODGE(ロッジ)キャンプオーヴン 10 インチディープ

一般的にダッチオーブンと言われる足付きキャンプ用鍋の代表格がこれ。密閉度が高く様々な料理が簡単に作れることから最近では自宅で使う方も多い。1万5950円(エイアンドエフ TEL03-3209-7575)

4.Turk(ターク)クラシックフライパン5号

言わすと知れた鉄製フライパンの老舗が、1857年創業のドイツのタークだ。ステーキなど肉料理に最適で、キャンプではスキレットのように使うことも可能。100年使えるフライパンと言われるタフさも魅力だ。2万5300円(ザッカワークス TEL03-5259-9334)

5.Barebones Living(ベアボーンズリビング)エナメルプレート2個セット

ホーロー加工されたプレートで、縁はアンティークカッパー色が施されたステンレスリムで補強されているのが特徴。食洗器も可能で、キャンプなど屋外はもちろん、自宅での日常使いもオススメだ。2枚セットで2530円(エイアンドエフ TEL03-3209-7575)

6.YETI INTERIOR(イエティインテリア)ランブラーコルスター

二重真空断熱構造によって缶や瓶のボトルを長時間冷たく保ってくれるのが大きな魅力。標準的な12オンス缶、いわゆる350㎖缶に対応したサイズで、表面が結露しないように設計された優れもの。4290円(エイアンドエフ TEL03-3209-7575)

7.Petromax(ペトロマックス)ニューパーコマックス

香ばしいコーヒーの香りを存分に楽しむことができるパーコレーター。大人数分を一気に淹れることができる1.5ℓの容量を持ち、エナメルスチールのレトロな見た目がペトロマックスの魅力だ。7370円(スター商事 TEL03-3805-2651)

8.INOUT(イナウト)オリジナル シェラカップ/シェラカップ レザーグリップ

480㏄の容量で深さも十分あるため、煮込み料理からご飯ものまで使えるステンレス製のシェラカップ。ハンドルにはオイルレザーを使ってハンドメイドした専用カバーを付けたい。シェラカップ2750円、グリップ2530円(イナウト TEL03-6661-7227)

9.FIRESIDE(ファイヤーサイド)コッパーシェラカップ300

金属加工の町、新潟県長岡市・燕市で熟練の職人が伝統技法「へら絞り」で仕上げた銅製のシェラカップ。銅の一枚板から成型しているのが特徴だ。手馴染みのよい重量感と握りやすいハンドルなど、使いやすさを追求している。5830円(ファイヤーサイド TEL0120-46-7877)

10.FIRESIDE(ファイヤーサイド)グランマーコッパーケトル(大)

アメリカ・ニューイングランド地方で19世紀に人気だった銅製ケトルを、右のシェラカップと同様に長岡市・燕市の職人の手により、日本のモノづくりのクオリティで“復刻” したのがコレ。こちらも「へら絞り」の技法で成型している。2万9920円(ファイヤーサイド TEL0120-46-7877)

11.CROW CANYON HOME(クロウキャニオンホーム)スプラッター マグ

ホーローのマグカップ。スプラッターパターンと呼ばれる、液体が飛び跳ねたようなマーブル柄の色彩は、エナメルウエアならではのもので、ホーローの性質を最大限に引き出したものといえるだろう。家庭用にもオススメ。各1760円(津田商会 TEL078-731-5845)

12.FILSON(フィルソン)ユーティリティエプロン

ウエストと足に調節可能なバックル留めストラップを装備したエプロン。ツールを入れるポケットはオイルド生地のため、撥水して防錆効果がある。キッチンからキャンプまでどこでも役立つ1枚。2万3100円(アウターリミッツ TEL03-5413-6957)

13.ONOE(尾上製作所)マルチスタンド M

メッシュ面の天板を持ち、ローテーブルだけでなく、調理台としても活躍するマルチスタンド。自宅では植栽や靴を置くラックとして使ってみるのもいいだろう。アイデア次第で使い方は様々な1台。オープン価格(尾上製作所 TEL079-232-1261)

キャンプ仕様のキッチンツールは、時間短縮のため熱伝導率に優れていたり、スタッキングして収納できたり、機能性やデザイン性を重んじる男にピッタリな調理器具ばかり。ぜひいろいろ試してみて、外でも中でも楽しんでみて。

(出典/「Lightning 2020年3月号 Vol.311」)

この記事を書いた人
ランボルギーニ三浦
この記事を書いた人

ランボルギーニ三浦

ヴィンテージ古着の目利き

全国的に名を轟かせていた札幌の老舗ヴィンテージショップに就職。29歳で上京。Lightning編集部、兄弟誌・2nd編集部で編集長を務めた後、現在は、Lightning副編集長に。ヴィンテージ、古着の知識はその道のプロに匹敵。最近はヴィンテージのロレックスが最大の関心事で、市場調査も日課のひとつ。ランボルギーニ三浦の由来は、もちろんあの名車。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...