創業時から刻み続ける太陽とアラベスク……「ARIZONA FREEDOM」の定番モチーフに注目!

日本のシルバージュエリー界の草分け的存在として知られる「ARIZONA FREEDOM」。創業以来、伝統的な手法を継承し、作り続けられてきたイーグルやフェザーに加え、刻み込まれてきた太陽とアラベスクもブランドを象徴するモチーフとして在り続ける。

「ARIZONA FREEDOM(アリゾナフリーダム)」を代表するモチーフ、太陽とアラベスク。

力強く煌びやかに光り輝く「ARIZONA FREEDOM」のシルバーアクセサリー。1989年の創業以来、日本のシルバー界を牽引し続け、数々の銘品を生み出してきた。その世界観はいつの時代でも変わることなく受け継がれていくに違いない、日本のシルバーアクセサリーを語るに外せない存在となっている。

創業当時よりブランドを代表するデザインである「イーグル」「フェザー」に並び定番として確固たる人気を誇る、「太陽」や「アラベスク(唐草)」。フェザーとの組み合わせが魅力的なデザインもラインアップしており、見逃せない。

FEATHER NECKLACE(フェザーネックレス)

「ARIZONA FREEDOM」の定番であり、その繊細に彫られた羽の美しさから多くのファンを惹きつけているフェザーモチーフ。太陽の神に一番近づくことができる神聖な動物として崇められてきたイーグル。特別なスピリットを持つイーグルは「力強さや名誉」の象徴。またその羽も「勇気や幸運をもたらす」との言い伝えから、精霊と繋がる為の神具として重宝されてきた。そのフェザーに、太陽をあしらったネックレスがこちら。エネルギーの象徴である太陽が添えられることで、よりパワーを感じるデザインとなっている。(左)¥198,180、(右)¥228,712

BANGLE(バングル)

シルバーアクセサリーの中でも定番アイテムとして支持を集めているバングル。着用感も大きく、ペンダントやリングとともに複数着用するシルバーコーディネイトにおいて中心となる存在。アラベスク(唐草)、太陽神、フェザー、天然石などデザインも豊富であるが、こちらのモデルはシンプルにアラベスクと太陽をデザイン。主張しすぎないデザインが、どんなファッションにも合わせやすい。(上)¥47,080、(下)¥45,100

PENDANT TOP(ペンダントトップ)

アクセサリーの中でも個性が光るペンダント。身に付ける人のアイデンティティともなるアクセサリーは豊富なデザインだけでなく、あらゆるモチーフの組み合わせによって自分らしさを無限に表現できるのが大きな魅力だ。シルバーとゴールドのコンビネーションとシルバーのみのデザインとで、与える印象もだいぶ変わるので、じっくりと選びたいところだ。(左)¥65,230、(右)¥71,390 ※ともにチェーン別

(ダイヤ型)¥30,360、(楕円)¥39,600、(クロス)¥21,560

BANGLE & RING(バングル&リング)

こちらは同じ太陽をモチーフにしたデザインのバングルとリング。男女問わず、いつの時代もファッションアイテムとして愛されてきたリングは、定番アクセサリーだからこそ作り込みの高さが際立つ。シンプルでありながらも卓越した技術が光るデザインはコンビで使いたいところだ。(バングル)¥32,450、(リング上)¥24,750、(リング下)¥22,770

 

アクセサリーに刻まれている普遍的なデザインこそ、「ARIZONA FREEDOM」の真骨頂。これからもまた、その繊細で優美な姿で多くのファンを惹きつけ、魅了し続けていくに違いない。

 

【DATA】
ARIZONA FREEDOM HARAJUKU
東京都渋谷区神宮前6-16-6 高部ビル1F
TEL 03-3486-2996
OPEN 12:00~20:00
木曜、第二・第三水曜休
https://www.arizonafreedom.com

この記事を書いた人
ADちゃん
この記事を書いた人

ADちゃん

ストリート&ミリタリー系編集者

Lightning本誌ではミリタリー担当として活動中。米空軍のフライトジャケットも大好きだけど、どちらかといえば土臭い米陸軍モノが大好物。そして得意とするミリタリージャンルは、第二次世界大戦から特殊部隊などの現代戦まで幅広く網羅。その流れからミリタリー系のバックパックも好き。まぁとにかく質実剛健なプロダクツが好きな男。【得意分野】ヴィンテージ古着、スケートボード、ミリタリーファッション、サバイバルゲーム
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...