日本のアメカジファッションを支えて40年、誰もがココから教わった渋谷の名店「レッドウッド」。

東京を代表する老舗インポートショップとして知られるレッド・ウッド。アメリカを中心にヨーロッパなど、世界中からいち早く良質なウエアをセレクトしてきた渋谷の名店は、創業当時と変わらず定番アイテムの宝庫だ。

※取材したのは以前の店舗です。内装など異なります。

ウエアはもちろん世界のカルチャーをいち早く発信した名店の仕掛け人。

日本におけるアメカジというジャンルのファッションを育て上げたといっても過言ではない名店がある。服好きの読者たちにとって知らない人はいない東京・渋谷のレッド・ウッドだ。

創業は’79年。今年で40周年を迎えたレッド・ウッドは、当時と変わらず、世界中から良品をセレクトし、着々と歴史を積み重ねていた。そのオーナーである野永哲也さんは、長年にわたり、世界中を飛び回り、文字通り足を使って定番アイテムを掻き集めてきた名バイヤーだ。

20190312_2_02
野永哲也さん(オーナー) サンフランシスコ大学に4年間在籍し、卒業後、貿易商に勤務。1979年に渋谷のファイヤー通りに自身で買い付けたインポートショップ「UNION SQUARE」を開業。

彼自身、アメリカの大学に進学し、貿易商社に勤務したのち、独立した経緯を鑑みると、バイイング歴は約半世紀にもなる超ベテラン。野永さんが日本のファッション業界に与えた影響は大きいはずだ。いわゆるファッションの定番アイテムと呼ばれる名の知れたブランドの多くを、買い付けしてきたからだ。

20190312_2_03

「店頭に並ぶ商品のうち創業当時から取り扱っているブランドは多いですね。流行はすぐに変わりますが、大人になると好きなものって、早々に変わるものじゃありません。とくにボクはワークウエアが好き。頑丈で長持ち、デイリーウエアとしては最適ですよ」

20190312_2_04

バイイングもさることながら、日本のファッションを、その発信地である渋谷から見てきた野永さん。いまでもショップに立ち、接客もこなすという。「洋服だけを売っているわけではありません。服を通してライフスタイル(文化)そのものを届けたいと願っているのです」レッド・ウッドは、かつて野永さんが語った言葉通りのショップとなっている。

20190312_2_01
アメリカンカジュアルウエアに特化したショップ「RED WOOD」の初期内外観写真。当時、多くのファッション好きが通ったことで知られ、渋谷を代表するショップになった

創業当時から変わらずセレクトするレッド・ウッドの超定番品はコレ!

【サーマル付きスウェットといえばキャンバー】

20190312_2_05

チャンピオンのリバースウィーブと並び、人気のキャンバー。サーマル付きスウェットの代名詞的存在として知られる。1万5660円。

【渋谷を中心に浸透したネイティブベスト】

20190312_2_06

ネイティブアメリカンの伝統品として知られるラグ素材で仕立てられたオルテガのベスト。両胸に入れられる柄が特徴的。4万9464円。

【ヘビーに穿きたいアメリカ製ワークパンツ】

20190312_2_07

ジーンズのリリーフとしてヘビーに穿けるワークパンツは重宝する。アメリカ生まれのガンホーも創業当時からセレクト。8532円。

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

【DATA】
レッドウッド
東京都渋谷区鴬谷町2-8 UNION SQUARE ビル B1F
TEL:03-6277-5130
営業:12:00~19:00
休み:なし
http://shop.redwoodweb.net

▼あなたの街のアメカジショップもチェック!

日本全国のおすすめアメカジショップ案内。【保存版】

日本全国のおすすめアメカジショップ案内。【保存版】

2022年09月08日

(出典/「Lightning 2019年4月号」

この記事を書いた人
ラーメン小池
この記事を書いた人

ラーメン小池

アメリカンカルチャー仕事人

Lightning編集部、CLUTCH magazine編集部などを渡り歩いて雑誌編集者歴も30年近く。アメリカンカルチャーに精通し、渡米歴は100回以上。とくに旧きよきアメリカ文化が大好物。愛車はアメリカ旧車をこよなく愛し、洋服から雑貨にも食らいつくオールドアメリカンカルチャー評論家。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...