ファッション好きは知ってる! ファッションに欠かせない英国が生んだ偉大なる3大無骨素材とは?

おしゃれ上級者ならぜひとも知っておきたい、英国が生んだファッションに欠かせない3大素材とは? 英国は昔から天然素材を組み合わせ、知恵を絞った機能素材を作ってきた歴史があり、その背景には、雨が多く、寒さも厳しい、そんな英国ならではの土地柄が関係している。そんな上質で機能的な素材ならぜひともライフスタイルに上手に取り入れたい。そこで、最低限知っておきたい、英国3大無骨素材をここでマスター!

1.Waxed Cotton ワックスドコットン

01

英国のアナログ的な機能素材と聞いて、まず浮かぶのがワックスドコットン。もともとは、船の幌で使われており、それをヒントに不順な天候で働く湾岸労働者や漁師たちへ向けてワークウエアとして提供したのが始まり。丈夫なキャンバスにオイルを染み込ませることで、目が詰まり風を通さず、油分が水を弾くという優れもの。

バブワーのワックスドコットンアイテムを拝見!

03

ハンティング用に開発された知る人ぞ知る名作を現代的なシルエットでも再構築したニューロングショアマン。名作スモッグがジャケットが現代的なシルエットで復活。

02
バブアーは英国でも数少ないすべてのロイヤルワラントを所有するブランド。古着だとワラントの数で年代判別ができる

2.Tweed ツイード

04

ハリスツイードとは生地のブランドで、スコットランドにあるハリス&ルイス島で採れた羊毛を現地の職人が人力織機で織り上げたツイードのこと。各職人の自宅で織り上げたももを協会へ納め、そこで認められたものだけハリスツイードと言える。ウールなので防寒性はもちろん、羊毛の油分で少しの雨くらいなら防げる。また、手作業ならではの質感とクオリティのよさ、島の自然を反映した配色が魅力である。

ハリスツイードのツイードアイテムを拝見!

06

島の自然を反映したナチュラルツイード。防寒性と撥水性も兼ねた名作イギリス製ジャケット。

main_05
ジャケット内側には、ハリスツイード協会が認めたクオリティであることを証明するタグが付く。厳しい基準があり、それをクリアしないと名乗れない

3.Ventile ベンタイル

07

ベンタイルは、イングランドのランカシャー州にあるファブリックメーカーであるタルボットウィービング社が展開する生地。もともとは英国の軍用に開発した生地で、細軍手のコットン双糸を限界まで打ち込むことで、水と風を防ぎ、浸透性も確保という力技。ただこの糸を作るには、最上級の繊維長のある綿が必要不可欠で、糸を使う量も多い、そのため量産できず高級生地なのだ。

タルボットウィービング社の生地を使ったアイテムを拝見!

09

南極の寒さにも耐えられるハイスペックなダウン。限界まで打ち込んだ昔ながらの職人技が光る。

08
超長綿を用いた細軍手の糸を高密度で打ち込むことで防水性を持たすという昔ながらの手法で作るベンタイルは、コットンながらも高級素材である

これらは天然素材なので、どこか暖かみがあり、さらにメインテナンスをすれば機能性が落ちにくいものが多く、エイジングを楽しむことができるのも醍醐味のひとつ。英国にはひとつのものを長く使う美徳があり、そんな国民性だからこそ、化学繊維が出てきても昔ながらの機能素材を作り続けているのだ。

(出典/「Lightning 2017年2月号 Vol.274」)

この記事を書いた人
めぐミルク
この記事を書いた人

めぐミルク

手仕事大好きDIY女子

文房具、デザイン、ニッポンカルチャーなどのジャンルレスな雑誌編集を経てLightningへ。共通しているのはとにかくプロダクツが好きだということ。取材に行くたび、旅行するたびに欲しいものは即決で買ってしまうという散財グセがある。Lightningでは飲食、ハウジング、インテリアなどを担当。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...