コクヨが大学生・高校生の声から生まれたPC・タブレット収納用品をオンラインショップでテスト販売

コクヨは、現代の学びシーンに必須となったパソコンやタブレットなどのデジタルツールを「おしゃれに持ちたい」という声に応えるため、M-YOUが運営する、女子大生・女子高生のマーケティング集団「Trend Catch Project」とコラボレーションし開発したPCケース、タブレットケース、PCトートバッグの3アイテムを510日(水)からコクヨ公式ステーショナリーオンラインショップにてテスト販売を実施する。

昨今、高校生や大学生の学びに、パソコンやタブレットといったデジタルツールは不可欠となっている。しかしながら、学生向けのPC周辺用品は少なく、特に女子大学生、高校生からは、「気に入ったデザインの商品が見つからない」という声が聞かれた。

今回そのような声に応えることで、学びへのモチベーションアップとなるよう、女子大生・女子高生のリアルな価値観やトレンドを発信するマーケティング集団「Trend Catch Project」とコラボレーションし、商品の共同開発を実施した。

開発過程では、学生が実際に商品サンプルに触れながら、ファッションと合わせやすいデザインや素材、カラーを選定したり、授業や自習の際に使いやすい機能について意見を出し合ったりし、細かいポイントまで商品に反映。

商品ラインアップは、クッション機能をもちながら、かわいい雰囲気もまとうキルティング調のPCケースと、タブレットケース。クッションポケット付きで、ケースに入れなくてもPCを安心して持ち運ぶことができるトートバッグのPC周辺用品3アイテム。それぞれナチュラルなカラーで日常のアイテムに合わせやすくなっている。

なお、本プロジェクトは、コクヨ公式ステーショナリーオンラインショップでのテスト販売からのスモールスタートとなる。テスト販売を通してお客様のご意見や購入動向などを参考にブラッシュアップし、将来的に一般販売を目指している。

1.キルティングPCケース

13インチノートパソコンと電源アダプター等のアクセサリーを整理して収容できる。外側に凸凹のないスッキリとしたデザインで、カバンからスムーズに出し入れ可能。生地には、大学生・高校生と一緒に選定したトレンド感のあるキルティングデザインを採用。外側にはスマートフォンを出し入れしやすいポケットがついている。カラーはクリームとベージュの2色を用意した。

価格(税込):3,300

2.キルティングタブレットケース

フラップを折りたたんでスタンドができるタブレットケース。シンプルな商品の多い一体型タブレットケースに、キルティングデザインをあしらうことで意匠性をプラス。タブレット付属のペンシルは、背面のチャック付きポケットに収容でき、紛失を防ぐ。カラーはPCケースとおそろいのクリームとベージュ。iPad10世代とアップルペンシルが収容可能。

価格(税込):3,850

3PCトートバッグ

クッションポケット付きで、ケースに入れなくてもパソコンやタブレットを安心して持ち運ぶことができるトートバッグ。女子大生・女子高生の荷物量に合わせた丁度良いサイズ感を意識している。また、PCポケット以外にも、荷物を整理して入れられるポケットが外側に2つと内側に2つ、さらにペットボトルホルダーが付いており、バッグの中での持ち物の迷子を防ぐ。カラーは幅広いスタイルに馴染むようシンプルなクリームとブラックの2色を用意した。

価格(税込):3,850

商品HP:https://kokuyo.jp/pr/quilting

取扱店:コクヨ公式ステーショナリーオンラインショップ(https://kokuyo.jp/pr/stationery-onlineshop/

【問い合わせ】
コクヨお客様相談室
https://www.kokuyo.co.jp/support/

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...