Orgueilの定番と新作を旗艦店Marijuanでハント。

Orgueilの直営店としても知られるMarijuan表参道。ここには定番アイテムはもちろん、新作が常にフルスペックで揃う。なかでもオススメのアイテムをピックアップした。

見れば見るほどクオリティの 高さが実感できる服。

1900年代初頭のアメリカの小さな仕立て屋を舞台にプロダクツのストーリーが展開されるOrgueilはフランスをはじめとするヨーロッパのデザインの流れを汲んだクラシカルなクロージングが大きな魅力。生地、縫製、ディテールなど、オリジナリティに特化し、他とは一線を画すスペシャルなアイテムへと仕上がっている。

なかでもブランド設立時から愛されているテーラージーンズは、ワークウエアとして量産される一般的な5ポケットジーンズと異なり、テーラーの枕詞が付けられている通り、物語の主役である仕立て屋が手掛けたであろう趣向を凝らしたディテールがデザインの妙となっている。

そのテーラージーンズに合わせるように登場したデニムジャケットも今回紹介したいアイテムのひとつ。使用するデニム生地や手付けによるナットボタン、一本針による本縫いでの縫製、立体的なシルエットなど、もはやカジュアルウエアとしては贅の限りを尽くしたとも言える一着に仕上がっている。

もちろんデニムに限ったことではなく、パンツやシャツ、カットソー、シューズに至るまで、シンプルなデザインのアイテムになればなるほど、Orgueilの作りの良さは浮き彫りとなるのだ。

上質なコットン製のサマーニットポロ。パーツを環縫いで縫い合わせたリンキング技術を使用することで肌触りもよく美しい仕上がりに。¥16,280_
サマーニットポロの背面には大型ポケットが付属する。
ジンバブエコットンの糸を使ってゆっくりと編み立てたヘヴィー天竺は特有のムラが表現される。デイリーに着用しやすいシンプルなヘンリーネックが良い。¥14,080_
バルモラルブーツと呼ばれる内羽根仕様のブーツ。コルクソールを装着しており、キャップトゥデザインがクラシカルな印象を受ける。左/ ¥63,800_、右/ ¥85,800_

CLUTCH magazineが注目したアイテムを紹介!

Tailor Jeans OR-1001

超長綿で知られるジンバブエコットンを使用した13オンスのデニム生地は、旧式シャトル織機でゆっくりと織り上げられた。セルビッジが剥き出しのコインポケットは、ウエストバンドを跨ぎ、通常よりも高い位置に付けられている。また細かすぎる縫製が丁寧さを物語っている。¥31,900_

丸みのあるバックポケットは丁寧な縫製の証

テーラージーンズの名前の通り、バックシンチはネクタイをイメージしている。

フロントのボタンフライは手付けのナットボタンを採用している。

Denim Jacket OR-4170

ブランド設立時から愛されているテーラージーンズと同じ生地を使用し、ジーンズの特徴的なデザインをジャケットでも表現したフロント片ポケットのデニムジャケット。着丈をやや長めに設定したクラシカルなデザインで、立体的な袖付けとともに美しいシルエットを実現した。¥33,000_

フラップ付きのポケットは緩やかなアールを描いたカタチが柔らかな印象。

左右非対称のシンチバックと手付けで付けられた異なるカラーのナットボタンはデザインのポイントとなっている。

【DATA】
MARIJUAN OMOTESANDO
東京都渋谷区神宮前6-13-1 原宿川名ビルB1
Tel.03-5774-6479
営業/11:00~20:00
https://www.orgueil.jp

※情報は取材当時のものです。

(出典/「CLUTCH2023年8月号 Vol.92」)

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...