英国の田舎町に200台以上のクラシックポルシェが集結!「Megaphonics」をレポート!

最新のPorscheが最良のPorscheとはPorsche愛好家たちの間で言われているが、クラシックPorscheには「最良」とは違う魅力があることは間違いない。機械的な先進性能を求めるなら最新であることは当然だが、雰囲気やクラフトマンシップを重視するならヴィンテージモデルに軍配が上がる。

創業からその基本スタンスを変えることなく、良質なスポーツカーを生産してきたメーカーだからこそ、ヴィンテージモデルにも注目が集まるわけで、歴史や旧きよきスタイルを大事にする英国気質にもPorscheの魅力はぴったりとリンクする。

ここはロンドンよりクルマで約90分ほどのオックスフォードシャーのビスターという街。森林と湖がある英国の田舎町に、200台以上のクラシックポルシェが集結した。Megaphonicsという名のこのイベントは、クラシックPorscheの愛好家が高じて、いまやPorsche専門のレストア、カスタムを行うBoxengasseを運営するショップが主催。この日ばかりはイベントエリア中に空冷サウンドが響き渡ったことはいうまでもない。

クラシックPorscheの愛好家が一堂に会するイベント。

このイベントの主催者であるフランクが所有している100エーカー以上はある広大なイベントスペースが今回の会場に。敷地内にはPorsche を中心に扱うショップも存在する。

それまでやっていたビジネスを売却し、自身が趣味で好きだったPorscheを現在の仕事にしてしまったという主催者のフランク。今ではイベントを開催するほど、現地でも指折りのPorsche愛好家として知られている。

敷地内にあるショップには色鮮やかなクラシックPorscheがリフトに鎮座している。この日はイベントだったので、ガレージ内を見学することも可能だった。きっちりと整備ができる設備が整っている。

このイベントの主役は空冷水平対向6気筒。イベントに参加する車両はどれも隅々までしっかりと仕上げられているだけでなく、エンジンルームまでクリーン。見せることも想定した各オーナーの愛情を感じる。

森林と湖が目の前に広がるいかにも英国の郊外といった風情のイベント会場は、その森を抜けた先にある。イベント参加車両はそのほとんどが自走でやってくるのが印象的。どんなに旧いモデルでもしっかりとランニングコンディションを維持しているところに愛好家たちのこだわりを感じる。

英国の田舎道をクラシックPorscheならではの空冷サウンドが響く。旧車ならではのメカニカルノイズはクルマ好きにとってはどんなオーケストラよりも心地良いサウンドに聞こえているのかもしれない。英国のクラシックカーカルチャーはこうして受け継がれていく。

編集部が気になった、貴重なポルシェの一部を紹介!

英国のクラシックPorscheのチューニングショップStuttgart Classicaが製作したモデルはナローをベースにしながら現代のパーツで組み上げるネオクラシックなスタイル。カスタムの世界ではレストモッドと呼ばれるクラシックなスタイル。カスタムの世界ではレストモッドと呼ばれる。

2.4リッターエンジンにWEBERのキャブレターで武装した356は当時のスペックを遙かに凌駕するカスタムが施される。オリジナル重視派にはモディファイが過ぎるが、ロールケージを組むなど本気のスタイルは見応えがある。

歴代のGTカーのなかでも群を抜く美しいボディを身に纏った904カレラGT。レースのために生まれた市販車とはまったく異なるデザインのため、愛好家でなければPorscheだと気がつかないかもしれないスーパーカー。

半世紀以上前のモデルでもしっかりと維持ができるほど、パーツがそろうのもクラシックPorscheらしさ。356が持つボディラインはいつの時代も美しい。

ナローに964型のエンジンをスワップし、クラシカルなルックスながら現代的な走りを獲得した1台。アクリル製サイドウインドーなど、ストリートよりサーキットが似合う。

自動車メーカーがかつて農業用や工業用のマシンを生産していたことは珍しくなく、PorscheもかつてはPorsche Dieselのブランドでトラクターを生産。その現車も登場した。

(出典/「CLUTCH2022年8月号 Vol.86」)

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...