いま韓国アイビーがアツい! 一番ホットなアイビーエリア・ドサン公園ショップガイド

「韓国にアイビー好きなインフルエンサーがいる」とか「クラシックな革靴のお店がある」とか、そんな噂を聞く機会が増えた。飛行機で2時間ちょっとだし、気になったから行ってみたら、思っていた以上に韓国アイビーがすごいことになっていた。ソウル・カンナムエリアにある鳥山(ドサン)公園周辺は、もっともアイビーショップが集まっている聖地。アイビーが大好きでふたり合わせてインスタグラムのフォロワー10万弱と、影響力も絶大な韓国のアイビーカップル・ホヌルさん&ビバヒッピーさんと一緒に巡るショップ案内の決定版!

ホヌルさん
ビバヒッピーさん

1.サンフランシスコマーケット|韓国でもっとも勢いのある最重要トラッドショップ

韓国のトラッドシーンにおいて最大規模を誇るセレクトショップ「サンフランシスコマーケット(以下、SFM)」のオーナーは、トラッドブランド「イーストハーバーサープラス」のデザイナーも手がけるハン・テミンさん。

2005年、まだ韓国で紳士服のセレクトショップがあまり存在していなかった時期に、ドサンに旗艦店をオープン。いまや、韓国内に計8店舗も展開している。世界中の60以上のブランドをセレクトし、着る人の個性を活かすためのミックススタイルを提案。

店長のゴ・スンギュんさんは「『エンジニアドガーメンツ』のジャケットのうえに、『カルーゾ』のコートを羽織る。そんなミックスがこの店舗で完結する楽しさを味わってほしい」と熱弁!

1階がカジュアル、2階がドレスでざっくり分かれている。階段にはSFMの推し「リベラーノ&リベラーノ」の写真が飾られていた

やはり韓国でも「オールデン」は大人気。同店はレアコードバンで別注。写真のラベロや、ウイスキーとシガーも展開。価格も大体13万ウォン(日本円で15万円弱くらい)前後と、日本に比べるとお手頃か!?
オリジナルブランド「TBRM」では、オールレザーのバッグ、レザーウォレットやカードケースなど小物も幅広く展開。アイウエアもクラシックな型を揃える

【DATA】
Sanfrancisco Market(サンフランシスコマーケット)
647-18 Sinsa-dong, Gangnam-gu, Seoul
TEL+82-2-542-3156
営業/10:30~20:30(日曜のみ11:00~19:30)

2.ユニぺア|「ユニペアがクラシックを教えてくれた」と、韓国のアイビー好きは口を揃える

グリーンカラーがトレードマークの外装。そのクラシックな佇まいは、ドサン公園周辺のショップのなかで明らかに別格だった

アイビーブームにも通ずる「クラシック」の面白さを韓国に教えたのが、革靴に特化したショップの「ユニペア」だ。2005年から、前頁の「SFM」のショップインショップとして、「アルフレッドサージェント」のたった4型だけを手にスタートした。

代表のカン兄弟は、学生の頃から靴好きだったにも関わらず、細かなつくりや履き方にこだわるお店が韓国にほとんどなく、「靴の楽しさをみんなに知ってほしい」とこの店を始めた。当初は前述のように取り扱いも少なかったが、社長自ら各ブランドを口説き落とし、いまや大方の名門紳士靴ブランドが揃う。

「オールデン」のフィッティングでもお馴染みのブランノックデバイスを使って、本格的な試着体験ができる
店舗10周年の記念別注「エドワードグリーン」はエラスティック付きのウィングチップ。モデル名はなんと[ドサン]。同ブランドが初めて海外の地名を採用したという
「クロケット&ジョーンズ」アーカイブのデザインを復刻。他では決して認められない「ユニペア」だけの別注とのこと。C&Jのロングウィングとは、靴好きにはたまらない仕様!

【DATA】
Unipair(ユニぺア)
37-1 Eonju-ro 164-gil, Gangnam-gu, Seoul
TEL+82-2-542-0370
営業/11:00~20:00(日曜のみ12:00~20:00)

この記事を書いた人
パピー高野
この記事を書いた人

パピー高野

断然革靴派

長崎県出身、シティーボーイに憧れ上京。編集部に入ってから服好き精神に火がつき、たまの散財が生きがいに。いろんなスタイルに挑戦したい雑食タイプで、ヨーロッパからアメリカものまで幅広く好む。家の近所にある大盛カレーショップの名を、あだ名として拝借。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...