【Fairfax × 2nd別注】スカーフ感覚で軽やかに巻ける大柄レジメンタルのレップタイ。

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成!

購入はこちらから!

インパクト大な柄と緻密な職人芸。まさに才色兼備なレジメンタイ。

「美は細部に宿る」という言葉をこれほどまでに体現し、なおかつ見た目のインパクトを兼ね備え、さらにはトラッドな装いにピッタリとハマるタイは、これをおいて他にないだろう。

ドレスとカジュアルを横断しつつ、アメリカントラッドの文脈からも逸脱しない配色、なおかつ天邪鬼な洒落心をもくすぐる大柄なレジメンタル。一見しただけでは気づけない細部への執着と、シルクの素材感を生かした「未整理」の生地感に至れば、もはや自己満足。そこに浸れる常人ならざる「着道楽」こそが身につけるタイ。

少々ハードルをあげたが、とどのつまり誰が着用してもそのスタイリングを格上げしてくれる最上級のネクタイであることを申し添えたい。

フェアファクス × 2nd ビッグレジメンタルレップタイ

大剣、小剣ともにインラインの大柄レジメンタルタイよりも5mmほど太く設計されているが、あくまでも「結び目の理想はスモールノット」。実現するのに必要な曲線的な縫製も職人技と言えよう。

【ポイント①】国産タイの老舗「フェアファクス」とのコラボ。

1976 年の創業以来、世界各国の良質な生地とニッポンの手仕事の融合により永遠のトラディショナルスタイルを構築する国内ネクタイブランドだ。

【ポイント②】トラッドど真ん中な配色!

大柄なレジメンタルをトラッド直球の配色で別注。熱や水を加えてローラーをかける「整理」という工程を行わないことでシルクの生地感を最大限に生かし、裏地を使わないことでスカーフのような軽やかさとカジュアルさを兼備。

【ポイント③】共地のループは袋仕様!

中央への「差し込み」が一般的なループを、手間暇を惜しまず袋状にしてから留める職人芸を採用。見えづらい箇所の美しさのみならず、表面の凸凹も解消される。

【ポイント④】とことん本格派な本カンヌキ仕様。

1本の糸で簡易的に始末されることも多い「カンヌキ」だが、本別注タイでは何重に巻き込むことで堅牢度と上質感、さらには用の美すら讃える「本カンヌキ」を採用。

【ポイント⑤】超極細三つ巻仕様は絶滅危惧テク。

フェアファクスの最高級グレードでしか採用しない「超極細三つ巻仕様」。比べれば一目瞭然だが、驚愕の1 〜2mm ! 国内ではひとりしかできないとも言われる技術。

【ポイント⑥】王道アメトラからカジュアルアイビーまで大型レジメンが新鮮!

紺ブレやスーツのみならずカーディガンやチルデンのVゾーンもお任せあれ。無地だけでなく細かいチェック柄やデニムウエスタンまで対応可能。

今回も「CLUB 2nd(クラブセカンド)」で予約いただけます! 3月16日(木)12:00〜受注開始!!

2ndが運営するECサイト「CLUB 2nd」で今回の別注も予約を受け付けています。この機会をお見逃しなく!

【価格】
1万4300円(消費税込み、送料無料)

【サイズ】
大剣8.5cm、小剣5cm、全長145cm

【完全受注発注・ご購入スケジュール】
2023年3月16日(木)12:00〜2023年5月31日(水)19:00

ご配送/2023年9月上旬予定

※製作都合によりお届けが遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。
※商品お届け後のキャンセル、返品は致しかねますのでご了承ください

購入はこちらから!

お問合せ/株式会社ヘリテージ 2nd 営業部 03-3528-9794

(出典/「2nd 2023年5月号 Vol.194」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...