今季注目のオリーブの革靴で、足元が主役のコーディネイトを。

オンオフ問わず履きこなしたい革靴。ブラック、ブラウンにこなれてきたら次に挑戦すべきは今季激熱の“オリーブ”。シックな色味でありながら足元の主役にもなる注目のオリーブカラーをバリエーション豊かにピックアップ。気になる一足との出会いがあるはず。

1フラテッリ ジャコメッティ

スクエアトゥにモンクストラップといった特徴的なディテールを持つジョナサンに、チャールズ・F・ステッド社の銀面スウェードを落とし込んだ一足。 キメの細かさが、上品さを引き立てる。今季はTLエクスクルーシブとして展開。115500(ランド オブ トゥモロー 丸の内店TEL03-5766-6688)

2パラブーツ

比較的新しいモデルとなる「シメ 」。グソールがクラシックな重厚さを見せる一方で、ノーズがやや長いラストを使用しておりスッキリとしたシェイプに。8300(パラブーツ 青山店 TEL03-5766-6688)

3オールデン

ボートモック、キャンプモックとともにハンドソーンモカシンの代表モデルであるレンジャーモック。中で もローデングリーンのスウェードを採用したものは希少性が高く、ファン垂涎の一足。118800(ラコTEL03-3545-3322)

4ジーエイチバス

「ビーフロール」と呼ばれる特徴的なモカ縫いのローファーを世に生み出し、いまだ多くの革靴好きから愛 される。そんなオリジネーターから今季、グリーンカラーが登場。29700(ジーエイチバス トウキョTEL03-5843-0777)

5スト

1955年にゴルフ場の芝生で誕生したという逸話を持つ往年の名作、[ゴルフ #641]。その出自に想いを馳せたくなるような、マットなグリーン色が上品な印象を残す。154000(ジェイエムウエスト 青山店TEL03-6805-1691)

6ヴァイバーグ

カナダの職人がハンドメイドで作る名門登山靴ブランドのレースアップ仕様で仕立てたマウンテンブーツ。ホーウィンレザーのオリーブカラーがニブい輝きを放つ。168000 (ヴァイバーグ東京ショールーム TEL03-6264-8494)

7ユナイテッド アローズ × フェランテ ヴィアッジョ

軽快なシューズが揃うフェランテ ヴィアッジョにUAが別注。70年代のラストを復刻した「ヴィエンナ」は、流麗な見た目ながらリラックスした履き心地を持つ。44000(ユナイテッドアロー 六本木ヒルズ店TEL03-5772-5501)

8ジョン ロブ

エプロンとトップラインにフレンチ バインディングを施した [エドモン]。丸みのあるトゥが特徴で、きめが細かく上品なスウェードはオリーブをまとう。242000(ジョ ロブ ジャパンTEL03-6267-6010)

※情報は取材当時のものです。

(出典/「2nd 202211月号 Vol.188」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...