タイはちゃんと結ぶべからず! 本当はもっと気軽なジャケットスタイル。

ジャケットやスーツの着こなしで魅せるドレススタイルはハードルが高いイメージがあって、なかなか手を出しづらい。しかし、昨今ドレスとカジュアルはかなり身近な関係になりつつある。カジュアルなアイテムをスーツスタイルに取り入れてみたり、休日にあえてタイを締めたり……。そこで、スーツスタイルのカジュアルダウンに最適なネクタイを紹介! ちゃんと結ばないのがポイントだ。

ローファー3万5200円/パラブーツ(パラブーツ青山店TEL03-5766-6688)、ジャケット5万5000円、パンツ2万9700円/ともにトゥモローランド(TEL0120-983-522)、肩掛けニット3万7400円/パパス(TEL03-5469-7860)、シャツ2万9700円/ドレイクス(ビームス F TEL03-3470-3946)、タイ1万7600円/ホリデー&ブラウン(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店TEL03-5772-5501)、ハンカチチーフ1650円/ブルックス ブラザーズ(ブルックス ブラザーズ ジャパンTEL0120-02-1818)、メガネ3万3000円/アイヴァン(アイヴァン 東京ギャラリーTEL03-3409-1972)、カバン16万5000円/ハンティング・ワール ド(ハンティング・ワールド帝国ホテル店TEL03-3501-7080)、その他はスタイリスト私物

1.Big Pattern

幾何学模様でレトロな印象の大柄プリントタイ。左から右へ12100/ロバート フレイザー(アイネックスTEL03-5728-1190)16500/ジエレ(ビームス F TEL03-3470-3946)、プリントタイ19800/アルクーリ(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店TEL03-5772-5501)

2Knit

カジュアルアップにひと役買ってくれる定番のニットタイは、ワードローブに色違いで複数本揃えておきたいアイテム。左から右へ13970/サウスウィック(シップス 銀座店TEL03-3564-5547)17600/ゴダール ハバダッシェリー(info@godard-ltd.com)18700/パパス(パパスTEL03-5469-7860)

3Polka Dots

トラディショナルな定番柄であるドットもプリントの色やサイズによって印象も大きく変わる。左から右へ17600/フマガッリ(ビームス F TEL03-3470-3946)17600/エリコ フォルミコラ(ユナイテッドアローズ 原宿本店TEL 03-3479-8180)17600/シーワード&スターン(ビームス F TEL03-3470-3946)

4Animal Print

コーディネイトのアクセントとして活用したい動物柄。キメ過ぎないアクセントに。左から右へ11000/クリケット(パブス丸の内オアゾ店TEL03-5252-7741)12100/ファイン アンド ダンディ(ユーソニアン グッズ ストアTEL03-5410-1776)17600/ディエッフェ キンロック(トゥモローランドTEL0120-983-522)

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 202210月号 Vol.187」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...