トラッドの定番! お洒落な人は「ブルックスブラザーズ」のブレザーをどう着こなす?

セカンドが定義するトラッドに欠かせない“10の名品”を主役に、業界の洒落者たちにコーディネートを組んでもらった。今回は、トラッドの象徴とも言えるアイテム、「ブルックスブラザーズ」のブレザーを使った着こなしを紹介。コーデのポイントを4人のスタイルから探ってみよう。

▼トラッドに欠かせない10の名品はこちら!

トラッドに欠かせない、10アイテム。今こそ手に入れたい超名品。

トラッドに欠かせない、10アイテム。今こそ手に入れたい超名品。

2022年08月25日

1.カジュアルなデニム合わせは小物使いに細心の注意を。|「ビームス プラス 原宿」丹羽望さん

パンツ/エンジニアドガーメンツ×ビームスプラス、シャツ/インディビジュアライズドシャツ、タイ/ケネスフィールド、シューズ/オールデン(すべて本人私物)

紺ブレはコーデの幅が狭いかと思われがちですが、逆にその幅はジャケットとして最大公約数なでのはないかと思います。王道のトラッドは言わずもがな、今日のようなジーンズからミリタリーパンツでも合います」と解説。

好んでボックスシルエットを選んでいるそうだが、紺ブレのルーツは軍服なので、様々な体型の人たちをカバーできるように、このようなシルエットになった。「ただどこかにエレガントさは欲しいので、必ずノットを小さくしたタイドアップをしています」


2.ヴィンテージを取り入れた大人のお手本プレップスタイル。|「ボンクラ」森島久さん

シャツ、ネクタイ、パンツ/すべてボンクラ、ベルト/ブルックス ブラザーズ、シューズ/ウォークオーバー(すべて本人私物)

「ジーンズで例えるところの501のようにブレザーと言えばブルックス ブラザーズという絶大な安心感がありますよね。これは20年以上前にニューヨークで手に入れたヴィンテージで、胸のワッペンに1939年と刺繍されています。

そのワッペンやパンツの刺繍の色をネクタイで拾い、ド直球にプレッピースタイルを体現しました。80年以上前の物なのでさすがに細かいダメージはありますが、30年代のジャケット自体が珍しいですし、さらにネイビーではなくホワイトというのもかなりツボです」

3.学生時代に背伸びして手に入れた一着が人生唯一の紺ブレに。|「チルローブ」島倉弘光さん

シャツ/ Vintage ラングラー、パンツ/Vintage US ARMY、シューズ/オールデン、キャップ/クーパーズタウン、ネクタイ/ブルックスブラザーズ(すべて本人私物)

学生時代にアメリカ本国のブルックスブラザーズに直接電話し、片言の英語でカタログを取り寄せメールオーダー。そんな思い出の1着を、20年以上大事に着続けており、その間他の紺ブレを着用することも一切なかったという。

「カタログに書いてあるサイズを念入りに測ってオーダーしたので、いまだにジャストサイズ。ガチガチのアメカジスタイルの上に、レジメンタルタイとともに着用するスタイルが今は気分ですね。歳とともにいろんなスタイルができるのが 紺ブレの魅力です」

4.超ラグジュアリー仕立てゆえに、小技を効かせてカジュアルに着こなす。|「ユーソニアン グッズストア」早野海さん

パンツ/ワイスニューヨーク、ベルト/マキシマムヘンリー、シューズ/ランコート、ネクタイ/ブラウン&チャーチ、カラーバー/ ファイン&ダンディ(すべてユーソニアン グッズストア03- 5410-1776)、メガネ/オリバーゴールドスミス(本人私物)

ブルックスブラザーズの中でも最上級ラインとして存在したオウンメイクの一着は、精製前のシルクを使ったラグジュアリーな逸品。そこに同じく綿100のオックスフォードBDシャツと綿麻のパンツを合わせ、 素材のコントラストをひとつの見せ場としている。

「コテコテではなくアイビー的な着こなしをアレンジして楽しみたい時にする 格好です。パンツの裾をロールアップしたり、BDの襟のボタンを外してカラーバーを着けたりなんて小ワザも効かせつつ、ナチュラルテイストの配色でまとめました」

(出典:「2nd 20229月号 vol.186」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...