【ファッション用語辞典】カジュアルパンツの種類・名称

シルエットや種類によって、大きく着こなしの印象を左右するパンツ。ここではカジュアルファッションに欠かせないデニムやスラックスを軸に、パンツの基礎知識をご紹介。

パンツのシルエットの違いを押さえよう。

クロップド

裾の丈が通常より短いもの。1~3分丈くらいのものはショーツと呼ばれ、こちらも人気のシルエット。

スキニー

足にぴったりとフィットする細いシルエット。トップスはゆったりとしたウエアでバランスをとるとよい。

フレア

膝から裾に向かって徐々に広がるシルエットが特徴。一般的にはこの広がりが大きいものはベルボトムとされる。

ワイドストレート

通常のストレートよりも、もも周りにゆとりがあるもの。テーパードしている場合は、ワイドテーパードという。

ストレート

股下から裾までが直線的なシルエット。ややテーパード気味のものでもストレートと記されることが多い。

テーパード

股下、あるいは膝下から緩やかな曲線を描き、裾に近づくにつれ徐々に幅が狭まっていくシルエットのもの。

パンツの各部名称を押さえよう。

1.ウエスト

ウエスト周りの寸法ながら、平置きにしたパンツ上部をライン沿いを計測し、2倍するのが一般的。

2.ベルトループ

ベルトを通すためのループ。同じモデルでもウエストサイズによって本数が変化する場合もある。

3.天狗

前開きの内側に付く天狗の鼻のような形状をしたパーツ。タックインしたシャツのズレ防止や下腹部を抑える機能がある。

4.スレーキ

本来は滑らかで光沢のある織物全般を指すが、パンツの場合はポケットの内側、つまり袋状の布を意味する。

5.わたり幅

脚の最も太い部分でもある股の付け根幅を指し、単純に2倍したものを[わたり周り]とも呼ぶ。

6.クリース

スラックスなどに見られる左右中央に見られる折り目を指し、[センタークリース]とも呼ばれる。

7.裾幅

文字通り裾の幅を意味し、パンツの太さにも直結。狭いほど靴の表情がよく見える。

8.ライズ(股上)

ウエストラインから股までの距離。ここが長いものを[ハイライズ]、短いものを[ローライズ]と呼ぶ。

9.インシーム(股下)

内股から脚に沿った裾までのライン。言わば脚の長さでもあり、パンツのサイズを計る際はこちらを目安に。

パンツに纏わるディテールの呼称を学ぼう。

シングル

欧米では[プレーン]とも呼ばれる一枚仕立ての裾。フォーマルからカジュアルまで幅広く用いられる。

ダブル

狩猟中に捲り上げたなど起源には諸説ある二枚仕立て。ターンアップとも呼ばれ、ボリュームある靴と好相性。

フライ

ボタンフライ

ジーンズやミリタリーチノなど古着ではお馴染みの前開き。デニムのように縮みやすい素材によく見られる。

ジップフライ

いまやドレスからカジュアルまで最も一般的な前開き。ちなみにジッパーが考案されたのは1891年だった。

タック

ワンタック

腰回りに余裕を持たせるために考案されたディテールで[プリーツ]とも呼ばれる。ビジネススーツで散見される。

ツータック

2本のプリーツを備えたもの。3ピースなどオールドファッションなスタイルに適していると言われている。

▼こちらの記事もおすすめ!

ファッションの達人に聞く、普段使いする501の選び方。

ファッションの達人に聞く、普段使いする501の選び方。

2023年04月25日

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...