今秋の革靴3大トレンド「ビット、シボ、ファー」でコーデを一新しよう!

秋の足下を彩るアイテムといえば革靴。今シーズンのトレンドは、ビット、シボ、ファーという個性派たち。ちょっとクセがあるけれど、ひとつ取り入れるだけでコーディネートを今っぽく一新させてくれるシューズが続々と登場しているので、自分好みの一足を探してみたい。

「ビットローファー」で休日スタイルを上品に。

映画『クレイマー・クレイマー』でのダスティン・ホフマンの休日スタイルは、艶っぽいイメージのビットローファーをナチュラルに履きこなすためのよいお手本。肩の力を抜いて、さりげなく休日のおしゃれに取り入れたい。

【パラブーツ フォー ユナイテッドアローズ】

20181025_4_01

「パラブーツがビットローファーを作ったら」……そんな夢を実現した一足。厚みのあるレイドソールのデッキローファーをベースに、スウェードでカジュアルさと上品さをプラス。価格:3万5640円/ユナイテッドアローズ 原宿本店(03-3479-8180)

【エヴィス】

20181025_4_02

アウトドアブーツで知られるビブラム社製「#1100」ソールを使用した力強いデザイン。サドルに施したビーフロール、グッドイヤー製法による張り出したコバも目を引く。価格:4万3200円/エヴィス ザ トウキョウ(03-3710-1999)

【イル モカシーノ】

20181025_4_03

着こなしをドレスアップしてくれる、シャープでエレガントなイタリアンモカシン。スマートな見た目は、イタリアブランドが得意とするコバの張り出さないマッケイ製法なればこそ。価格:3万6720円/シップス 銀座店(03-3564-5547)

「シボ革」のシューズでコーデに主張と力強さを。

革のシボ感を強調したアイテムは、上品さとタフさの絶妙なバランスが魅力。昨年より静かな人気を集めているが、張り出したコバや厚手のラグソールなどの主張あるデザインとともに、この秋のトレンド最前線へ躍り出た。

20181025_4_04

【オーベルジュ】(写真上)

細かなシボ感を出したフランス産ホースハイドのオリジナルレザーが印象的なドレスオックスフォード。ディテールはアメリカ靴のそれだが、ヨーロピアンな品のよさを漂わせる。価格:6万3720円/スロウガン(03-3770-5931)

【オールデン】(写真中)

アメリカのシューデザインを象徴するロングウイングチップが、型押しレザーでエキゾチックな雰囲気に。独自の靴型モディファイドラストならではの絞り込まれたアーチも魅力。価格:10万3680円/ラコタ(03-3545-3322)

【クロケット&ジョーンズ×バーニーズ ニューヨーク】(写真下)

世界で最も多くの木型を所有する靴メーカー、クロケット&ジョーンズとの別注品。「ミリタリーラスト210」というボリューミーな木型を採用し、存在感のある一足に仕立てている。価格:8万5320円/バーニーズニューヨーク カスタマーセンター(0120-137-007)

フワモコの「ファー」で着こなしを印象的に

毛羽立ったレザーのシューズは柔らかく温かみがあり、キマリすぎないところもカジュアルなスタイリングにぴったり。スウェード、ヌバック、ヘアオンハイドと、毛足の長さによっていろいろな表情が楽しめる。

【ブランドストーン】

20181025_4_05
オーストラリア、タスマニア島生まれの老舗ブランドより登場した、寒冷環境に特化したハイスペックモデル。防水性や保温性を高めるための工夫が随所に施されている。価格:3万2400円/シードコーポレーション(054-238-3359)

【ビルケンシュトック】

20181025_4_06

名作サンダル「ボストン」のアッパーをスウェードに変え、内側にリアルファーを配した秋らしい仕上がり。ソックスを合わせて足下にヌケ感をプラスしたい。価格:2万2680円/シードコーポレーション(054-238-3359)

【ビューティ&ユース】

20181025_4_07

ウールのチェック生地を用いたコンビローファーは遊び心たっぷり。ボリューム感を抑えたシャープなデザインにより、品のよさもあわせもつ。価格:1万9440円/ビューティ&ユースユナイテッドアローズ 渋谷公園通り店(03-5428-1893)

「ビット」「シボ」「ファー」とひと口にいっても、それぞれ素材やデザインによって表情はさまざま。自分が買い足すべきアイテムはどれなのか、じっくり選んで目指す秋コーデを完成させよう。

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...