5分で激変! セルフメンズ眉メイク。眉を整えるだけで、旬顔になれる!

眉は顔の表情を表す大事なパーツ。生まれたときのままにしていない? 少しカット&メイクするだけで、全然違う自分になれる! 自分で簡単にカット&メイクする方法を、メイクアップアーティストとしても活躍中の『キイ』田中祐次さんに教えてもらった。

「K.e.y」田中祐次さん|たなかゆうじ。『キイ』代表。1980年11月8日生まれ。広島県出身。東京総合美容専門学校卒業

自分の顔を客観視し、髪色と合わせた眉に。

今は眉はもちろん、メンズメイク自体が当たり前になりつつあります。BTSなどの影響もあり、一般の男性にメイクが浸透してきました。『キイ』に入社してくる男性の新人はみなメイクをしていますし、普通の会社員の方でも眉を整えている方が増えています。

眉カットは眉頭の毛を適度に残すのが重要なポイントです。また、切りすぎ、描きすぎにも注意が必要。綿棒でぼかすと肌なじみがよくなります。眉メイクのポイントは、まず色選びにあります。髪色よりワントーン暗い色を選びましょう。地毛が明るい人は黒ではなくグレーのペンシルを選ぶとよいと思います。瞳の色に合わせるのもおすすめです。

メイクをすることは自分を客観視することでもあります。鏡を見るときはすました顔ではなく、笑ったり困った顔をしてみて、自然と顔になじむ眉の形にしていくことが大事です。一度自分の顔を写真に撮り、そのうえで何が必要かを見極めてアイテムを選ぶとよいでしょう。

田中さん愛用の眉メイクアイテム。

ハサミ

はみ出た部分をカットして長さや形を整えるための必需品。刃が反り返っているほうを外側にして使う。

ピンセット

眉毛専用の毛抜き。一般的な毛抜きだと必要以上に皮膚を引っ張ってしまい、たるみにつながりやすいので、専用アイテムは必携。

マスカラ|サナ エクセル カラーオン アイブロウ/ノエビア

アッシュブラウンのマスカラはハイトーンの方にピッタリなので、1本持っておくと重宝する。

アイブロウペンシル|オールインワン ブロウペンシル/バイレード

チャコール、スレートの2色を常備。髪色がアッシュ系カラーの場合はスレート(グレー系)を使うことが多い。

「国内正規品」BYREDO バイレード オールインワン ブロウペンシル チャコール

価格:7,436円
(2023/3/23 11:48時点)

極細アイブロウペンシル|超細芯アイブロウ/セザンヌ

ナチュラルブラウンの極細アイブロウペンシル。繊細な毛流れや毛の濃さを調整するのに最適。

【ケース】濃いめ眉を生かしつつ、抜け感のあるおしゃれ眉に。

「余計な毛をカットして形を整え、毛の濃さをほどよく揃えましょう。ハイトーンに合う眉色にして統一感を出すと、キリッとした印象になりますよ!」

Before

ややぼさっとした印象の太くて濃い眉。濃い所と薄い所がまばらになっていて、髪色とも合っていない。

使用アイテム

シェーバー、パウダー、ハサミ、マスカラ、パウダーブラシ、スクリューブラシ、極細アイブロウペンシル

1.スクリューブラシでとかし、毛流れを整える。

2.パウダーブラシを最初は眉尻から眉頭に向かって動かし、その後は左右に振りながら色をのせ、ベースを整える。

3.眉を指で軽く押してはみ出た部分(眉の上部)をハサミでカットする。眉の下の部分も同様にカット。

4.シェーバーで眉間にある余分な毛をカットし、形を整える。眉頭の毛の長さは残しておく。

5.極細アイブロウペンシルで毛の薄い部分に毛を足し、濃さを濃い部分に合わせる。完全に同じ濃さにはしない。

6.髪色がハイトーンなのでアッシュ系ブラウンのマスカラを全体に塗り、耳上の髪色と合わせる。

After

「皮脂がついていると眉を描きづらいのでパウダーでベースを整えてから描いていきます。濃さのムラを整えつつ、均一な濃さにまではしないのがポイント。濃いめでありながら抜け感のある眉に仕上げることが大切です」

【ケース】ナチュラルな細眉&長めの眉で爽やかに。

「細くて長い『スキニーブロウ』を目指しましょう。一般的には眉尻を唇と目尻 を結んだ延長線上に設定しますが、『スキニーブロウ』は小鼻と目尻を結んだ延長線上に設定します」

Before

眉頭が小さく、全体に眉の印象がぼんやりしている。毛が薄い部分があり、長さがもう少しほしい。

使用アイテム

パウダーブラシ、スクリューブラシ、アイブロウペンシル、パウダー、綿棒、ボリュームアップマスカラ

1スクリューブラシでとかし、毛流れを整える。

2パウダーブラシを最初は眉尻から眉頭に向かって動かし、その後は左右に振りながら色をのせ、ベースを整える。

3アイブロウペンシルで毛の薄い部分に毛を足すように描いていき、眉尻は伸ばす。

4アイブロウペンシルで眉の下の部分を描き足し、目と眉の距離を近づける。眉尻同様、11本描いていく。

5描き足した部分に軽くポンポンと綿棒を当てて、色と輪郭を少しぼかし、肌なじみをよくする。

6ボリュームアップマスカラをつけて、上下の高さのセンターに山をつくるよう、毛を寄せる。

After

「タイトで細めな『スキニーブロウ』は、今大注目の眉。極端に細くするわけではなく、ナチュラルな細さにするのがポイントです。また、目と眉を近づけて眉尻を伸ばせば、爽やかですっきりとした印象に魅せることができます」

【DATA】
K.e.y Harajuku
東京都渋谷区神宮前6-8-7 2F
TEL03-3499-5237
https://key-hair.com/

(出典:「Men’s PREPPY プラス メンズヘアメイクBOOK Vol.3」)

この記事を書いた人
Men's PREPPY 編集部
この記事を書いた人

Men's PREPPY 編集部

プロ向けメンズビューティ誌

Hair & Beauty Trend For Professional!美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド専門メディア。今や男性もヘア、スキンと美意識は高まるばかり。そんなニーズに応えようと頑張る理美容師に向けて成功事例をたっぷり紹介。カッコいい男性をプロデュースするノウハウがぎっしり詰まっています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...