ドクターマーチンが最新ブーツ「THE ZIP COLLECTION」を7/25(金)より発売開始

イギリスのフットウェアブランド、ドクターマーチンは、長年愛され続けているアイコニックなTHE 1460 BOOTをベースに、モダンなデザインでアップデートし、ジップを搭載した新作コレクション【THE ZIP COLLECTION】を7月25日(金)より発売する。

ラッパー「唾奇」とのコラボビジュアルで全国のストアをジャック。

メインとなる“THE 1460 ZIP BEX”は、象徴的なイエローウェルトステッチやヒールループなどのアイコニックなディテールをそのままに、厚底のブラックソールを搭載。デザインのワンポイントとなっているサイドジップは、履きやすさを考慮しつつ、現代的なデザインソースを加えてアップデートされている。

“1460 ZIP MONO”は、ジャングルブーツをインスパイアし、取り外し可能なセンタージップパーツを搭載。モノクロームのデザインを2WAYで楽しめるよう仕上げている。また、近年、Z世代から絶大な人気を誇る厚底ソールのTHE JADON BOOTは、ステッチやソール、ヒールループをモノクロームでリミックスし、“JADON MONO”はクールでプレミアムな印象を与える仕上がりとなっている。

“JADON ARCADIA”は、ブランドカラーのひとつであるチェリーレッドのアルカディアレザーをアッパーに採用。モダンなデザインアレンジと経年変化を楽しみながら、自己表現をミックスできるモデルに仕上がっている。オーセンティックなスタイルにモダンなデザインアレンジを加え、ジップで履きやすくなったTHE ZIP COLLECTIONは、この秋、足元を楽しませる最適なコレクションである。

AW25シーズンの到来を象徴するTHE ZIP COLLECTIONでは、ドクターマーチンが永年培ってきたサブカルチャースピリットと共鳴するアーティスト「唾奇」とのコラボレーションで生み出されたメインビジュアルをキャンペーンで披露する。日本のHIPHOPシーンで絶大な支持を誇るフォトグラファー「cherry chill will」が撮り下ろした。

東京のストリートを背景に、唾奇の自己表現の瞬間を捉えたビジュアル作品は、全国のドクターマーチンショップをジャックする。ドクターマーチンを愛用し、唯一無二の表現を続ける唾奇だからこそ、本物という意味をドクターマーチンで感じてもらいたい。

さらに、8月4日(月)に発売が発表された待望の1stアルバム『Camelia』の楽曲を使用した、ドクターマーチンとのコラボレーションショートムービーが7月25日(金)より、ドクターマーチンの特設サイトで公開される予定だ。ドクターマーチンと唾奇の世界観をぜひ楽しんでほしい。

THE ZIP COLLECTION
https://jp.drmartens.com/collection/zip_collection_aw25/

【商品詳細】

1460 ZIP BEX
カラー:BLACK SMOOTH
サイズ:UK3(22cm) – UK13(32cm)
価格:¥33,000(税込)
商品詳細:アイコンであるTHE 1460 BOOTをベースに、サイドジップを搭載し、デザインと機能性を追求。アウトソールを厚底のモノブラックにすることで、スマートにイエローステッチとのコントラストを演出。

1460 ZIP MONO
カラー:BLACK SMOOTH
サイズ:UK3(22cm) – UK13(32cm)
価格:¥30,800(税込)
商品詳細:アイコンのTHE 1460 BOOTに、ジャングルジップとサイドジップを搭載。着脱可能なジップパーツで、ジャングルブーツとして、2WAYの表情を楽しめる。アウトソール、ウェルトステッチ、ヒールループまで全てモノブラックで統一し、スタイリッシュな仕上がりに。

JADON MONO
カラー:BLACK SMOOTH
サイズ:UK3(22cm) – UK13(32cm)
価格:¥36,300(税込)
商品詳細:アイコンのTHE JADON BOOTは、2014年より発売が開始されたドクターマーチンの代表的なプラットフォームブーツ。そのブーツをブラックアウトソール、ウェルトステッチ、ヒールループをモノで仕上げ、スタイリッシュにまとめている。さらに、このブーツにはセカンドレースとして、TAUPE/GOLDのフラットレースが付属し、1足で異なる表情を楽しめる。

JADON
カラー:CHERRY RED ARCADIA
サイズ:UK3(22cm) – UK11(30cm)
価格:¥36,300(税込)
商品詳細:アイコンのTHE JADON BOOTをベースに、履き込むことで表情が変わるツートーン仕上げのアルカディアレザー「CHERRY RED」をアッパーに採用。ブラスカラーのアイレットが際立ち、ブランドアイコニックなイエローウェルトステッチとヒールループとのシナジーがブーツを際立たせる。

特設ページのリンク
https://jp.drmartens.com/collection/zip_collection_aw25/

【問い合わせ】
ドクターマーチン・エアウエア ジャパン
Dr. Martens AirWair Japan
http://jp.drmartens.com/
TEL:0120-66-1460

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...