秋こそシルバーアクセサリーを楽しみたい。|FIRST ARROW’s Autumn Collection

まだまだ残暑厳しいものの、少しずつ秋めいてきてようやくファッションが楽しめる季節が到来。そんな今年の秋はいつもよりもクールでエレガントな雰囲気をプラスしてみたいと思ったアナタ、その想いは日本屈指のシルバージュエリーブランド、ファーストアローズの作品を身につけることで現実化するだろう。

Bow & Arrow

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースにしながら自由な発想でオリジナルモチーフも数多く手がけるファーストアローズを代表するボウ&アロウ。弓矢が真っ直ぐに的を射抜くように、身につける人の行先を示し幸運へと導かれる、という意味が込められている。

1.P-037 ¥31,700 / 2.P-036 ¥16,100 / 3.P-038B ¥33,900 / 4.P-038 ¥33,900 / 5.P-196 ¥31,100 / 6.P-193 ¥29,000 / 7.P-195 ¥31,100 / 8.P-197 ¥19,300 / 9.P-187 ¥38,100 / 10.P-189 ¥40,000 / 11.P-190 ¥40,000 / 12.P-198 ¥16,100 / 13.P-199 ¥13,100 /14.P-211+O-283(4) ¥113,500 / 15.P-221+P-519L+O-063+P-234C ¥87,800

Eagle & Feather

ネイティブスタイルを代表するイーグル&フェザー。数多くのブランドが手がける定番モチーフながら、熟練の職人技によって羽根の1本1本を丹念に掘り込まれた細密で躍動感あふれる仕上がりは、唯一無二で圧倒的な存在感を放つ。王道を行くならまずこちら。

1.P-401 ¥149,000 / 2.P-509 ¥103,600 / 3.P-513 ¥77,600 / 4.R-071 ¥40,900 / 5.R-016 ¥44,500 / 6.BR-306 ¥38,100 / 7.P-005R+P-356R+P-474L+P-520L+O-063+P-077B ¥290,800 / 8.P-004R ¥11.600 / 9.P-002R ¥40,900 / 10.P-704L ¥33,900 / 11.P-006L ¥25,000 / 12.P-521L ¥33,500 / 13.P-003R ¥42,700 / 14.P-517R ¥40,500 /15.P-359L ¥48,900 / 16.P-567R ¥38,100 / 17.P-568L ¥47,900

For Lady

ネイティブ系のシルバージュエリーというと男性的なイメージが強いが、繊細な作りでエレガントな雰囲気が漂うファーストアローズ作品には、フラワーやドリームキャッチャーなど女性にも似合うモチーフも数多い。最愛のパートナーへの贈り物としても最適だ。

1.P-743+P-593R×2+P-593L+O-231(1) ¥76,800 / 2.BR044 ¥20,500 / 3.BR-052 ¥25,000 / 4.P-683+O-231(2) ¥33,500 / 5.P-229+O-231(1) ¥43,200 / 6.P-726 ¥19,200 / 7.P-727 ¥22,100 / 8.P-728 ¥22,100 / 9.P-260 ¥6,900 / 10.O-204L ¥31,000 / 11.O-203R ¥8,300

18K & Platinum

シルバーよりもさらにワンランク上の輝きをお求めの上級者にはゴールド、さらにはプラチナを使ったシリーズもラインナップ。単品で身につけて画になるのはもちろんだが、シルバーの作品と組み合わせることで、異なる質感や色合いを楽しむこともできる。

1.P-813 ¥290,800 / 2.P-812 ¥354,800 / 3.P-782R ¥132,800 / 4.P-810R ¥34,800 / 5.R-283 ¥377,800 / 6.R-285 ¥323,400 / 7.P-252 ¥398,500 / 8.P-600 ¥141,000 / 9.P-512 ¥404,000 / 10.P-254L ¥115,000 / 11.P-594L ¥29,800 / 12.P-809R ¥430,800 / 13.P-780R ¥355,800 / 14.P-779L ¥420,600 / 15.P-253L ¥288,000

【DATA】
ファーストアローズ
TEL03-3479-8818
https://firstarrows.shop

(出典/「Lightning 2024年11月号 Vol.367」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...