革ジャン愛好家のあこがれ。世界中のモーターサイクリストを魅了した伝説のブランド「Buco」を知っているか。

1930年代、モータリゼーションの中心地であったアメリカ・イリノイ州デトロイトでモーターサイクルアクセサリーメーカーとして産声を上げたBUCO。その後、アメリカのバイクカルチャーの発展とともに1940年代後半にはライダースジャケットの製作を手がけるようになる。無駄な装飾を極力排し、レーサーのためのウエアとして誕生したJ-100や、Dポケットを装備したJ-24など、後世に名を残す名作を世に送り続けてきた。ここでは、そんなBUCOの世界を紹介する。

ストイックなまでのシンプルなデザイン。[ BJ19110 ] BUCO J-100 JACKET

1950〜’60年代、アメリカではダートレースが盛んになり、それに伴って軽くて動きやすいジャケットの需要が急速に高まった。J-100は、そんなレーサーのユニフォームとして開発され、極限まで無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインと機能性の高さから、多くのライダーに愛された。

パッド付きのモデルや、パッチなどの装飾を施したものなど、カスタムモデルが多く存在するのも、J-100が愛された証といえよう。SIZE:34,36,38,40,42,44,46 COLOR:BLACK PRICE:26万4000円

歴史に名を刻む「キング・オブ・ライダース」。[ BJ21101 ] BUCO J-24 JACKET

1953年にリリースされたJ-24は、「ダブルライダースの最高傑作」との呼び声も高い名作ジャケット。D型ポケットやエポレットのスタッズなど、高い機能性とデザイン性を併せ持ち、当時のバイカー達を魅了した。背面に装備されるマップポケットは、その名の通り地図を収納するためのもので、デザインのアクセントにもなっている。

素材は当時同様、ベジタブルタンニン鞣しのホースハイドを使用している。SIZE:34,36,38,40,42,44,46 COLOR:BLACK PRICE:33万円

コットンレーヨンツイルの軽い着心地が魅力。 [ BJ24102 ] BUCOJ-24 SATIN TWILL JACKET

BLACK

BURGUNDY

名作ダブルライダースジャケットであるJ-24は、カスタムモデルや素材違いのモデルなど、様々な派生モデルを生んだ。このモデルは、レザーではなくコットンレーヨンツイルでJ-24を再構築したモデル。さらりとした着心地で、春夏のライディングにも重宝する。

サイドポケットやDポケットのジッパー周りにはスタッズが配され、ファッション性も高い。ベルトはサイドに縫い付けられている。SIZE:36,38,40,42,44 COLOR:BLACK, BURGUNDY PRICE:13万2000円

ケープ・ショルダーを羽織る〝粋〟。[ BJ24003 ] BUCO CAPE SHOULDER JACKET / ENGINEERS

1960年代から’80年代頃まで、アメリカ西海岸を中心に流行したケープ・ショルダーのブルゾンを現代に甦らせた意欲作。幅広い層から支持されたジャンルレスなデザインで、様々なメーカーからリリースされていた。

こちらはメカニックやレーススタッフに愛用されたカスタムモデルがモチーフだ。SIZE:S,M,L,XL,XXL COLOR:BLACK PRICE:12万1000円

シンプルなプレーンタイプはファッション性も高い。[ BJ24002 ] BUCO CAPE SHOULDER SPORTS JACKET

パッチやプリントでカスタムされていないプレーンタイプもラインナップ。シンプルなデザインなのであらゆるシーンで活躍してくれる。SIZE:S,M,L,XL ,XXL COLOR:BLACK PRICE:11万円

【DATA】
ザ・リアルマッコイズ
東京 TEL03-6427-4300、京都 TEL075-708-5456、大阪 TEL06-4391-8430、神戸 TEL078-331-0620、福岡 TEL092-738-7977
https://therealmccoys.jp
https://therealmccoys.com

(出典/「Lightning 2024年10月号 Vol.366」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...