米国発BBQグリルブランド「Weber®」創業70周年を記念して、ウェスティンホテル東京との特別コラボレーションが実現!

BBQやキャンプ好きから愛される、世界シェアトップクラスの米国BBQグリルブランド「Weber®」。ライトニング編集部のBBQマスター・ランボルギーニ三浦も所有し、誌面でもたびたび取り上げてきた同ブランド。創業70周年を記念して、このほどウェスティンホテル東京のインターナショナルレストラン「ザ・テラス」にて、厳選された食材とWeber流のユニークな調理法による、ここでしか味わえない本格派BBQを期間限定で提供することが決定。2022年9月12日(月)から楽しめるメニュー内容とWeberがどんなブランドなのかをご紹介しよう。

Weber流本格派BBQがウェスティンホテル東京で味わえる!

Weberは創業以来、「人々に美味しいBBQ を食べてもらいたい」という創業者の想いのもと、試行錯誤を繰り返しながら炭やガス、電気、IoTスマートグリルなど様々なタイプのグリルを世に送り出し、70年にわたって世界中にBBQ 文化を根付かせたBBQグリルのパイオニアだ。

本場アメリカのBBQは、日本でよく見られる薄切り肉をタレで味わう“焼肉BBQ”ではなく、大きな塊肉や野菜を丸ごと使い豊富な種類のスパイスで下ごしらえした上で、それぞれの食材に適した調理法で豪快に焼き上げていく。また、蓋を閉めてゆっくりじっくり焼くからこそ、家族や友人を囲んで会話を楽しむコミュニケーションの場となり休日のお祝いごとには欠かせないホームパーティーの中心的役割となっている。Weberがあれば、住環境の違いはあるものの、日本でも本場仕込みの本格的なBBQを楽しめるのだ。

一方、革新的なサービスときめ細やかなおもてなしで、すべてのゲストをVIPとして迎えるウェスティンホテル東京では、昨年より、緑あふれる優雅なパティオでWeberのグリルを使い上質な食材を楽しむ、ホテルならではのラグジュアリーなBBQ メニューをご提供し、メニュー開始以来高い人気を博してる。

今回のコラボレーションは、日本のお客様に、全く新しい上質かつ洗練された本格的なBBQ体験を紹介したいという両社の想いが一致し、実現。調理には、国内では取り扱いが珍しいWeber最大級のガスグリル「GENESIS(ジェネシス)」を特別に使用するほか、希望のお客様には「70周年アニバーサリーケトル」で、自身での調理も楽しむことができる。Weber70周年にふさわしい特別な場所と空間で、家族や友人との時間を過ごしてみてはいかがだろうか?

スマートガスグリル GENESIS(ジェネシス)SE-SPX-435 今秋発売予定
70周年アニバーサリーケトルチャコールコレクション Rock N Roll Blue (ロックンロールブルー)

期間限定BBQメニュー「Westin Special BBQ featuring Weber」 概要

今回提供されるのは、厳選食材を使い、Weber流の本場アメリカらしいオリジナルスパイスを効かせた調理法をもとに、ウェスティンホテル東京の一流シェフが素材の魅力を存分に活したスペシャル感のあるBBQメニュー。大型のWeberガスグリルだからこそ調理が可能な、骨付きの厚切り肉や丸ごと野菜をふんだんに使っている。

■期間 2022年9月12日(月)~10月31日(月)
■時間 ランチ11:30~14:00、土日祝 12:00~16:00
ディナー 18:00~21:30、土日祝 17:00~21:30
■会場 ウェスティンホテル東京1Fインターナショナルレストラン「ザ・テラス」
■料金 1名様 \15,800(税・サービス料込)
■内容
<冷菜> ※季節によって異なります。
・スモークサーモンと雑穀米のサラダ
・白インゲン豆とツナのサラダ
・クスクスとコーンのチキンサラダ
・ババガナッシュ ピタブレッド添え
・季節のサラダ
<グリル料理>
・シダープランクサーモン オリジナルスパイス焼き ヨーグルトソース
・帆立貝のブルギニヨンバター
・ポートベロマッシュルーム モッツアレラチーズとタイムオイル
・季節の野菜のブロシェット
・骨付き仔羊 または イベリコ豚グリル チュミチュリソース
・リブステーキ
<オプションメニュー>※税・サービス料込
・トマホーク骨付き 1本(約1kg)\16,000
・骨付きリブアイローストビーフ 約3kg \38,000/約7kg \72,000
<デザート>
※ビュッフェコーナーよりご自由にお召し上がりいただけます。
■ご予約・お問い合わせ インターナショナルレストラン「ザ・テラス」 Tel.03-5423-7778
※4日前の正午12:00までのご予約が必要です。
※平日:ランチ/ディナー各1組限定 土日祝日:ランチ2組、ディナー1組(1組4~15名様)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...