どこでも遊べる! 本格ビッグタイヤRC、CENレーシングとは?

これからの季節、外アソビの定番のひとつがRC カー。本誌的には子供向けのトイラジよりもホビーRC を推したい。でも、ハイエンドのものよりは、気軽に楽しめるものがいい。そんな贅沢な要望に応えてくれるRCカーを見つけました!

編集・ADちゃん

ライトニングのホビー番長。RCも大好物のひとつで、どちらかというとオンロードよりもオフロード派。ヨコモ製の最新バギーに興味津々。

走る場所を選ばないので、キャンプのお供にも最適。

グラベルならアクセルをガバ開けして豪快に走りたい! 砂利を後ろに飛ばしながら走らせたら日ごろのストレスもスッキリ解消

アウトドアやキャンプがちょっとしたブームとなっている昨今。そんな外遊びのお供としてオススメなのがオフロード走行が可能なRCカー。ここで紹介するCENレーシングのマシンは、走らせる場所を選ばず(ただし水のある場所はNG)、芝生から砂利道まで、どこでも遊べる本格的なビッグタイヤのRCカーだ。

送信機も同梱された組み立て済み完成品のRTR(レディ・トゥ・ラン)でリリースされ、別途必要なのは走行用バッテリー(T型プラグストレートパックタイプ)と送信機用単3電池(4本)のみ。なおバッテリーと充電器は輸入代理店をつとめるRCメーカー・ヨコモのオンラインストアでも購入することができる。

駐車場などのアスファルトなら、コーナリングをした時のロールしている姿に注目。ボディがグッと片側に沈み込む姿勢が実車っぽい

メカニズムは実車さながらの機構を搭載。衝撃吸収力に優れたビッグボアショックや4リンクサスペンション、そして遊星ギヤを採用。2WDなのでガツンとアクセルを入れればウィリー走行も可能だ。またホビーRCなので、パーツを破損した場合はスペアパーツを購入して自分で修理もできる。カスタムをしたり、サーボやモーターをパワーアップしてチューニングを楽しむのも一興だ。

土埃を上げならコーナーを走り抜ける姿はとにかくカッコいい! 高いサスペンション性能のおかげで、安定した走行が可能だ
軽々とウィリー走行もできちゃう。オンロードカーなら走行すらできない芝生路面だが、モンスタートラックなら水を得た魚のように疾走!

ヨコモといえば本格的な競技用RC カー! 最新のオフロードバギーをピックアップ。

1.1/12 2WD RTR モンスタートラック|スズキジムニー( イエロー)

新型ジムニーのボディを装着。実車のキネティックイエローを再現したカラーリングがよく似合う。組み立て済みで、ボディは塗装済みのものが付属。3万8500円

大径タイヤに4本のビッグボアショックを備えた本格的な足周り。このショックはオイル封入式となり、路面のデコボコをしなやかに吸収してくれる
ホーシングのカバーを開けると遊星歯車(プラネタリーギヤ)を搭載! ホビーラジコンの魅力は、このような実車と同様の機構を採用していること

2.1/12 2WD RTR モンスタートラック|フィアット アバルト595

ホットハッチのアバルト595。ビッグタイヤにコンパクトなボディの組み合わせがたまらなくキュート。これでオフロードを走ったら、かなりインパクト大! 3万2780円

3.1/12 2WD RTR モンスタートラック|スズキジムニー( ブルー)

上で紹介したイエローのジムニーとの色違い。実車のブリスクブルーメタリックを彷彿とさせるメタリックカラーを採用。晴れた青空によく似合う。3万8500円

4.1/10 4WD RTR モンスタートラック|HL-150

4WDを採用し、前後計8本のショックを装備した足周りなど、まさにモンスターと呼ぶべきパワフルな走りが可能。サイズは全長405mm、全幅310mm。価格4万5100円

5.2WD オフロードカー YZ-2 DTM3(ライアン メイフィールド仕様)

サーキット専用の競技用のオフロードバギー。ベースは2017年のIFMAR世界選手権優勝マシンで、そこからさらに進化させた2WDバギー。5万1480円

6.2WD レーシングトラック YZ-2T

海外で人気のレーシングトラック。上のYZ-2をワイドトレッド&ロングホイールベースにして走破性を向上させている。独特なボディもカッコいい。4万9390円

発売間近の最新機種を体験!

ヨコモは本格オフロードバギーの入門車種を現在開発中。そのテストマシンを何と走行させてもらえることに。こちらは近日発売予定で、組み立て済み完成品のRTRでリリース予定。(取材時現在)

今回はつくばRCパークのオフロードコースでADちゃんが挑戦! 初心者にもかからず、気持ちよくジャンプもできる性能には、スタッフ一同驚きました。

送信機やメカ付も付属した形でリリース予定。組み立て済みなので、気軽に競技用バギーを始めることができる。

バシュッと気持ちよくジャンプが決まる。製品の組み立てはヨコモのファクトリーが行い、最初からしっかりとセッティングもされているので操作時のストレスは皆無。思い描いたラインを走ることが可能だ。

【問い合わせ】
ヨコモ
TEL029-896-3888

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「Ligthning2021年9月号 Vol.329」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...