ニューバランスは、アメリカ製スニーカー最後の砦なのだ。

高品質ランニングシューズとして知られるニューバランスは、現在もアメリカ製を貫いている稀有なスニーカーブランド。そこでMade in U.S.A の人気モデル3足を紹介するとともに、ニューバランスの魅力を再確認していこう。

“Made in U.S.A.”を守り抜く、唯一のメジャーブランド。

“アメリカ製=偉い”というつもりは毛頭ないが、昭和世代の読者諸兄にとっては“Made in U.S.A.”の表記に何かしらのロマンを感じる人も多いはず。

Lightning本誌編集部員たちも、その世代でコンバースやVANS、プロケッズ……と、かつて我々が履いていたスニーカーはほとんどがアメリカ製。しかし’90年中頃から大手スニーカーブランドは国外に生産拠点を置きはじめ、いまやアメリカ製スニーカーは激減。しかし現在もアメリカ製でスニーカーを作り続けている唯一のメジャーブランドこそがニューバランスだ。

ブランドの歴史を駆け足で振り返ろう。

1906年にボストンで矯正靴メーカーとして創業し、その知識と経験を活かし’60年代にカスタムメイドのランニングシューズを手掛け徐々に知名度を高めていく。のちにラルフ・ローレンが1300を愛用するなど、ファッショニスタたちからも指示されるようになり、いまの地位を築き上げたというわけだ。

現在のニューバランスは、アメリカ製と英国製はハンドメイド、アジア製(中国、べトナムなど)は大量生産と、モデルによって生産拠点を分けている。そのため前者は手間とクオリティが高い分プライスにも跳ね返っているが、それでも履き心地の良さは多くの人を感動させている。

仮に生産国が変わってもこのクオリティを保たれるなら問題はないが、昭和世代としては高品質なMade in U.S.A.を貫くニューバランスの姿勢にロマンを感じてしまうのだ。

Made in U.S.A の人気モデル3足を紹介!

1.クラシカルでも履き心地は抜群。【M996 NCB】

‘88年に登場して以来、絶大な人気を誇る996。上の二足と比べるとクラシカルな佇まいだがENCAPを採用し履き心地は抜群。アッパーは天然皮革のフルグレインレザーで高級感もプラスされている。3万3000円

2.ハイテク顔の人気モデル!【M990 GL5】

「1000点満点で990点」のキャッチコピーで知られる990。現在は第5世代目となり、ソールにはクッション性に優れたENCAPとABZORBを採用。クラシカルさを残しつつも、ややハイテクな佇まいを醸すだけにスポーティな着こなしや軍パンなどに似合いそうだ。3万800円

3.NB 最高峰は伊達じゃない!【M1700 BKJ】

’99年に登場した1700を復刻したアメリカ製モデル。素材には当時の最先端技術を惜しげもなく投入し、高価格でも納得させられるほどのスペックを有する。その履き心地は極上といっても過言ではない。公式ストア限定モデル。3万7400円

【問い合わせ】
ニューバランス ジャパンお客様相談室 
TEL0120-85-0997

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「Lightning 2021年6月号 Vol.326」)

この記事を書いた人
サカサモト
この記事を書いた人

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

Lightning、2nd、CLUTCH Magazineの公式YouTubeチャンネル「CLUTCHMAN TV」のディレクター。元Lightning副編集長ということもあり、クルマ、バイク、ミリタリーなど幅広い分野に精通。現在はもっぱら動画作成機材に夢中。ニックネームは、スキンヘッドにヒゲ面をいう「逆さ絵」のような顔に由来する。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...