世界中でつけられたキズもよき思い出に。旅を記憶するスーツケース「リモワ」の話。

世界中でつけられたキズもよき思い出に。旅を記憶するスーツケース「リモワ」の話。

所有したその日からはじまる自分だけのストーリー。旅の記録を刻むキズが備わることで100%の表情が生まれる、名門リモワのスーツケースにはそんな魅力が宿る。王道のアルミニウム製スーツケースの話題から、その味わい深い経年変化について触れてみたい。

忘れたくない旅の記憶をリモワに刻む。

旅行者、航空機の搭乗員、映画関係者や写真家、あるいは今どきのノマドワーカーにいたるまで、世界中で幅広い層から愛され続けているリモワのスーツケースが誕生したのは、今から116年前の1898年にまで遡る。

今では考えにくいことかもしれないが、はじめてケルンの工場で製作されたスーツケース第1号は木製だったという。その後、リモワの製品は、上流階級の間で認知され、旅行グッズとしての地位を確立していく。

今日、我々がイメージするリモワのプロダクトの原型だと呼ばれているのが、1937年に開発された画期的なアルミニウム製のトランクである。これは創業者の息子にあたるリヒャルト・モルシェックが提案したもので、洗練された旅行者たちの間で脚光を浴びることになった。

その後続モデルとして1950年に登場したアルミニウムのスーツケース「トパーズ」は、圧倒的な軽さと洗練されたデザインによって世界中のジェットセッターから熱狂的な支持を集め、瞬く間に世の中へと広まったことは周知の事実である。

それから80年の月日が流れた現在、「トパーズ」はリモワを象徴するプロダクトとして成長を遂げ、今では数多くのファミリーを展開するにまでいたっている。ケルンの工場から旅立ったスーツケースはご多分に漏れず、旅の記録を記すステッカーやキズをひとつずつ刻みながらオーナーに寄り添うことで、旅のみならず、人生のパートナーになってくれるはずだ。

エイジングを極めた最高のサンプルがここに!

リモワが所有するヴィンテージのアルミニウム製スーツケース。年式は不明。トランクの全体に散りばめられた圧倒的なまでのステッカーのカスタマイズは、以前のオーナーによるもの。無数のキズとともにケースと一体化するほど馴染んでいるのが興味深い。このように、個体の数だけストーリーが存在することも、リモワの大きな魅力である。

▼こちらの記事もおすすめ!

グローブトロッターからノーブランドまで、ヴィンテージトランクの中古市場の価格が知りたい!

2021年10月18日

旅を刻む、定番リモワを手に入れよう。

今年で生誕83周年を迎えるアルミニウム製スーツケース。希少なヴィンテージから今買える現行モデルまで、その魅力を余すことなくご紹介。そこには自分だけの経年変化を楽しむためのヒントがふんだんに詰まっている。

TOPAS(トパーズ)|1950年代から続くリモワを代表するアルミケース。

TOPAS Multiwheel® 70 E-Tag|ケースサイズ/ W510×H790×D275mm 容量/ 82L 重量/6.9kg

リモワを代表するスタンダードが「トパーズ」。1950年の登場以来、絶え間なく進化し続ける真の定番であり、ドイツの製品らしい質実剛健なデザインは、長年使い続けてもまったく飽きがこないほど完成されている。アルミニウムとマグネシウムの合金によるシェルは、軽量かつ抜群の堅牢度を持つことが特徴として挙がる。バリエーションも実に豊富。旅行は出張のみならず、デイリーユースにも使えるサイズ感が揃うのも嬉しい点である。

TOPAS STEALTH&TOPAS TITANIUM(トパーズ ステルス・トパーズ チタニウム)|キズが付くと内側からシルバーが現れ独特の風合いに!

TOPAS TITANIUM Multiwheel® 70 E-Tag|ケースサイズ/ W510×H790×D275mm 容量/ 82L 重量/7.1kg
TOPAS STEALTH Multiwheel® 70 E-Tag|ケースサイズ/ W510×H790×D275mm 容量/ 82L 重量/7.1kg

「トパーズ」から派生したファミリーには、ユニークな素材使いが光るコレクションが展開。「トパーズ ステルス」と「トパーズ チタニウム」もそれに該当する。それぞれ表面にアノーダイジング加工でステルスとチタニウムによる着色を施しているため、傷が付くことで内側からアルミニウムが覗く独特のエイジングが楽しめる。

CLASSIC FLIGHT(クラシックフライト)|アルミケースの着想元である航空機、ユンカースが活躍した時代へのオマージュ。

CLASSIC FLIGHT Multiwheel® 70|ケースサイズ/ W515×H750×D260mm 容量/ 76L 重量/ 5.6kg

“レトロな顔立ちが好み” という方にぴったりなのが「クラシック フライト」のシリーズだ。リモワがアルミニウムを使うきっかけになったと言われる、1930年代に全盛期を迎えた航空機ユンカースへのオマージュがデザインに落とし込まれている。それゆえ、リベットの刻印をはじめ、ディテールも見所が満載なのである。

【問い合わせ】
RIMOWA JAPAN
TEL03-6272-3413

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「Lightning 2017年12月号 Vol.284」)