手ぶら派のメンズの、ちょっと荷物多めの日に「NO name!」のゲームベストがおすすめ。

普段、仕事ではカバンを持ち歩くけど、プライベートでカバンは極力持ちたくない。でも最低限持ち歩く財布やタバコ、スマホをデニムのポケットに詰め込んで、パンパンになっているのもいかがなものかとも思う。難しい問題だ。

で、いろいろ試してみた。コンパクトなファニーパックにサコッシュと、いろいろ買って持ち歩いてみたが、どうもしっくりこない。やはりカバンの域を出ないからだろう。それだったらもっと違うアプローチで、カバンの代替え案を考えてみる必要がある。そういえば、巷ではフィッシングベストが若者の間で再ブレイク中だっけ。ポケットがいっぱいあるし、いっぱい物を収納できそうだ。ある意味、着るカバンってことか。夏はTシャツ1枚での着こなしが基本だから、ベストならスタイリングのアクセントにもなっていいかも。

「NO name!(ノーネーム)」のゲームベスト

Tシャツの上に羽織ってもかっこいいが、シャツの上に合わせて上品に着こなしても様になる。1万2960円(NO name! TEL078-333-1341 http://noname-web.jp)

そんなカバン持ち歩きたくない人間の私が今回紹介したいアイテムは、ノーネームがリリースするゲームベスト。デザインソースはハンティング用のベストで、サスペンダータイプのデザインがスマートだ。そもそもこの形状のゲームベストは、どんなアウターの上からでも重ねて着用できるように、極力ゴワつきを抑えるべくして生まれたデザイン。だから獲物を背面ポケットに収納するためだけに特化している。

フロント留めはアジャスタブルなストラップ仕様。だから着用者のサイズも選ばず、嵩張るアウターの上からも着用できるのが便利
フロントには、着用時に身体に巻き付くようなフラップ付きのポケットを装備。スナップボタンがあるので、落としやすいスマホでも安心だ
背面には、左右どちらからでもアクセスできるゲームポケットをデザイン。身頃自体が大きな袋ポケット状になっているので収納力は高い

当然、東京に住む私は、今後も背面ポケットに撃ち取った獲物などを収納する予定はないが、ちょっと嵩張る荷物も気軽にポケットインできるのが嬉しい。特にバイクに乗る人は、バイクから降りた際にグローブやサングラスなど入れて置けるから便利なのでは?

【問い合わせ】
NO name!
TEL078-333-1341
http://noname-web.jp

※掲載情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2019年10月号」)