Dig-it

「Dig-it(ディグ・イット)」は、アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディアです。ファッション、クルマ、バイク、アウトドア、グルメ、ステーショナリー、ビューティなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが執筆しており、アナタのよき趣味の先輩となってくれることでしょう。

Dig-itの詳細はこちら

Dig-itの記事一覧(41ページ目)

  • 2022.01.28

発売から35年、書く人に選ばれ続けるシャープペン「スマッシュ」が定番色を一新

シャープペン「スマッシュ」の新色モデルを、2022年1月28日(金)より、全国の文具取扱店にて順次発売を開始。 スマッシュは1987年に発売され、シャープペンの名品として愛されてきた。発売35周年を機に、ユーザーが思う“スマッシュらしさ”を徹底的に掘り下げ、「どう書くかは自分が決める」とい...続きを読む

  • 2022.01.28

GRが、やっぱり欲しい。スマホ時代にコンパクトカメラを持つ理由。

今は昔。「コンパクトカメラ通信」という雑誌(ムック)を作った。2000年代の初めの頃だった。コンタックスTシリーズ、リコーGR、ミノルタTC-1、ローライ35など、歴代の魅惑のコンパクトカメラをぎっしり集めた。これらのカメラの魅力は今でも不変。手元にあったらすぐフィルムを装填し、鞄に入れて旅や散歩に...続きを読む

  • 2022.01.27

テープの切り口をまっすぐに切れるようにリニューアル!大巻タイプでも持ち運び楽々に!

「セロテープ® 大巻 ハンドカッター」をテープの切り口をまっすぐに切れる「セロテープ®大巻 ハンドカッター(まっすぐ切れるタイプ)」にリニューアルし、順次発売開始。 新カッター刃を採用した(まっすぐ切れるタイプ)は、「セロテープ®小巻 カッターつき」「セロテープ®小巻 収納カッターつき」に...続きを読む

  • 2022.01.27

デコレーションテープ「デコラッシュ」に太幅・7種のパターン柄が新登場!

かわいさと実用性を兼ね備えたデコレーションテープ「デコラッシュ」シリーズから、組み合わせてかわいい太幅パターン柄7種を2022年1月27日(木)に発売。 修正テープのようにテープを引くだけで、ワンタッチでかわいいデザイン柄が転写される「デコラッシュ」シリーズ。2011年4月の発売以来小中学...続きを読む

  • 2022.01.27

スタンプパッド「いろもよう」と相性抜群! 「シヤチハタクラフトはんこ」和柄・洋柄発売!

スタンプパッド「いろもよう」や「いろづくり」との相性も抜群のゴム印「シヤチハタ クラフトはんこ」を1月27日(木)より発売。 シヤチハタのスタンプパッド「いろもようシリーズ」はアート作品づくりにぴったりの商品として好評。昨年10月に発売した「いろづくり」は自分の好きな色のインキを塗布してオ...続きを読む

  • 2022.01.26

マスキングテープを楽しむ「Bobbin」の限定カラー「くすみピンク」のツールセットが新発売

「マスキングテープと“もっと”楽しく」をコンセプトとした「Bobbin(ボビン)」シリーズより、“くすみピンク”がかわいいツールセットとボビン芯が、1月26日(水)から数量限定で発売される。 「ボビン」は、 所有しているテープをもっと活用したいと考えるマスキングテープユーザーに向けた、集め...続きを読む

  • 2022.01.26

多様化するビジネスシーンに。シンプル・ミニマルで上質な「ジェットストリーム プライム 多機能ペン 2&1」

“クセになる、なめらかな書き味。”の 油性ボールペン高価格帯シリー「JETSTREAM PRIME(ジェットストリーム プライム)」より、「多機能ペン 2&1(2色ボールペン&シャープ)」が1月26日(水)から発売される。 このたび新発売する「ジェットストリーム プライム 多機能ペ...続きを読む

  • 2022.01.25

究極の情報整理ノートシステム『コーネルメソッドノート』にくすみカラーシリーズが発売開始!

究極の情報整理ノートシステム『コーネルメソッドノート』のsimple&sweetなテイストのシリーズが発売開始された。 今回は、流行りのくすみカラーで勉強時間も気分をUP。学生に人気のB5(無線綴じ)と、リモート授業でも場所を取らないA5(リング綴じ)の2サイズ。フォーマットはそれぞれ罫線...続きを読む

  • 2022.01.25

ボールペンで書いて消しゴムで消せるウェアラブルメモ「wemo®」から海外向けデザインを数量限定発売!

発売以来シリーズ累計80万個を販売している、書いて消せるウェアラブルメモ「wemo®(ウェモ)」シリーズから、全色にセンチメートルとインチ表示のスケールがプリントされたアメリカ向けデザインのwemoバンドタイプを本日1月25日(火)に数量限定で発売スタート。 「いつでも どこでも かける ...続きを読む

  • 2022.01.24

滋賀県庁「やまの健康」推進プロジェクト普及啓発物品「ニブンノイチ野帳」を発売

コクヨグループの株式会社コクヨ工業滋賀は、滋賀県の「やまの健康」推進プロジェクトに賛同し、ReEDEN(リエデン)シリーズに新たに「ニブンノイチ野帳」を追加し、本日1月24日(月)より発売。 今回発売する「ニブンノイチ野帳」は、滋賀県の森林面積が県土面積の約1/2を占めることからついた商品名に...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2022.01.22

日常の様々なシーンにフィットする新ライン「PASSEN」デビュー

2013年にスタートした古い洋書のような雰囲気のキャリングシリーズ「CLASSIC(クラシック)」に、新ライン「PASSEN(パセン)」が登場。HIGHTIDE ONLINEにて順次先行販売、直営実店舗と全国のハイタイド商品取り扱い店舗では2月1日(火)より順次新発売される。 「パセン」はドイ...続きを読む

  • 2022.01.21

ポケットの色と形で仕分けがしやすいメッシュ素材のポーチ。マチ付きタイプが仲間入り!

デザインフィル が展開するプロダクトブランド・ミドリより、日常の小物整理に便利な『ペン&ツールポーチ マチ付』が発売された。 2021年2月に発売以降、好評発売中の『ペン&ツールポーチ』は、内側にポケットが付いたメッシュ素材のポーチ。サイズの異なる2つの内ポケットは、収納したい...続きを読む

  • 2022.01.21

選べるカラー27色。0.3mmの極細水性カラーペン「ギターペンプチ」が新発売!

新ラインアップの水性カラーペン「ギターペンプチ」が1月21日(金)より新発売。全27色の豊富なカラーバリエーションから好きな色を選ぶことができる。 筆記線幅0.3mmの極細ペンタイプなので、ノートや手帳など日常使いに活躍。同系色を集めた3色セットも同時発売となる。スケジュール帳やイラストなど、...続きを読む

  • 2022.01.21

スラスラ、サラサラ書ける!万年筆と好相性の「トモエリバーFP ノート クリーム68g/㎡」新発売

巴川製紙所製のトモエリバーを使った最後の文具紙製品が発売される。 その名も「トモエリバーFP ノート クリーム68g/㎡」。原紙は、万年筆の筆記性と相性の良い旧抄紙機(7号機)で作られたもので、スラスラ・サラサラ書けるのが特徴だ。 製本仕様は、表紙は保存に適したハードカバーと、持ち運びに便利な...続きを読む

  • 2022.01.21

消しゴムの面白さは「消し味」にあり。日々進化する消しゴムの世界。

消しゴムは身の回りに1個あれば十分だ。では、なぜ次々と新しく発売される消しゴムに目を奪われ、そして買ってしまうのか。それは、消しゴムの「消し味」に自分の五感が魅了されているから。 消しゴムの歴史と「消し味」の変化。 万年筆に「書き味」があるように、消しゴムには「消し味」がある。ある消しゴムは擦る...続きを読む

  • 2022.01.20

iPadでクリエイティブなアイデアを生み出す、デジタル文房具「Limeboard」がリリース。

iPadアプリ「Limeboard」の正式版がApp Storeにリリースされた。同アプリは全く新しい思考アプリ。このデジタル文房具は、従来の手書き活動とデジタルコンテンツが融合したビジュアル体験によってユーザーの創造力を高める。 2020年7月1日のパブリックβ公開後、多くのユーザーフィード...続きを読む

  • 2022.01.20

ダンボール開梱用カッター『ダンボールカッター』インテリアなじむ新色ベージュ新発売。

デザインフィルが展開するプロダクトブランド・ミドリより、好評発売中の「ダンボールカッター」の新色・ベージュを、本日1月20日(木)から発売。 「ダンボールカッター」は、ダンボールの開梱から封筒の開封、雑誌や新聞紙の一枚切りまで多用途に対応したカッター。2018年の発売以来、通販を利用される方を...続きを読む

  • 2022.01.19

大人可愛い限定柄、水彩グラデーションのルーズリーフ関連アイテムが本日発売。

ルーズリーフを使った勉強スタイルをサポートする関連文具2アイテムから、エアリー感のある優しいトーンの水彩グラデーションの限定柄「パステルグラデ」を、本日1月19日(水)から発売開始。 中高生の学習シーンでは、GIGAスクール構想にともなうタブレットやPCの導入と並行して、プリントを活用した授業...続きを読む

  • 2022.01.19

延べ10万冊販売突破。「セパレートダイアリー」2022年版4月始まり1月24日より予約販売開始。

上下2段で予定を管理する手帳セパレートダイアリー2022年4月始まり(以下本製品)のウィークリー・デイリー版2タイプの予約販売を1月24日(月)よりユメキロック本店・楽天市場店・Yahoo店で開始する。 正式販売はユメキロックAmazon店を含め2月4日(金)を予定。手書きを楽しむユーザーの声...続きを読む

  • 2022.01.18

地元の老舗文具店とコラボ、人気のカクテル3種を再現した万年筆インクの販売開始。

ホテルオークラJRハウステンボスと石丸文行堂がコラボレーションして商品化した「オリジナル万年筆インク 全3種」をホテル内ショップ、ホテルオンラインショップ、石丸文行堂各店、オンラインショップにおいて1月21日(金)から販売を開始。 なお、発売日当日となる1月21日(金)12時より、ホテル12階...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2022.01.17

ペントレーに早変わりするスリムな「ペンケース<C2>」をリニューアル。

2007年の発売以来、使わない時は四角いスリムな形状で、開くとペントレーになる機能が好評の「ペンケース<C2(シーツー)>」をリニューアルし、1月19日(水)から発売。 ペントレーになる機能とシンプルなデザインが支持され、2007年発売以来のロングセラーである「ペンケース<C2>」は、使わない...続きを読む

  • 2022.01.14

キレイに押せて、持ち運びにも便利「シヤチハタ スタンプ台 ToughDA記念スタンプ用」新発売。

スタンプラリーなどで便利に使えるスタンプ台「シヤチハタ スタンプ台 ToughDA(タフダ)記念スタンプ用」が発売開始。 また、記念スタンプなどで、 連続でポンポン押せるスタンプインキ内蔵式のスタンパー「角型印65100号 抗菌」を1月17日(月)より受注開始する。 「シヤチハタ スタンプ台 ...続きを読む

  • 2022.01.14

ブラジルが生んだ世界的ポップ・アーティスト「ロメロ・ブリット」のノートを限定発売。

現代のピカソとも評される世界的なポップ・アーティスト、 ロメロ・ブリット氏のアートを表紙にあしらったコラボレーションモデルのキャンパスノートとソフトリングノートを、一部店舗において、1月下旬より数量限定で発売。 ロメロ・ブリット氏は、1963年にブラジルのレシフェに生まれ、幼いころから新聞紙な...続きを読む

  • 2022.01.14

ほぼ史上最高、2億2000万円超えの万年筆を握ってみた。

ほぼ史上最高の値段が付いた万年筆が目の前にある。値段は1本で軽く2億を超える。雑誌の記事を作るための撮影をまず始める。カメラとストロボの三脚のすき間越しに、レンズの前に万年筆をそーっと差し出す。その手はわずかに震えていた。上の写真はその時に撮影したものだ。 北極の氷の世界と探検家アムンセンの世界観...続きを読む

  • 2022.01.13

「ギター 大正浪漫ハイカラインキ」シリーズに新色が登場!

2021年に販売を開始した万年筆インキ「ギター 大正浪漫ハイカラインキ」シリーズに新色が登場。大正浪漫を連想させるレトロな色合いが美しい「アンティークブラック」「オペラローズ」「レディエメラルド」「ノスタルジックハニー」の計4色。 105年の歴史が生んだ日本製の万年筆インキは、幅広く使いやすい...続きを読む

  • 2022.01.11

万年筆とボールペンを一つに。台湾発のSKB「アクションペン」が新発売。

台湾で初めて万年筆を量産化した老舗文房具ブランド「SKB」が、1本で万年筆とボールペン、デスク用とポケット用にDIYで使い分け。遊び心溢れる高級ペンを作った。 SKBのチェンジアブルシリーズ「アクションペン」は、DIYでデスクペンとポケットペン、万年筆とローラーボールペンの4タイプに変化する個...続きを読む

  • 2022.01.07

書く喜びを満たしてくれる「モンブラン」の最新作が登場。

ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマン シップの表現を進歩させているモンブランから、新たな美しい万年筆が生まれた。 紙に考えやアイデアを取り込んで共有すると言う機能...続きを読む

  • 2022.01.07

最も安く、軽いペン「鉛筆」が、最強である理由。

ボールペン、万年筆、サインペン、筆など、書く道具は多種多様にありますが、最強の筆記具は「鉛筆」であると断言します。その理由を、鉛筆の歴史、作り、進化から探ってみることにします。 鉛筆は、歴代の思想家や建築家、技術者、小説家などの行為を支えてきた偉大な道具です。どこにでも気軽に書くことができ、筆...続きを読む

  • 2022.01.06

「文房具の会」1/8(土)より開催! チョコレートメーカー「Mary’s」とのコラボ商品も登場。

1月8日(土)~3月6日(日)の期間、ロフトの人気企画「文房具の会」が全国のロフト121店舗とロフトネットストアで開催される。今回は、チョコレートメーカー「Mary‘s(メリー)」とコラボレーションしたロフト限定品をはじめ、トレンドのレトロデザインの文房具や、香港やタイなどをテーマにした新商品を集積...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2022.01.05

「ギター ガンコ インキ落とし」に、補充液と替ペン先が登場!

油性・水性インキ、パス、クレヨンなどを簡単に除去出来る「ギター ガンコ インキ落とし」に、1月5日(水)より、補充液と替ペン先が新登場。 長年培ったインキの技術を応用した「ギター ガンコ インキ落とし」。プラスチック、ガラス、金属、ゴム、陶器などに書いた様々なインキを容易に落とせると人気の商品...続きを読む

  • 2022.01.05

屋外でも快適な筆記をサポートする「A3とA4を選んで使えるクリップボード」が1月12日より新発売。

A3サイズとA4サイズを使い分けでき、建築現場ほか風が吹く屋外、立ったままでも書き込みやすくコンパクトに持ち運びができる「A3とA4を選んで使えるクリップボード」を、 2022年1月12日(水)から発売する。 建設現場や工事現場、製造・加工工場をはじめとする作業現場では、図面や工程表などの資料...続きを読む

  • 2021.12.29

象がふんでもこわれない!『象のアームくん』のレトロ文具を発売。

1965年発売の“象がふんでもこわれない!”奇抜なキャッチコピーで大きな話題を集めた「アーム筆入」から、当時の商品パッケージに描かれた『象のアームくん』の文具シリーズ(全11種 各2柄)を12月下旬より順次発売する。 メインアートは商品パッケージの紙帯をモチーフにした柄と、アームくんが大きく描...続きを読む

  • 2021.12.28

イタリアの老舗ステーショナリーブランド・ピナイダーが新モデル「クイーンメリー」を発売!

1774年から続くイタリアの老舗ステーショナリーブランド「ピナイダー」の新モデル『クイーンメリー』を2021年12月下旬より全国の百貨店、筆記具専門店にて数量限定で発売する。 『クイーンメリー』は、1950~1960年代に大西洋を横断していた豪華客船のクイーンメリー号をイメージし、デザインされ...続きを読む

  • 2021.12.28

「今こそ見直そうBASIC CUT。」に注目!「PREPPY」2月号、本日発売。

美容業界誌「プレッピー」最新号が本日発売! 美容のプロフェッショナルに向けた、最新の売れるスタイルやテクニック、業界情報をお届け! 購入はこちらから! 表紙と巻頭特集には『MINX』の岡村享央さん、土屋サトルさん、池戸裕二さんが登場! 『ミンクス』岡村享央さんとカット技術、デザイン...続きを読む

#PR

  • 2021.12.28

永瀬廉さん(King & Prince)が表紙&グラビアに登場の『Men’s PREPPY』2月号、本日発売。

理美容業界誌「メンズプレッピー」は、毎号、理美容のプロフェッショナル向けに売れるヘアスタイルや最新のテクニック、理美容業界におけるメンズビューティの動向などをお届け。 購入はこちらから! 今月の特集は「大人って楽しい。」 若い頃、どんなにトンガっていたあの人も、大人になると丸くなる...続きを読む

#PR

  • 2021.12.27

ancora「誕生石×誕生花の万年筆」と「誕生石×誕生花のインク」を新発売。

プラスと、セーラー万年筆が共同運営する、東京・銀座の「ancora(アンコーラ)」は、「誕生石×誕生花の万年筆」と「誕生石×誕生花のインク」の新製品を12月23日(木)にダイレクトショップにて先行発売を開始。アンコーラ銀座本店では一足早く12月24日(金)から発売している。 アンコーラは、「カ...続きを読む

  • 2021.12.24

正しい持ち方が身につく鉛筆などドイツ老舗鉛筆メーカーリラ社の子ども向け描画用品を取り扱い開始!

創業以来「紙」にこだわり続け、“Creative Support Company”としてすべての人を創造的にするサービスの提供を目指す、文具製造・販売会社のマルマンは、日本代理店を務める、ドイツ老舗鉛筆メーカーLYRA(リラ)社の子ども向け描画用品を、12月27日(月)より、全国の文具・画材取り扱い...続きを読む

  • 2021.12.24

「Rollbahn」誕生20周年のフィナーレを飾る限定商品第5、6弾同時発売!キャンペーン同時開催。

ドイツ語で“滑走路”の意味を持ち、“シンプルで飽きの来ないデザイン”と“使いやすさ”が一体となった「Rollbahn(ロルバーン)」。誕生20周年を記念する、限定商品の発売やイベントなど、特別なプログラムを数か月にわたりお届けする特別企画「Rollbahn 20th ANNIVERSARY “PAR...続きを読む

  • 2021.12.21

1冊から作れるオリジナルノートのプリントサービス「リサイクルノート」が新登場。

SDGsに貢献できるサスティナブルグッズとして注目の「リサイクルノート」のプリントサービスがスタート。名入れ・写真・イラストなどフルカラー対応のオリジナルノートを作ることができる。ハンドメイド作家・アーティストが利用するME-Qでは、スマホからでも簡単にグッズ作成できるデザインシミュレータを無料で提...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2021.12.20

鈴の音が波紋となり時代をつなぐ。創業110周年記念万年筆「鈴音〜Rinne〜」12月20日発売。

2022年6月2日に創業110周年を迎えるオカモトヤ。110周年という節目を記念して、オリジナル万年筆「鈴音~Rinne~」を12月20日(月)発売する。“書くを楽しむ”というテーマを元に試行錯誤し、同社の想いを形にした。「はじまり」ネイビー色、「みらい」パープル色、数量限定での販売となる。 ...続きを読む

  • 2021.12.17

21金万年筆のカスタマイズオーダーサービス「SAILOR Bespoke」オーダー受付け開始。

セーラー万年筆が誇る人気商品「プロフェッショナルギア 21金大型ペン先搭載」を自分だけの特別な万年筆に「仕立てる」ことができる! その組合せ可能なパターンは462万通り。その中から唯一無二とも呼べる1本の万年筆が「Bespoke」として生まれる。オーダーは、SAILOR Bespoke専用サイト(s...続きを読む

  • 2021.12.16

素材の質感と手仕事で仕立てた「Classic Ko 蒔絵文房万年筆・ボールペン」12月18日より新発売。

わびさび みたて 余白 ――― 日本の美意識は、モダンでシンプルなデザインを身近な品々にあつらえ、精神的な生活の豊さを育んできた。ジュエリーの世界でそれらを表現し、伝統的な蒔絵の手法と現代的な感性を結びつけている「Classic Ko(クラシックコー)」。 その世界観をしつらえた、ジュエリーとと...続きを読む

  • 2021.12.15

“雪華”をテーマにした3点セット「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 雪華限定セット」新発売。

プラスとセーラー万年筆によるコラボ企画の第5弾は“雪華”をテーマにノート、万年筆、ボトルインクをセットにした「カ.クリエ プレミアムクロス×プロフェッショナルギアスリム 雪華限定セット」。12月17日(金)に数量限定発売される。 “雪華”とは、雪の結晶、または雪が降る様子を花に例えた言葉。ノートに...続きを読む

  • 2021.12.15

“書く楽しさ”にこだわるパリ発「シーズン・ペーパー・コレクション」最新アイテムが到着。

“書く楽しさ”にこだわった、パリで大人気の文房具ブランド、「シーズン・ペーパー・コレクション」のオリジナルステーショナリーを限定販売している。品切れが続出していた人気の柄や最新アイテムがこのたびラインナップに加わった。 「シーズン・ペーパー・コレクション」は、ふたりのパリジェンヌ、ジュリー・コ...続きを読む

  • 2021.12.14

胸元をカラフルに彩るサステナブルなペン「PENON」新色14色が新発売。

地球や社会の課題解決に繋がるものづくりを行うペノン。同社の本体に森林認証された木材を使用し、ペン芯の100%リサイクルを実現するサステナブルなボールペン「PENON(ペノン)」より、ファッションアイテムとしても使える「メガネペン」と「ネクタイペン」の新色14色を、公式オンラインショップおよび全国のバ...続きを読む

  • 2021.12.14

定番ブロックメモがシステム手帳に!? 「ロディアオーガナイザー」12月16日から新発売。

立位での筆記を前提にしたプロフェッショナルユースに耐える 機能性と、優れたデザイン性から1934年のブランド生誕以来、 多くの人に愛されてきた「ロディア」。 代表的なNo.11(A7サイズ)はちょっとしたメモや小さな発見、突然浮かぶアイデア、スナップ的なスケッチなど記憶や思考を書き留めるために...続きを読む

  • 2021.12.14

「鉛筆シャープ」シリーズ累計出荷数1,000万本突破を記念して感謝キャンペーンを開催!

鉛筆のような書き心地とシャープペンシルの利便性をあわせ持つ「鉛筆シャープ」シリーズの累計出荷数が1,000万本を突破(2021年11月末時点)したことを記念し、限定スペシャルデザインの「鉛筆シャープ」と「野帳」が抽選で当たるキャンペーンを12月13日(月)から開催している。 2011年1月に発...続きを読む

  • 2021.12.13

サメモチーフのホッチキス「さめフラット」を数量限定で12月20日より新発売。

好評のシリコンカバーホッチキスシリーズから、フラットクリンチタイプの『さめフラット』を数量限定で発売される。本シリーズは、ホームオフィスの癒しアイテムやSNS映え文具として、かわいい動物デザインとシリコンの触り心地が人気を得ている。 本製品は、これまでの同シリーズで人気を博したサメモチーフの新...続きを読む

  • 2021.12.13

初の壁掛けモデルが登場! 電子メモパッド「Boogie Board」BB-15が新発売。

紙に書くような滑らかな書き心地の電子メモパッド「Boogie Board(ブギーボード)」※のシリーズ初のインテリアモデルとして「ブギーボード」BB-15を、12月15日(水)より販売する。 「ブギーボード」は、付属のスタイラス(描画用のペン)や爪などで、液晶画面に直接書き込みができ、ワンタッ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!