「Sizzix(シジックス)」のツールで、新しい手帳デコの世界へ!

手帳をデコレーションしたいけど、何から始めようか悩むことも。そんな時にひと役買うのが、シジックスのマシン。使ってみれば思いのほか簡単、想像以上に美しく、何より楽しい! 組み合わせ無限大で上級者にもおすすめ。一度使えば沼ってしまうかも……⁉

エンボスも型押しもデコを楽しむ新提案! Big Shot(ビッグショット)

英国発のダイカットマシン。操作も簡単で、ダイカットやエンボス加工、ディフューザーで気軽に楽しむことができる。ダイ(抜き型)の種類も多く、オリジナルのリフィルデコやカード作りに最適なアイテム。

■約216W×165H×362Dmm・約4.8kg・税込17,500 円

[ 使い方 ]

カッティングパッドの上に抜きたいダイを置き、その上に紙、カッティングパッドを載せる。

ビッグショットに一式を置いたら、ハンドルをクルクル回すことで、紙を切り抜いていく。

ハンドルが回り切ったら完成。カッティングパッドをめくってみると、きれいに型抜きがされている。

ダイ(専用の型)で使えるエンボス用と型抜き用のダイ

ビッグショットを使うには、別売りのダイ(専用の型)が必要。ダイはエンボス用と型抜き用の2 種類がある。これらを使うことで、右のようにエンボス加工や型抜きをすることができる。

型抜き用

エンボス用

コラージュにダイカットの迫力を!

コラージュをする際は、背景も重要な要素。シルや異素材などを貼り合わせても良いが、ダイカットを使用すると、作品に奥行きが生まれ、簡単に華やかさをプラスできる。後ろに違う色の紙を合わせても◎。

【型抜き用】ミックスメディア #5シンリッツ税込3,400 円

ディフューザーが日本上陸!

平らな面を作れるディフューザーが登場。エンボスした紙に、専用のパーツを使って面を作る。別売りでディフューザーアクセサリーを購入すれば、楕円やダイヤ型なども作れる。サイズはA6。

ディメンショナルディフューザー長方形 スターターセット税込6,200 円

[ 使い方 ]

面を作る位置は上下の調節ができ、ガイドに沿ってパーツをセット。透明なので、どんな枠になるかイメージもしやすい。

基本的な作り方は、エンボス加工と同じ。クルクルと回してマシンに通すだけで、あっという間に簡単に仕上がる。

一面エンボスも美しいが、平らな面があるだけでワンポイントになり、より華やかに。いろいろな場面で活躍してくれる。

エンボスで万年筆インク遊び

エンボス加工し、凸凹に色を塗っていくだけですてきな1枚が完成。お気に入りの色でまとめて、デザインフルな万年筆インクの見本帳はいかがでしょうか♪

【エンボス用】ボールトレースエンボスフォルダー税込2,980円

【型抜き用】スペシメンシンリッツ税込4,50円

コラージュでも大活躍の「スタンプ&スピンツール」

コラージュの背景に花柄のスタンプを押し、リーフサークルを作成。スタンプ自体が透明なのも使いやすく、狙った所に正確に押せるのが嬉しいポイント。

【スタンプ用】ワイルドフラワーボタニカルクリアスタンプ税込2,900円

エンボスでお洒落なカフェ記録

手帳民に欠かせないカフェ。ここではショップカードやシールなどを残すのにひと工夫。M5 でもエンボス加工すると存在感が増す。日付の金の額縁も作成。

【エンボス用】テクスチャーフロムアファーエンボスフォルダー税込2,980円

【型抜き用】スペシメンシンリッツ税込4,500円

すてきな模様のこれ、活用したいでしょ?

おなじみ、PLOTTER の「リフィルメモパッド」の表紙。適度な厚さでエンボス加工が可能。一気に華やかになり、ダイカットしたインデックスや数字を付ければ、表紙やディバイダ―に大変身!

【型抜き用】スペシメンシンリッツ税込4,500円

【型抜き用】ファビュラスバースデーナンバーシンリッツ税込4,700円

【エンボス用】テクスチャーフロムアファーエンボスフォルダー税込2,980円

始まりのページはディフューザーの枠がぴったり

枠があるだけで、スタンプを押したり、文字を書いたりすることができるので、使用範囲はぐっと広がる。タイトルページとして活用してみたくなる1枚。

【ディフューザーアクセサリー】ディメンショナルディフューザーオーバル(楕円)プレート&インサート税込3,500円

【エンボス用】テクスチャーフロムアファーエンボスフォルダー税込2,980円

Stamp & Spin Tool(スタンプ&スピンツール)

サークルデザインができるツールで、別売りの「ステンシル&スタンプツール」(税込7,500 円)と組み合わせて使う。1/8 の所で止まるガイド付きなので、均等に仕上がる。クリアスタンプも販売中。

■約220W×300H×10Dmm・税込5,000円

[ 使い方 ]

スタンプ自体は日本でもおなじみのクリアスタンプが使える。場所を確認しながら、円形の台に貼り付ける。

スタンププレス部分を回してスタンプを押す。インクを付ける前にどこに押すか、細かく決められるのも嬉しい。

フリーハンドでは難しいサークルアートが出来上がり。サークルをガイドに文字を書くなど自由に楽しもう!

【問い合わせ】
シジックス(チャプスタブルーク )
https://chapstablook.jp/sizzix
info@chapstablook.jp

※価格は2025年9月現在の情報です。

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

Pick Up おすすめ記事

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

革ジャンの新機軸がここに。アメリカンでありながら細身でスタイリッシュな「FountainHead Leather」

  • 2025.10.31

群雄割拠の革ジャン業界において、カルト的な人気を誇り、独自のスタイルを貫くファウンテンヘッドレザー。アメリカンヘリテージをベースとしながらも、細身でスタイリッシュ、現代的な佇まいを見せる彼らのレザージャケットは、どこのカテゴリーにも属さない、まさに“唯我独尊”の存在感を放っている。 XI|シンプルな...