伊藤園の緑茶飲料の製造過程で排出される「茶殻」を再利用した革小物シリーズ『茶の恵』6月1日発売

株式会社パイロットコーポレーションは、株式会社伊藤園の緑茶飲料の製造過程で排出される「茶殻」の絞り液を革の鞣し加工に再利用したアップサイクルレザー「レッザボタニカ®お茶スタンプCF(クロムフリー)」を使用した本革製の革小物シリーズ『茶の恵(ちゃのめぐみ)』を2025年6月1日(日)より発売する。ラインナップは、『茶の恵 マルチポーチ』(8,800円)、『茶の恵 ミニポーチ』(4,730円)、『茶の恵 ペンケース』(6,600円)、『茶の恵 名刺入れ』(6,930円)の4アイテム。 (※)レッザボタニカ®は、富田興業株式会社の登録商標。

茶殻のリサイクルから生まれたアップサイクルレザー「レッザボタニカ®」を使用

『茶の恵』は、食肉副産物である「革」と、伊藤園の緑茶飲料製造過程で排出される「茶殻」を有効活用して開発された「レッザボタニカ®お茶スタンプCF」を使用した革小物シリーズ。

原皮には上質な日本産黒毛和種を使用し、茶殻から得られる染色剤「茶殻染色剤」を革の鞣し工程で使用している。この「茶殻染色剤」には緑茶成分に含まれるタンニンによる抗菌・消臭効果や原皮の防腐性を高める効果があり、革の変形を抑える鞣剤(じゅうざい)として機能する。鞣し加工は国内で行い、品質に徹底的にこだわっている。

革の色や表情にもこだわり、深蒸し茶をイメージした深みどり色、色鮮やかな新茶をイメージした浅みどり色、落ち着いた色合いのほうじ茶色の3色を展開。革の表面はシボを型押しで仕上げている。また、ポーチとペンケースのジップ部分にはお茶の葉をイメージした引手を採用し、各アイテムには「茶」の漢字を象形文字風にデザインしたロゴマークを型押ししている。

  • 『茶の恵 マルチポーチ』
    価格:8,800円(税抜価格:8,000円)
    生地:牛革、綿布(内生地)
    カラー:深みどり色、浅みどり色、ほうじ茶色
    サイズ:210×130×5mm
  • 『茶の恵 ミニポーチ』
    価格:4,730円(税抜価格:4,300円)
    生地:牛革、綿布(内生地)
    カラー:深みどり色、浅みどり色、ほうじ茶色
    サイズ:108×75×5mm
  • 『茶の恵 ペンケース』
    価格:6,600円(税抜価格:6,000円)
    生地:牛革、綿布(内生地)
    カラー:深みどり色、浅みどり色、ほうじ茶色
    サイズ:60×195×40mm
  • 『茶の恵 名刺入れ』
    価格:6,930円(税抜価格:6,300円)
    生地:牛革、綿布(内生地)
    カラー:深みどり色、浅みどり色、ほうじ茶色
    サイズ:110×75×10mm

発売日・販売先

  • 発売日:2025年6月1日(日)
  • 販売先:全国有名文具店、百貨店および量販店

【問い合わせ】
パイロットコーポレーション お客様相談室
℡:0120-281610

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...