“エモロジー”をテーマに、Z世代とSDGsをつなぐエコ文具ブランド「COE365 (コエサンロクゴ)」シリーズ第2弾4製品を発売

プラスは、Z世代1 の学生をターゲットに、未来のことを考え、楽しみながら環境に貢献できるエコ文具ブランド「COE365 (コエサンロクゴ)2  シリーズ第2弾を、222日に発売。プラスチック使用量を約40%削減した新しい発想のエコ対応紙ケース入り修正テープをはじめ、3色ボールペン、消しゴム、携帯はさみの4製品をラインアップした。

環境教育が浸透し、SDGsの認知率も非常に高いZ世代の学生たち。彼らは文具のメインユーザーであるだけでなく、これからの未来を担う主役。「COE365」はそんなZ世代をターゲットとしたエコ文具企画として20222月にシリーズ第1弾を発売し、大きな反響を得た。好きな文具を楽しく使いながら、同時にエコにも貢献することができる、新しい環境配慮型製品だ。

テーマはエモロジーZ世代が生んだ感情が揺り動かされるエモーショナルな瞬間を意味する「エモい」と「エコロジー」の両方を表している。製品は、プラスチック使用量の削減や再生プラスチック・再生紙の使用、繰り返し使えるつめ替え式の採用、古紙の採用など、エコにこだわった仕様となっている。

2弾の製品本体やパッケージのイラストには、イラストレーターのこまやま明さんを起用。自然とリンクした学生生活のワンシーンを、どこか懐かしいPOPなイラストで描いている。また、QRコードからオリジナル楽曲が流れる「エモ音」を導入。Z世代の流行である「エモい」イラストや音楽で「自然」を表現している。

1 Z世代:主に1990年代後半から2000年代に生まれた世代のこと
2 ネーミングの由来:「ECO(エコ)」の文字を入れ替えた「COE」と、「毎日」を表す「365」を組み合わせました。毎日使い続ける文具をきっかけに、自然の声に耳を傾けることを忘れないで欲しいという思いを込めています
3 自社製品「ホワイパープチ」と比較

COE365(コエサンロクゴ)」第2

COE365 紙ケース入り修正テープ「ホワイパー」

イラスト:月明りで宿題、朝の通学自転車、休日の勉強会、放課後の階段
外形寸法:W56mm×D15mm×H25mm
テープ幅/テープ長:5mm6m
価格(税込):275

COE365 ゲルインキ3色ボールペン「アイプラス」

イラスト/インキ色:月明りで宿題/コーラルピンク・ブルー・パープル、朝の通学自転車/ゴールデンオレンジ・ライムグリーン・グリーン、休日の勉強会/キャロットオレンジ・ベビーピンク・ミルクブルー
外形寸法:W16mm×D15mm×H149mm
価格(税込):715

COE365 ケース消しゴム「くるっと」

本体+替えゴム1個セット
イラスト:月明りで宿題、朝の通学自転車、休日の勉強会、放課後の階段
外形寸法:本体/W21mm×D66mm×H13mm、替えゴム/W18mm×D36mm×H10mm
価格(税込):264

COE365 携帯はさみ「ツイッギーフッ素コート」

イラスト:月明りで宿題、朝の通学自転車、休日の勉強会
外形寸法:本体/W135mm×D13mm×H11mm、刃渡り/42mm
価格(税込):990

COE365 2弾発売記念「エモロジーでキュン」キャンペーン

インスタグラムにて公式アカウントをフォローし、対象の投稿に、いいね・コメントした方の中から、抽選で合計30名様に「COE365 2弾」のセットをプレゼントするキャンペーンを実施。

キャンペーン応募期間:2023222()12:0036()23:59まで

詳細は、プラス ステーショナリー公式インスタグラムアカウント(https://www.instagram.com/plus_bungu/)にて、キャンペーン開始日に配信される投稿をご確認ください。

【問い合わせ】
プラス お問い合わせセンター
TEL0120-000-007
受付時間 平日 9:0012:00 / 13:0017:30

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...