初の公式イベント開催!「KNOX ピアス30周年記念 1stスペシャルポップアップストアイベント」

デザインフィルは、デザインを通じて生活を楽しくするインスピレーションの提供や、新しいライフスタイルを提案するデザインカンパニー。同社が展開するプロダクトブランド「KNOX(ノックス)」が展開する「ピアス」の発売30周年を記念して、ブランド初の公式イベント「KNOX ピアス 30周年記念 1stスペシャルポップアップストアイベント」を、311()12()2日間、東京・浅草の「KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS」にて開催する。

「ノックス」は、1979年にバッグブランドとして東京の南青山で誕生。常にものづくりの本質を見つめ、最高の素材とクラフトマンシップ溢れる日本の手仕事が生みだすプロダクトブランドとして日々進化を続けている。フラッグシップモデルの「AUTHEN(オーセン)」に加えて、2022年には「FLUCT(フラクト)」も加わり、革や日本の職人技を愛する人々に愛用されている。

また、本年、植物タンニンで丁寧に鞣された高級バッファローカーフを贅沢に使用し、使い込むほどに味わいと愛着が湧く「ノックス」のスタンダードなシリーズ「PEARCE(ピアス)」が発売30周年を迎えた。これを記念して、「ノックス」初の公式イベントを開催することが決定。

会場は、築57(1966年築)の倉庫ビルを再生した、アート作品を公開保管しておく「アートストレージ」(収蔵庫)とホテルが融合したコンテンポラリーアートの新しい拠点がコンセプトの「KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS」。

「フラクト」の職人・村上裕宣氏によるリング&ステッチのスペシャルカラーカスタマイズをはじめ、「ピアス」のイベント限定品や京都の老舗箱メーカーとのコラボアイテムの販売、「ノックス」30年の歩みなど、イベントならではの体験やプロダクトが揃う。「ノックス」が提案する「お気に入りの1冊と充実のリフィル&アクセサリー」の世界観を楽しもう。

KNOX ピアス 30周年記念 1st スペシャルポップアップストアイベント

開催日:2023311()12()  詳しくは「ノックス」HPにてご確認ください
場所:KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS
130-0004 東京都墨田区本所2-16-5
https://www.thesharehotels.com/kaika/

FLUCT リング&ラストステッチカスタマイズ RING&LAST STITCH Customization with 村上裕宣氏>

新シリーズ「フラクト」のリングカラーとハンドステッチ(ベルト、ポケット口前 2ヵ所)カラーが選べるスペシャルカスタマイズサービス。職人の手作業によりその場で作り、「&PAPERS」コラボスペシャル身蓋箱に入れてお渡し。自分だけのプロダクトが完成する贅沢な時間が楽しめる。

手帳本体 :「フラクト」
リング:シルバー、ブラック、ゴールド、ピンクゴールド4
ハンドステッチ:計14色の中から1色を選べる
サイズ:バイブルサイズ
価格(税込)62,700円 1日限定20冊まで お一人様1冊まで

<スペシャルリフィルビュッフェ SpecialRefillsBuffet

システム手帳の中身を充実させる、自分だけのリフィルを選べるスペシャルビュッフェ。さまざまなフォーマット、カラーのリフィルをOPP袋に詰め放題(100)

サイズ:バイブルサイズ
リフィルの種類:「DP用紙」(一筆箋、カラー2mm方眼)、「カラー上質紙」(5mm方眼)、「カラーNT ラシャ」(活版素押し罫線)、トレーシングペーパー(無地) …5種類 DP用紙」(カラー2mm方眼)、「カラー上質紙」(5mm方眼)、「カラーNTラシャ」(活版素押し罫線)はそれぞれ4色ずつの展開となります
価格(税込)1,650円 購入制限なし(ご使用目的以外の大量購入はご遠慮ください)

PEARCE ピアス限定製品 SpecialLeatherLimitedLine

定番バッファローカーフに加え、「ピアス」30周年を彩る新たなレザーの特別なラインアップをご用意。

『ピアスペンケース Sサイズ』

長年好評をいただいている『ペンケース』を特別なフルベジタブルタンニン鞣しのホワイトワックスシュリンクレザーの3色を限定販売。内装は通常ラインのバッファローカーフのイエローを使用した豪華バージョン。

レザー:ホワイトワックスシュリンクレザー
カラー:グレー、グリーン、ナチュラル3
価格(税込)6,600円 お一人様2個まで

『システム手帳ミニ 5 サイズ』

『ペンケース』と同じホワイトワックスシュリンクレザーを使ったミニ 5 サイズのシステム手帳限定版。春らしい3色でご用意。

レザー:ホワイトワックスシュリンクレザー
サイズ:ミニ 5 サイズ
カラー:ブルー、ピンク、パープル3
価格(税込)11,000円 お一人様2冊まで

KNOX×&PAPERS スペシャルコラボレーション CollaborationRefillAccessories

京都の老舗紙箱メーカー「マルシゲ紙器」が展開するブランド「&PAPERS」と初のコラボレーション。日本の貼り箱職人の美しい技と「ノックス」のデザイン力が織りなすリフィルのためのアクセサリー3種をご用意。

『ボックスリング』

サイズ:A5サイズ、バイブルサイズ(ナローサイズ兼用)、ミニサイズ
価格(税込)A5サイズ/4,180円、バイブルサイズ(ナローサイズ兼用)3,960円、ミニサイズ/3,740

『リフィルクリップ』

サイズ:A5 サイズ、バイブルサイズ(ナローサイズ兼用)、ミニサイズ
価格(税込)A5サイズ/2,200円、バイブルサイズ/2,090円、ミニサイズ/1,980

『リフィルストレージボックス』

サイズ:A5サイズ、バイブルサイズ(ナローサイズ兼用)、ミニサイズ
価格(税込)A5サイズ/2,200円、バイブルサイズ(ナローサイズ兼用)2,090円、ミニサイズ/1,980

余り革アップサイクルアクセサリーリフィル Upcycled Leather Accessory Refills

「ノックス」のシステム手帳を作る職人(ピアスシリーズの職人)工房に眠るさまざまな種類の余り革を、余すところなくアクセサリーリフィルに。希少な素材で作った、ほぼ一期一会の本革アクセサリーリフィルの数々。

『ジッパーケース』

価格(税込)1,650

『ホルダー』

価格(税込)1,100

『リフィルマット』

価格(税込)880

『ホッククリップ』

3穴共用
価格(税込)880円 全てバイブルサイズのみ 革の種類と色を豊富に取り揃えています

<システム手帳アーカイブ展示>

地下スペースで、「ノックス」のこれまでの歴史を語るシステム手帳アーカイブや貴重な資料のディスプレイ。

なお、イベントで1万円(税込)以上お買い上げの方に、会場となるホテルの併設カフェ&レストラン「〈safn°(サフン)〉」にてドリンクサービスがございます。 数に限りがございます(150杯まで)

イベント特集ページ

www.knox-japan.jp/feature/pearce30th-event

【問い合わせ】
KNOX
www.knox-japan.jp

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...