環境にも優しいサスティナブル・ビューティを叶える「チェントンツェ R・ヘアトリートメントオイル」が新発売

モナコ王室御用達オーガニックオリーブオイル「CENTONZE」日本総輸入代理店の亜細亜食品は、その「CENTONZE(チェントンツェ)オリーブオイル」を使用した、従来のシャンプー概念を変えるヘアクレンジングクリーム『CENTONZE R(チェントンツェ・アール)』の開発に成功。

オールインワン・ノンシリコン・オーガニックにこだわった新しいクレンジングクリームとして、日ごろから健康美容の感度が高い方々から好評を得ている。そしてこの度、同ラインで「ヘアトリートメントオイル」を610日(金)に新発売。

身体は日々の食事から栄養を摂り入れているが、その栄養が一番最後に回ってくるのが髪。心臓や脳など生命維持に必要な臓器が弱っていれば、自ずと髪への栄養補給も減少し、健やかな髪とは程遠い状態になってしまう。もともと後回しにされているうえに、紫外線、ストレス、カラーリング……等、私たちの髪は常に髪に負担を与える刺激に囲まれている時代と言える。そこで近年、ヘアケア商品として新たに定着したのが「オイル」。ヘアオイルには以下のような効果があるとされている。

1. キューティクルの保護

肌と同様、トリートメントなどで潤いを補給した後にオイルで蓋をすることで、乾燥を防ぐ。

2. ヒートプロテクト

オイルでコーティングすることで、ドライヤーの熱から潤いを守る。

3. 静電気防止

冬の冷気や夏のエアコンによる静電気を防ぎ、髪をしなやかに保つ。

4. ブラッシング

ブラッシングの時にかかる摩擦から守り、切れ毛や枝毛を予防。

キューティクルの保護に着目。髪にも環境にも優しい自然成分由来『チェントンツェ R・ヘアトリートメントオイル』は、植物由来成分から生まれた新しいヘアトリートメントオイル。

知らないうちにダメージを受けている私たちの髪。放っておけばキューティクルの隙間から大切な水分が蒸発し、艶を失った枯れ枝のような髪になってしまう。美しい艶髪を保つため、髪に必要な潤いを補給する。

チェントンツェ R・ヘアトリートメントオイル〈洗い流さないヘアトリートメントオイル〉

全成分:シクロペンタシロキサン、ジメチコノール、ラウリン酸ヘキシル、イソステアリン酸、香料、フェノキシエタノール、ポリグリセリルー3ポリジメチル、シロキシエチルジメチコン、オリーブ果実油、水、BG、アルガニアスピノサ核油、ゴボウ根エキス、パセリエキス、キュウリ果実エキス
フリー成分:パラペン類、紫外線吸収剤、法定色素、シリコーン、鉱物油、動物由来原料不使用
内容量:100ml
原産国:日本
価格:3,850円(税込)

【問い合わせ】
味とサイエンス
https://ajitoscience.com/shop/

この記事を書いた人
PREPPY 編集部
この記事を書いた人

PREPPY 編集部

美容のプロのための業界誌

Hair & Beauty Trend For Professional!美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア。美容師のデザイン力、接客術、スタッフ教育からサロン運営に至るまで、サロンワークに今すぐ役立つ情報が満載。毎号人気美容師が旬のテクニックをご紹介。売れっ子美容師になるためのヒントがいっぱいです。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...