書く喜びを満たしてくれる「モンブラン」の最新作が登場。

ラグジュアリーな筆記具や時計をはじめ、レザーグッズ、ニューテクノロジーやアクセサリーに至るまで、いずれのカテゴリーにおいても優れたクラフツマン シップの表現を進歩させているモンブランから、新たな美しい万年筆が生まれた。

紙に考えやアイデアを取り込んで共有すると言う機能的な方法であること以上に、手で書くことは自己表現の創造的な形だ。「美しい文章」を意味する古代ギリシャ語の‘カリグラフィー’は、手書きの文字に優雅でアーティスティックな外観を与える芸術。

精巧に形成されたインク文字にはスキルと練習が必要ですが、今日のカリグラフィー愛好家が自分の文章に美しさと魔法をもたらすことができるようにするためには適切なツールも必要となる。

1906年以来、ライティングテクノロジーの最前線に立つための新しいメカニズムを継続的に模索している筆記文化のパイオニアとして、その遺産に傾倒しつつ、「マイスターシュテュック グレートマスターズ カリグラフィー コレクション」は、ハンドレタリングの芸術性を高め、さらに表現力豊かで創造的なカリグラフィーを可能にする、新しい、より柔軟なペン先を紹介。

35の熟練したステップを監督する熟練した職人によって純金から手彫りされたこれらのペン先は、優れた専門知識、研ぎ澄まされた直感、そして揺るぎない忍耐の結果だ。

マイスターシュテュック グレートマスターズ カリグラフィー レジン 146

ゴールド仕上げのフィッティングを備えたプレシャス ブラックレジンで作られた象徴的な「マイスターシュテュック 146」は、 1950年代に大成功を収めたモンブラン万年筆に基づいて開発されたフレキシブルニブを備えている。

ゴールドで作られたこの特別なペン先は、さまざまな筆記スタイルを可能にし、高度な筆記感覚を提供する。異なる圧力をかけることにより、線の幅の変化を実現することができ、 幅ごとに紙に異なる色相を生成。18Kイエローゴールドのフレキシブルニブには、カリグラフィーのシンボルである「888」が刻印されている。

価格:95,700円(税込)

マイスターシュテュック グレートマスターズ カリグラフィー ソリテール

フレキシブルニブは、「マイスターシュテュック カリグラフィー ソリテール」のバーガンディーラッカーを施した新作にも搭載。日本の芸術と文化における 書道の偉大な伝統に敬意を表して、筆記具は日本文化の最も象徴的な色のひとつである赤で装飾されている。

「マイスターシュテュック ソリテール」のバーガンディーラッカーは、通常のペン先を備えた万年筆およびローラーボールペンもラインナップ。ペン先がページ上を滑るたびに、創造性と芸術性が解き放たれ、最も微妙な方法でインクが放出される。

価格:218,900円(税込)

【問い合わせ】
モンブランコンタクトセンター
TEL0800-333-0102
www.montblanc.com

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...